アプデ/新作(仮)の進捗とかそんな記事ですよ~。

■アプデの方の進捗

今週はナイトインザダークネスのアプデは一旦置いといて、バニーガールのえちえちげーの方の改修作業+αをやっていました。

こっちに関してはゲームの中身がシンプルなのもあって「こういうことも出来るのかぁ…」というほぼ後学のために試している感じが強いです。

メッセージボックスに手を加えたり背景色を変えたりも出来るんですね。
こういうの凝りだしたら一生完成せんわと手を付けてなかったんですが意外と簡単に出来るのを今更ながら知りました。
とはいえプラグイン入れてメニューのデザインまでやりだすとキリが無さそうな予感がギュンギュンにしてくる……


「開いても空のアイテム欄が表示されるだけだしなぁ…」ということで以前まではメニューの展開が出来ないようにしていましたが、中身を色々と揃えてステータス画面がキャラ紹介になるように整えたりも。
ステータス画面のキャラ画像も立ち絵だけじゃなくアップも加えることで華やかに見えますね。


あとは、「自キャラの移動速度ってどうにか出来んもんかなぁ…」と考えて、あぁ単純にアイテムにしてぶち込めばいいのかとプレイヤー側で設定できるようなアイテムを作ってみたりもしました。
こういうのを一個思いつくと次回作にも標準装備出来るようになるから良いですね。

あとはゲーム内のイベントやミニゲームを作ってエロシーンを追加すれば……、って何だか思ったより時間がかかってしまいそう。
ただまぁ頭を捻ってネタを出しては没にする作業に比べると出来ることが増えてる気がして楽しいのはあります。



(↑オマケでゲーム内に使うために描いたSDジンジャーちゃん。こういうのもたまには良いですね。あとデフォルメすると妙なオナホ感が出ますね。)


■新作?の方の進捗

詳細はまだ伏せたままで申し訳ないのですが、せめて1日30分くらいは…、と時間をとってストーリーを書き溜めている感じです。

もっと頑張れと言われればそうなんですが、一週間続ければ3時間半分作業を行ったことになりますし、一ヵ月続けると15時間くらいの作業量になります。まぁ実際は休みの日にサボったりもするわけなので言う程立派に行っているわけではないですが。
30分くらいなら気乗りしない日でも適当に手を動かしていればいつのまにか過ぎてますし、興が乗ってきた日なんかは気付いたらそれなりの時間キーボードを打ちつけてイイ感じに形になったりして「おぉ!意外と自分もやるもんだなぁ!」と口をついて出てしまったりする日もあったりします。

継続は力なりとは言いますが、やっぱり続けることって難易度高いですよね。
寝る前にお酒を飲みながらゲームするのはあんなに簡単に続けられるのにね~、謎だよね~。


ゲーム中に使う立ち絵を少し描いて表示テストをしてみたりと。
(妙に身なりを整えたゴブリン君のデフォ素材。個人的な感覚ではコイツに頭装備を付け加えたゴブリンリーダーと、上半身の布と盾を外してこん棒からもトゲを取った下級ゴブリンに分けたい…。)

思いついた演出をゲーム内で再現出来るようにいじってる時が一番モチベーションが高い気がします。

ツクールMVでやっていたことをMZでも出来るのだろうかと色々と試したりしているのですが、元々そんなに複雑なことをしていなかったので大体は同じ感覚で出来そうだなということがわかって安心しています。
MVでは複数のプラグインを導入して設定しないと出来ないため実装を見送ったことも出来るようになってたりで、慣れずに足踏みするということも今のとこ無さそうだなという感じはします。ピクチャ関連を操作することが多いので簡易設定で表示確認出来るのは助かる。

ただまぁキャラチップだったりマップチップが妙に彩度が高くギザギザしている印象があるのはちょっと…という感じ。その辺りは公式ストアから素材を買ってね!ということなんでしょう。

細かい所では、目が隠れる感じに髪が伸びたエロゲのオールドファッションスタイルもいいですが、髪までいっそツルリンとした方が良いのかなと悩んだり悩まなかったり。しかしモブ竿役でならいいけどこれはやり過ぎかなぁ…、と塩梅が難しいよなぁと思う所。


というわけで今週はこの辺で!

↓過去作もよろしくね!ということで最後にペタり。
(別にセールに参加しているわけではないです)

 

【 500円プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

『ナイトインザダークネス』ゲーム内使用CG高画質版/ラフ公開 + シーン制作時の雑感。

2024/06/30までプランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは??

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索