「イラストのコーナー」「色々描いてみてるよ」「MZを買う」の三本です。

自サークルの新作「ナイトインザダークネス」について。
現在の最新バージョンはver1.05になります。
ver1.05からゲーム内に戦闘難易度を緩和させる機能も追加されてるので、わりと遊びやすくなってるかなと思います。
現在10%OFF(03/04まで)でしばらくセール参加の予定もないので今買うと少しお得です。

■イラストのコーナー

ニャー!というわけで自作『ナイトインザダークネス』よりサブヒロインのアカネちゃん。

最初は新作の反省記事でも書こうかと思ったけどそれはメモ帳に書くに留めて(他の人のそういう記事を読むのは好きなんですけど)、結果アカネちゃんのネコさんイラストのコーナーになりました。

イラつかせる表情とagilityが高そうな足が描けたので良し。
徐々に描き慣らしていかないとね、ってことで。

あっ、足の傷跡描き忘れてる……。まぁいっか!

■色々描いてみてるよ

果たして何に使われるのか。結局何にも使われずに蔵入りするのか。

でもまぁ次に向けての準備もボチボチはじめていかなきゃね。
作りたいものはまだまだいくらでもって感じなので!
只アイデアを出すこととそれが面白いものになるかは別の話。
次回作や新作アプデの進捗記事はまだ少々お待ちください。
色々描き始めてみてますが、キチンとした告知はもう少し「これでイケそうだな」と形になってからってことでお納めください。

■ ツクールMZを買ったよ。


(この最初に表示されるエターナルの海へと続く緑の草原君。ワクワクしますね。)

見出しの通りツクールMZを買いました。ゲーム制作を頑張ったご褒美として。
機能的にはMVとあまり変わらないっぽい?
なので次回作からはMZで作ることになると思います。

新しい道具を買うのは良いですね。モチベーションを外側から用意出来ます。
折角買ったんだから1本作ってみよう!の精神。

自分も忙しくて同じような作業をやっては眠るだけの日々を過ごしていた時期に、1本30円くらいの歯ブラシをディスカウントストアで大量に買っては寝る前に1本新品をおろして歯を磨いて使うことだけを1日の楽しみにして過ごしていたということがありましたからね。どういうエピソード……?

とにかく新しい道具を買うのはイイよねという話。


ついでに2023年に買って良かったものの話でも。

2023年の11月頃に記事でも書きましたが利き手が腱鞘炎気味になってしばらく絵を描くことを控えていた時期がありました。

線画はともかく、自分はイラストの彩色をする際に妙に手をコネて塗ってしまう癖があったようでその作業が続いた時期に手首を痛めてしまった。
なのでなるべく手首を固定して腕を使って描くように矯正していこうと液晶タブレットの摩擦軽減用に使用していた手袋に加えて手首を固定するサポーターを付けて絵を描くようにしました。

それ以降は無理をしなければ以前のようにペンを握る手が痛くなることも減ってきて、結果として2023年に買って良かったもののひとつになりました。

とはいえ検索すれば「絵を描く人にオススメの腱鞘炎予防のテーピングの巻き方」なんかはゴロゴロ出てくるわけで、日々作業の度に「大丈夫だよな?」と戦々恐々としてるわけですが、とりあえず無理だけはしないように気を付けようというのが一番の予防方法なんだと思います。

皆も気を付けようね!ってことで今週はこの辺で!

【 500円プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

記事に使ったイラストの高画質版や差分等。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2024/02に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索