やわらか依存 2023/06/23 19:36

【U.G.M.】魔法使いさんが動きはじめました。

 どうも、U.G.M.です。

 そういえば主人公のドット絵、まだ存在していないのですよ。
 なので……というわけでもないのですけど、今回の物語で重要な役割となる魔法使いさんに動いていただきました。

 ひとまず4方向動けば充分ではあるのですけど、せっかくなら……とアナログ入力でヌルヌル動くようにしておきます。自分がもともとshmup勢なので、自分も相手もヌルヌル動いてほしいのです。
 ただ、これでもまだ不十分なところがあります。
 具体的には、部屋の壁にぶつかった時に移動がストップしてしまうのですよねぇ。できれば壁伝いにズルズル動いてほしいじゃないですか。今日中に原因解明したいところ。

 魔法使いさんの隣にあるのは、ふとんです。そう書いてあるし。
 あながち冗談でもなく、ベッドや布団は「中に潜り込みたい」じゃあないですか。なのでその下準備で、まずはふとんの動作チェック。やってることはお絵描きソフトのレイヤーみたいな単純なものなんですけど、先にチェックしとかないと忘れてしまうので……。

 ところでこのゲーム、主人公以外の登場人物には自分で動いていただこうと考えてます。
 やり方は単純な直線移動と待ちくらいなのですけど、コンピューターさんに動かしていただくにあたっては幾つか課題があります。例えば障害物はどうやって避けるのか、登場人物同士がぶつかった時に何が起きるのかなど……。
 明日以降はこのあたりを重点的にやりながら、同時に壁伝いにズリズリ動く対策も盛り込んでみようかと。


 画面は、今回使用するツールであるUnityエディターです。こんな感じで物体を配置してゆきます。別途プログラムを書くエディターもあるのですけど、ぶっちゃけ文字ばっかりなので割愛。
 それでは、今日はこんなところで。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索