【進捗】ナイトインザダークネス途中経過。縦長Hシーンの一画面化のアンケートなど。

現在制作中の女騎士ゲーム『ナイトインザダークネス』の制作進捗の報告記事です。(予告ページから体験版がダウンロードできますので、気になった方はリンク先から)



エンディングで使うイラストにもぼちぼち手を付け始めると嬉しいような寂しいような気持ちになりますね。

とはいえまだまだ現実にはやることは残ってます。
通しプレイからのバグ取りなんて今から考えただけで頭痛くなってきます。

作業を何時間か進めていざ想定通りプレイできるかテストしてみたら、イラストが突然画面外にすっ飛んでアクメ決めるなんてことは日常茶飯事です。

アクメってフランス語らしいですよ。知ってた?



制作作業は進めているのですが、具体的にお見せ出来る部分がとにかく全然無い。

■一応今週やったことを箇条書きにでも。


・後回しにしていた長尺のイベントをようやく終わらせた。

・最終ダンジョンのBADENDイベント(エロシーン)をひとつ完成させた。
(このイベントはちょっと趣向を変えて1ギミック入れてあるので少し肩の荷が下りた気分。不具合とか大丈夫かの不安もある。)

・イベントに使うイラストを1枚、戦闘用の立ち絵を1枚(+3段階分の差分)、敵に使う絵を1枚完成させた。戦闘用の背景を数枚程作成。
(はやく見て欲しいけど、見せられない。)

・戦闘テストをして、「うん、倒せるな。」と思ったところから敵のステータスを少し下げてはまた戦闘テスト。

・何故か作り終えたと勘違いしていて全然出来ていなかったイベントを完成させた。

・書いたテキストをゲームに入れたら意外と足りなかったので書き足す。

・しかし冗長かなと思った部分は削る。


等々、書いてみると改めて書くまでもないような当たり前のことになっちゃいますね。文字を打ち、線を引き、色を塗る、それを粛々と繰り返す。
何だろうこの感じ。受験勉強?



■すっかり頭の中から抜け落ちていたのですが、

「縦スクロールのエロシーン(体験版の最後の長尺のシーン)をどうにか全体が見えた状態でイベントの閲覧を出来ないだろうか?」

という要望が複数きてます。
一応プラグインをお借りしてセリフの自動送り機能(速度調整可)は入れてみたんですが、人によってはやっぱり操作が煩わしいと感じるのかもしれないので、イラストの一画面化を作るにあたりいくつか候補を考えてみました。


以下、に候補を数点貼っておきます。
追加でアンケートも用意したので、
😸<「体験版をやったよ!」
って人はどれが良さそうか選ぶのにご協力いただけるとありがたいです。
別にやってなくても紹介がてら見ていただけるだけでも。



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

フォロワー以上限定無料

製品版に入れるシーンの仕様のアンケート。

無料

【 500円プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

記事に使ったゲーム内使用イラストの過程、全体像。+オマケを1枚。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索