TNG 2024/02/14 11:27

時には雑談を……。【文章に関する自分の履歴】

今、正にゲームのシナリオ……というか、キャラクター達のやり取りを
書いている所なのですが、やはり、なんと言いますか、文章が下手だなぁと
感じます。

そこで今回は、自分がそうである原因を思い返してみます。

まずは書く側のお話。
 小学生の頃の読書感想文……。
 自分はいつも、こんな感じでした。
 「○○が△△をした時、僕は✕✕だと思いました」
 これの繰り返し。文章にすらなっていない箇条書きでした。

 中学の頃、所謂ライトノベルにハマって読み漁っていて、何となく自分でも
 書いてみていました。
 しかし、いつも中途半端で、その後の展開が思い付かずに投げ出して
 おりました。

 高校の頃、学校で発行されていた冊子に、自作の短編小説を2回程
 載せてもらいました。変な作品でしたが、「完成」させた事自体に、
 当時はまぁまぁ満足していたように思います。

 ある時、演劇のシナリオを書く機会があり、数点書きました。
 今、思い出してみても中途半端でありきたり。面白いとは言い難い
 出来栄えでしたが、その数点は脚本という物を初めて「完成」させました。

 それから、ずっと物語を書く事はしてきませんでした。
 また、何度かゲームを作ろうとしましたが、システム開発で力尽きて、
 文章まで手が回りませんでした。

 二十歳超えた頃からネットゲームにハマり、ゲーム内の仲間と
 延々話をするのにキーボードをカチャカチャしていたので、それも
 書く行為に含まれるかも知れません。

次は読む側のお話。
 自分は小さい頃、何やらたくさんの本を読んでいました。
 アンデルセン童話とか、小公女とか、日本昔ばなし等々……。

 同じ本を何度も何度も読んでいましたし、図鑑とかも大好きでした。

 小学生の頃、国語の本が大好きでした。
 色々な物語があって、何度も読み直した記憶があります。
 ただ、歳が進むにつれ、それは「読み物」から「勉強の道具」へと
 自分の中で変化し、気が付けばまるっきり読まなくなりました。
 その代わり、学校の図書館へよく行くようになりました。
 江戸川乱歩やら、宇宙活劇物やら、卵が好きな王様が出てくる話やら
 たくさんたくさん、読みました。

 次に中学~高校にかけて、ライトノベルを読み漁っていました。
 また、高校の頃にはパソコンも手に入ったので、こっそりと
 18禁ゲームを買ってきて、楽しんでいました。

 ここで、楽しむと言いましたが、内容が面白ければ、純粋にシナリオを
 楽しんでいました。途中に出てくる濡れ場は、キー連打か早送り機能で
 ざっと飛ばして、気になる続きを読んでいました。
 それなら何故に18禁をわざわざ電車に乗ってまで買いに行って
 いたのか?
 今思えば、よく分かりません。

 それから歳を重ね、所謂なろう小説を読み漁るようになりました。

以上、「書く」「読む」それぞれの自分の履歴です。

一言で言えば、書く経験が圧倒的に足りていません。
読む方ばかりで、目が多少なりとも肥えてしまっているかも知れません。
そんなですから、今制作している自分の文章が、とても稚拙に思えてきて、
だけど、どう直せば良いのか分からず、非常に気持ちの悪い状態が
続いています。
特に、濡れ場には困り物です。
色々書いているつもりですが、なんだかワンパターン。
18禁シーンを飛ばしてしまっていたツケ?が、今来ているのかも
知れません。

とにかく完成を目指して書き続けてはいますが、書き上がった後に
通して読んでみて、気に入らないから半分以上書き直しとかやってしまう
でしょう。

どこかのタイミングで、18禁ゲームを数点やってみて、他人様が
どのように書いているのかを勉強した方が良いかも知れませんね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索