投稿記事

さーたはうす 2024/01/21 00:55

クイーンズ: ゲームのあそび方紹介

今後は進捗報告と合わせて少しずつゲーム自体の解説もしていきます。
ということで開発中のゲーム「クイーンズ」の解説記事、第一弾です!

今回はゲームの流れとあそび方をざっくり説明します。

ゲームの流れ

ステージクリア型の一人用カードゲームです。
攻略したい女の子を選択して、ステージを順番にクリアしていきます。

攻略

相手の出す「お題」をすべてクリアするのを目指します。
お題はキャラごとに用意されていて、キャラによって内容が違います。

毎ターン手札が5枚配られるので、カードを順番に出していってお題クリアを目指しましょう。


カードの出し方

カードはこのルールで出すことができます。

  • 前に出したカードと同じ色のカードを出す
  • 前に出したカードとプラスマイナス1以内の数字のカードを出す

さらに、以下の条件を満たすと追加でカードが引けます。

  • 連続して同じ色 かつ 数字が連番のカードを出す
  • 連続して同じ数字 のカードを出す
  • (一部キャラのみ) 手札をすべて出し切る

出し方を工夫すれば5コンボ、10コンボと次々にカードを出していけます。カードを出す順番が大切ですね。

ターン終了

ターンが終わったら相手の手番です。
「このターンのライフのダメージ」に記載されている額と同じだけのダメージを受けます。

ライフが0になってしまったらプレイヤーの敗北です。
ダメージはコンボをたくさんつなぐことで減らせるので、頑張って抵抗していきましょう。

お題の攻略

「お題」は様々なものがあります。
出したカードの数値分だけカウントを減らせる数値条件、

規定のコンボ数を達成する条件、

場に出したカードでポーカーの役を作る条件なんてものもあります。

キャラごとに全く違ったお題が用意されていて、それぞれにテーマがあります。

エッチシーンについて

ステージを攻略していくとエッチシーンが開放されていきます。
ステージ7まで勝利したらその子は攻略完了、ステージ8はおまけの超高難易度ステージです。
全キャラの完全攻略をめざしましょう!

紹介おわり

......といったゲームです!
基礎ロジックはほぼ完成していて、現在はバランス調整や演出、ラスボス周りの処理の作業中です。

こちらのcienでは二週間に一度進捗報告と、その間の週で各ヒロインの紹介や技術紹介の記事を書いていきます。

フォローして完成までお楽しみにお待ち下さい!

さーたはうす 2024/01/14 22:36

2週間ぶんの進捗報告 エッチシーン追加と新キャラのロジック

進捗報告

1/1 ~ 1/14の進捗報告です。

新キャラの立ち絵作業

新ヒロイン、レティシアさんの立ち絵を描きました。

ワンダーランドでリトルなお嬢様で、正義感があるわりに想像力が童話レベル。
ヒロインを次々墜としていくプレイヤーの悪行を罰そうとしてまんまと餌食になる少女です。

例によって表情差分を描くのが楽しいです。今回もたくさん用意しました。
この子のイラストは、おでこから体温が放出されているのが伝わるといいなぁ...と思いながら描いてます。




新ヒロイン用のギミックの実装

1キャラ1テーマ、軸になるゲームのロジックを専用に実装しています。

レティシアさんは「カウンター」です。出したカードの合計値が記録されていき、規定の上限値ぴったりになるように出すのを目指します。
ぴったりで出すと追加で1ドロー。上限値を超えるとダメージを受けます。
数値を色々こねこねするスキルを持ちよって有利に進めていきたいですね。

新ヒロインのエッチシーン追加

レティシアさんのエッチシーンを追加しました。こちらはいつもの通り、フォロワー限定でスクショを公開していますので、ぜひフォローしてくださいね。

その他、こまごま改修

なんでもUI説明機構を開発しました。

これまでにもごく一部のものに実装されていたのですが、これからはゲーム上のどんなオブジェクトでも(設定をすれば)右クリックで説明を表示できるようになりました。
キャラ固有ギミックや特殊ルールの説明に使えそうです。

振り返りと次回更新

今回は...とても進捗がいいですね!やろうとしていたことは全部できました。
次回までにやる作業はこんな感じにしておきます。

  • レティシアのエッチシーンを2つ追加
  • レティシアのSD立ち絵を描く
  • 既存キャラロジックのいまいち面白くない部分をブラッシュアップ

レティシアのロジックは本来2月末くらいまでかかる想定だったのですが、年末年始とても集中して開発できたので、なんかもう完成が見えてきています。
次回の更新は1/28予定です。お楽しみに!

フォロワー以上限定無料

角オナシーンのスクショ2枚

無料

さーたはうす 2023/12/31 15:23

2週間ぶんの進捗報告 ちびキャラの実装とUI調整

進捗報告

12/18 ~ 12/31の進捗報告です。

ちびキャラの量産

メインヒロインたちのSDキャラをドバッと描きました。
ポーズはもとの立ち絵を流用しているので、サクサクっと用意できましたね。

ヘッダー画像の準備

さっそくSDキャラを使ってヘッダーを用意しました。にぎやかになりましたね。

収まりが良くなるように適当にレイアウトしてみたんですが、cienちゃんもtwitterも要求アスペクト比が1:3だったので全然横幅が足りず、結局もう一個みちみちバージョンも作ることになっちゃいました。段取りが良くない...

UIの調整

トランジション・アニメーションを用意していくにあたって、色々と仮置きしていたUIを調整していきました。
ボタンのデザインとかは前作踏襲ですね。まだまだやりたいことは残っていますが、地道に調整していきます。

ビフォーアフターだとこんな感じ。着々と作り込みが進んでいますね。


装備画面もにぎやかに。
基本的に、ゲーム攻略上必要な情報が伝わりやすくする意図の改修のみを入れています。
装飾目的のUI調整はいつやろうかな...


今年の振り返り

初回更新からだいたい半年が経ちましたが、コンスタントに更新できていますね!とてもえらい
手を止めずに各所じわじわと作り込んで行けているので、来年もこの調子で開発できるとよいですね。

振り返りと次回更新

今回は...前の更新で宣言したこととぜんぜん違うことをやりました!SDキャラ描くつもりはぜんぜんなかった!
まあ、こういうことがあってもいいですね。可愛くかけましたし、演出に使える素材ができたのものちのち役に立ちます。

クオリティを上げていくためにやりたいことはまだまだあるんですが、寄り道はこれくらいにしてマイルストーン通りに進めてそれから振り返っていきましょう。
ということで、次回までにやる作業はこんな感じです。

  • 次のキャラのキャラデザ作業
  • 次のキャラのコアロジックの実装
  • 次のキャラのエッチシーンを1個作る
  • 引き続き、UIブラッシュアップ

次キャラのあと、既存ステージの手触りがイマイチなところを新規開発込みで作り直す時間を取りたいなあ...
次回更新は2024/1/14予定です。お楽しみに!

さーたはうす 2023/12/17 22:33

2週間ぶんの進捗報告 エッチシーン追加とゲームロジック拡張の続きの続き

進捗報告

12/4 ~ 12/17の進捗報告です。

エッチシーン追加

クロウサさんのエッチシーンをまた2つ追加しました。

引き続き色塗りでひたすら迷走していて、こうピンクとか赤の中間の色で重めに見えない印象のちょうどいいところを一生探っていました。
結果的にグラデを多用していい雰囲気をつくれたんじゃないかと思います。お顔にかかるあたりの髪にふわっと加算かけるのが気に入りました。

いつものとおりですが、 ゲーム内スクリーンショットとしての全体像はフォロワー限定で公開 しておりますので、ぜひフォローしてくださいね。

ゲームロジック拡張

ポーカーとして遊ぶモードのロジックとデザイン調整が完了しました!
これまでと同じルール(同色か数値プラマイ1の範囲で続けて出していける)でカードを出していって、出したカードでポーカーの役を作っていきます。相手より強い役ができると勝ちで、賭けたぶんのチップを奪えます。チップが全部なくなった方の負け。

自分の手とクロウサさんの表情から、いけるかどうかを判断しましょう。

表情を読んで弱そうな手札でも果敢に仕掛けにいくか、確実に勝てそうな手が来るまでフォールドして粘るか、自由なプレイスタイルで遊べます。

サウンドと演出の話

ゲームロジック実装側の進捗が良い感じだったので、音を鳴らす仕組みを用意しました。

半年ほど前に非ツクール作品でツクールの素材を使えるようになった ので、ツクールの効果音をざっくり置いてみました。

当たり前の話なんですが、 ツクールの効果音はツクールゲーのエフェクトを組み合わせる前提で作られている のか、結構味が濃いめというか、それなりに豪華なUI演出がないと浮きますね。
シーン遷移もちょっとしたアニメーションもボタンのリアクションも全部音に対して負けてしまっているため、自分のゲームをテストプレイしてみて演出が味気なく感じるようになりました。
これはツクールの効果音かどうかは関係なくクオリティ未達なところでしょうから、頑張って作り込まなければならないところですね。

マイルストーン悩み中

クロウサさんはあと数値的なパラメータ調整をすれば、とりあえずは完成といえる状態です。
クロウサさん関連の作業を開始したのは11月の頭のあたりだったため、 おおよそ2ヶ月あれば立ち絵一式、基本CG4枚ぶんのシーン、固有のゲームロジック拡張までセットでゲームに1ヒロイン追加できることがわかってしまいました

良いことです。ちょっと、だいぶ良すぎます。現状頒布方法も価格も一切考えていない状況のため、2ヶ月判断を後回しにしよう...と際限なくキャラを追加し続けて一生完成しなくなります。

いつかゲーム全体の品質を見返したいのですが、どうせ触るなら全貌が見えてからバランス設計込みで一気に触りたいよ~とつい思ってしまいます。(これは明らかに悪い発想です。ボリュームのあるクソゲーよりすぐ終わるちゃんとしたゲームを目指さなければ...)

11月頭の時点で考えていた長期ロードマップ は変更せず、さらにもう1キャラ追加して全体を通した調整期間を取って、そこで判断としましょう。

  • ~12月末: 「次の新キャラ」の絵とゲーム部分一式すべての実装完了(12/17時点で達成)
  • ~2月末: さらにもう1キャラを一式用意
  • ~3月末: 全体のクオリティを整えて、 体験版を作ってみる
  • その後: 3月末時点での完成度を見て判断
    • ちなみにラスボス周りの仕組みが残っているので、3末完成は確実にありません

今のところ5キャラいて、6くらいがUI的な収まりがいいな~っていうのはありますね。

振り返りと次回更新

今回は 前回立てた目標 をすべて達成できました!えらい!

次回目標はこんな感じにしておきます。おたのしみに!

  • クロウサさんのバランス調整
  • tween系のライブラリを選定して、複雑なUI演出を作り始める
  • 効果音周りの調整。ゲームで起こったことをより正確に鳴らし分けていく
  • 初期に描いたシーンのリライト
    • こういうのやりだすのはエターなる一番の原因ってわかってる...わかってるんですが一個だけやり直したい...!
  • (できれば)追加キャラのキャラデザ作業したい

次回は12/31更新予定です。

フォロワー以上限定無料

クロウサさんにおしおきレ○プ

無料

さーたはうす 2023/12/03 23:55

2週間ぶんの進捗報告 エッチシーン追加とゲームロジック拡張の続き

進捗報告

11/19 から 12/3 までの進捗報告です。

エッチシーン追加

クロウサさんのエッチシーンを2つ追加しました。
こちら結構難産で、途中で配色ガッツリ変えたりしてだいぶ時間がかかりましたね...
before/afterでこんな感じなんですが、個人的には色置き直して正解だったな、とは思っています。


前のほうが雰囲気は好きなんですが、ぱっと見の映え感は後者のほうが良く、現状の知名度的にはバシッと一発で可愛さを伝えるのが大切なので明るく鮮やかな絵柄に寄せていっていますね。

ゲーム内スクリーンショットとしての全体像はフォロワー限定で公開 しておりますので、ぜひフォローしてくださいね。

ゲームロジック拡張

前回に引き続き、ポーカーとして遊ぶモードの実装を続けています。
結構基盤部分に手が加わる改修なので、一旦UIを整えるのは全部後回しにして、ゲームとしての遊びが成立する状態を最優先に目指して作っていっています。
なのでスクショが悲惨な感じ。クロウサちゃんのお顔が見えませんね......

振り返りと次回更新

今回の更新で取り扱う予定だった更新はこんな感じです。

  • ポーカー関連のロジック拡張の続き
  • エッチシーンをふたつくらい作りたい

ロジック拡張はUI整えるのが終わってなくて、エッチシーンはひとつできましたがもう一つは差分作成が間に合っていませんね...
今回は目標の70%くらいの消化率ですね。久々に未達!残念ですが集中しきれない時期もありますね。

次回目標はこんな感じにしておきます。おたのしみに!

  • ポーカー関連のロジックを、残タスクすべて完了させる
  • クロウサちゃんのエッチシーン2個目の差分作成
  • クロウサちゃんのエッチシーンをもうふたつ追加

フォロワー以上限定無料

たくし上げ着ザーのスクショ公開

無料

2 3 4 5 6 7 8

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索