さーたはうす 2023/11/05 22:48

2週間分の進捗報告 エッチシーン追加・ローシェさん用のゲームロジック拡張

進捗報告

ローシェ用のゲームロジックの準備

前回の記事で紹介した白いぷにロリはローシェさんと名前をつけました。

ローシェさんの象徴として位置づけている、オールマイティである◇カードを使ったギミックをたくさん追加していって、ゲームとしてある程度面白いと思える状態に持っていきました。

  • ◇を出した直後にまた◇を出す
  • ◇を出してからその後に出したカードの総数がX枚以上

みたいなギミックですね。◇をオールマイティとして使ってコンボに活用するか、ギミックのクリアに使うのか悩んで判断するみたいな遊びを作っています。

ちなみに、ローシェさんと遊ぶ場合のみデッキの情報が部分的に公開されます。◇カードが上から何枚目にあるかがわかるようになっていて、このターンのうちにどうしても引くべきなのか、次のターンに引ければいいのかを考えることができます。便利ですね。

エッチシーンの追加

2つ追加できました。そのうちひとつは今回の記事のフォロワー限定欄でスクリーンショットを公開しています。フォローしてゲームの完成を楽しみにお待ち下さいね。

シーンを描いたのは累計で11個になるんですが、進めるごとに差分の量が増えていってしまっていますね......(制作初期に作成したシーンはCG4~6枚で完結するものもあったんですが、ここ最近作成した4シーンほどは差分を12枚用意しています)
だんだん実力がついて丁寧な描写ができるようになったのはとても良いことなのですが、加速度的に一個のシーンに要求される時間が伸びていってしまっているので、なかなかよくありません。困りました

「次の新キャラ」の仕込み

ローシェさんのゲームロジック的な部分の実装は完了したので、「次の新キャラ」用のロジックの拡張を準備し始めました。こちらに関しては次回の更新をお楽しみにお待ち下さい。

ややこしいことをしようとしているので、2週間ではおそらくピュアなロジック部分のみの実装となりそうですね。UI含めてゲームとして遊べるようになるのはもう少しあとになりそうです。(面白くなるかどうかの検証が開発の後半に寄ってしまうので、リスク高いですね......)

長期ロードマップ

現状のマイルストーン想定を書いておきますね。ローシェさんは結構スムーズに作っていけたので、このロードマップ策定時の想定より少し早めに開発できています。

  • ~12月末: 「次の新キャラ」の絵とゲーム部分一式すべての実装完了
  • ~3月末: さらにもう1キャラを一式用意し、サウンド・演出周りを全体的に整える(体験版が出せるとしておそらくこのあたりです)
  • その後: 3月末時点でのクオリティを検証して判断

振り返りと次回更新

前回に立てていた目標は全てクリアできましたね。順調です。

  • ローシェのエッチシーンをさらにひとつ追加
  • 「次の新キャラ」の立ち絵を用意
  • 「次の新キャラ」用ゲームロジックの拡張(一部のみ)

今回の目標はこんな感じにしておきます。2週間ごとに進捗を報告していますので、次回更新は11/19予定です。フォローしてお楽しみにお待ちくださいね。

フォロワー以上限定無料

エッチシーンのスクリーンショット公開

無料

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索