【進捗】ナイトインザダークネス途中経過。アンケート結果、触手という強敵。

現在制作中の女騎士ゲーム『ナイトインザダークネス』の制作進捗の報告記事です。(予告ページから体験版がダウンロードできますので、気になった方はリンク先から)


■まずは先週の記事でのアンケートの件、投票にご協力いただきましたこと感謝申し上げます。


(記事作成時:12/21日23時時点)

ということで、2番(全体部分+変化のある個所のアップのマルチ)と3番(全体表示+スクロール)がほぼ同率という結果になりました。

正直なところ、どれかが頭一つ分でも抜けてくれればそれで!と思っていたので頭を抱えております。



3番に関しては単純に元の機能にプラスして利便性の向上。


2番の1画面化に関していえばバタバタ操作することが無くなる。

それぞれに利点があるわけですが、
これに関してはよく考えたら1・2と3で向上する部分が違うのに混ぜて選択肢を出してしまっていることに後から気付いたわけで、たしかにこれでは票は割れてしまって仕方ない。

なので、もうこれはしょうがない!ということで両方実装してみる方向で検討します。
折角協力してもらった以上毒を食らわば皿まで精神。


■今週行ったこと。

・イベントシーンに使うイラストを1枚、立ち絵を1枚(+差分)、戦闘立ち絵を2種類(+差分)、敵に使うイラストを2枚、を描き終わる。
(これでゲーム内で使用予定のイラストは残り2枚(+上記のスクロールイベの別仕様の画像)を完成させれば終了。)

・戦闘のイベント演出をひとつ終える(なかなかキレイ目に出来た気がする)。

・ストーリーの章はじまりのイベントは比較的長いのでスキップする選択肢を用意しているのですが、その際に表示される簡易的なあらすじの背景に普通にプレイした際のシーンのキャプチャを表示することにしました。


(↑こんな感じ。中央の文字があらすじ)
これでガンガン進めたいぜって人にも多少なり親切になったかと思います。

・終盤にどうしてもストーリーの情報量が増えてしまうのが懸念されたので、一部の読み物の部分は取得アイテム扱いにしてプレイヤーに任意で読んでもらうように変更。(気になる人は読めばいいし、そうでない人は何となく流れに身を任せてストーリーを楽しんでもらえればなと。一番見て欲しいのはやっぱりエロの部分。)

・バフアイテムやレアドロップ(ステアップ系)の追加。
(使わなくても支障ない調整ですが、多少なり遊ぶ側の選択肢が増えるに越したことはないでしょうということで。)

あとはストーリーイベントをぽちぽち作ったりと書くほどのことでもない作業が殆ど、といったところです。

フォロワー以上限定無料

年内発売は難しいですという話。イベントCGのチラ見せ等。

無料

【 500円プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

記事に使ったイラストの高画質版、制作雑感等。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索