投稿記事

ゲームの記事 (11)

Pエンタメ 2023/10/09 13:32

進捗状況とゲーム回想「BLUE BREAKER」

少し肌寒くなってきましたが、みなさま風邪などひかずに過ごされているでしょうか?
10月も9日になってしまいましたが、24ページ目までしかできてないんですよね…><
わりとコマ数が多かったのと、デッサンの質が納得いかないとこだわってしまう癖が私にはあるんですよね…
影やトーンをつければある程度ごまかせるんですけど、心に影がさすというか、気持ち悪さが残ってしまうのがなんとなく気に入らなくて、いつまでもなおしてしまう悪癖があります。
自分の画力に折り合いをつけて潔くあきらめる!というのも絵にとってすごく重要な資質なのかもしれません(;^_^A

さて、今回は昔一番プレイしたゲームのお話を少ししようかなと思います。
そのタイトルは『BLUE BREAKER 〜剣よりも微笑みを〜』というセガサターン(SS)のゲームでございました。
プレイステーション(PS)ヴァージョンでは、『BLUE BREAKER 〜笑顔の約束〜』となっていますが、同じゲームです。

このゲームは、恋愛RPGというちょっと変わったジャンルで、ファンタジーの世界で出会う女の子と一緒に冒険して親密度を高め、魔王を倒して好感度の高い女の子と結ばれる感じです。
しかし、SS版はバグが多くてクリアできないキャラがいて、当時それを知らなかった私は何度もプレイしてしまい、バグの存在を知ってからPS版をまたプレイしたので相当周回いたしました><
キャラも隠しキャラ以外は全キャラクリア済みで当時色々なキャラの絵も楽しく描いていたと思うのですが、メインヒロインのアーシャとマヤというキャラしか残っていませんでした…
今見ると下手なりにもそれなりに描けていたのかなぁ~?とは思いますが、首から下は多分描けなかったんだろうなとは思います…(;^_^A
漫画では全身はもちろん、ありとあらゆる角度を描けないといけないので、この頃は漫画を描く発想すらなく、顔ばかり描いていたのかも…

このゲーム、立ち絵ではなくキャラの表情が動きますし、イベントシーンはアニメーションなのでバグがないPS版はけっこう良作だったのではないかと思います^^

みなさんも思い出のゲームなどはあるでしょうか?

1 2 3 »

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索