投稿記事

現代ファンタジーの記事 (3)

しらとやま工房 2023/09/17 19:33

アニメーションを作ろう! ~その②~「発光表現」

こんにちは。しらとやまと申します。



こうして月に二回、
ゲーム制作の進捗を綴っているのですが、
せっかくネットの海にわたしの作業を垂れ流すのなら、
誰かの役に立ちそうなノウハウも入れておこうと考えました。


なので、今回は進捗と一緒に
ツクール向けアニメーションを作るうえで、
わたしが気にしていることをご紹介。


なお、
使用ソフトは「RPGツクールMZ」と、「Effekseer」になります。
でも、今回はツールの使用感とかのお話ではなく‥‥
もっとゲーム表現全般でのことかもしれません。


発光表現

今回お話しする「発光表現」とは何か。
「発光」だけでなく、「ライト」「覆い焼き」「加算」なんて呼ばれたりもして、
ソフトによってはそれぞれ微妙に扱いが異なったりもしますが、


こいつらはだいたい「光る」ことです。
パッと明るくなる。(写真左側)


これはツクールMZのデフォルト素材ですが、
こんな感じに燃え上がるアニメーションも「発光」で作られています。


華やかだし、背景をもとに色が計算されるので、
ロケーションが変わっても違和感が少ないです。

草原だとこんな感じ。


いい感じですね。


ですが、いい事だけではありません。
背景を氷にしてみましょう。


‥‥‥なんだかよくわからないですね。


「発光」‥‥つまり明るくするということは、
「白に近づく」ということなので、

もともと白っぽい領域に描画するのはとても苦手。


アニメーションの全てを「発光」で構成すると、
暗がりでは見栄えがよいのですが、
こういった問題点もあるのですね。


ツクールMZのデフォルト素材は、
「発光」を軸に構成されたものがとても多く、
素材どうしで不和を起こしてしまっています。


ツクールの画面を呼び出して、いくつか見てみましょう。




わからん‥‥‥!!
特に後半2枚は静止画だと違いもよくわかりません。
動画でもわかりにくいです。


アニメーションづくり

さて、先ほどの問題点を考慮して、
アニメーションを作っていきましょう。

Effekseerを立ち上げます。

こちらは先日完成させた中威力の炎のアニメーション。
‥‥の、「発光」部分です。


アニメーションの全てが「発光」で構成されているので、
背景を白っぽくしてみると‥‥

この通り。


ただ発光させるだけでは見えなくなっていしまうので、
発光している部品の裏に、
発光ではなく普通の合成設定にした部品を入れます。


ついでに背景も少し暗くしてしまいましょう。

けっこう見やすくなったのでは?


いいですね。
背後に更に暗い色の部品や、
通常の合成設定でも映える部品を置いてみます。

立ち上る黒煙と、動く炎を追加しました。


草原で見てもこんな感じ。

通常でも、明るい背景でも、
目立たせたい炎の部分がしっかりと見えています。


黒煙は暗い背景だと見にくかったりもするのですが‥‥


まあ、いいでしょう。

今回は炎のアニメーションなので、
黒煙自体は、最も重要な部分ではありませんからね。



今回はここまで。

こんな感じで、アニメーションも増やしつつ、
マップチップも増やしつつ‥‥

少しずつ、完成に近づけたらいいなあ。
と思う、しらとやまでした。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

しらとやま工房 2023/09/02 19:28

アニメーションを作ろう! ~その①~

演出を作る

こと「演出」だけに絞って考えても、
RPGゲームを作るうえで、
避けては通れないものが沢山あります。


音楽、マップ構成、キャラクター、エフェクト‥‥
と、他にもいろいろ。


大半の個人クリエイターは、
これらすべてを一人で網羅できないので、
手を出せない範囲は素材に頼ることに。


わたしも音楽、効果音系やプログラム系は苦手‥‥。

なので、それら避けつつ‥‥
仕上がりに個性は出したい!


マップの見た目や、キャラクターのグラフィックは、
個性的なものになっていると思います。


‥‥すくなくとも、RPGツクールMZで作成しているのですが、
そちらのデフォルト素材は一切ナシ。




―――――ですが、まだ残ってました。
ツクールデフォルト素材の‥‥見た目に関わる部分が。

技アニメーションさん‥‥!!

そう。
技アニメーションです。技エフェクトと言い換えてもいいでしょう。

そして、自身の描いたグラフィックで世界観を作るとなると‥‥
やはりアニメーションの自作は避けては通れない‥‥。





‥‥

だから作った‥‥!!
アニメーションをよ‥‥!

話題提起からこの速度での完成には
プロシュートの兄貴もにっこり。

炎の焦点をグッ‥‥と絞って、
煌々と揺れる火っぽくなったのではないでしょうか?



オリジナル性の強いスキルは
アニメーションも然当然自作。


せっかくなら必殺技も自作。

‥‥
こうなると、全部自作素材にしたいな‥‥。

‥‥‥
するか‥‥!
全部、自作アニメーションに‥‥!!

こうして、ゲームの工数がどんどん増えていく‥‥


向こう見ずな、
しらとやまでした。

フォロワー以上限定無料

余談と雑談です

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

しらとやま工房 2023/08/16 23:05

制作中のショップ演出について

うっす‥‥しらとやまです。
今月もあいかわらずゲームをしたり、ゲームを作ったりしています。

今日はゲーム演出のアイデアとかのお話‥‥。

拠点とショップ

拠点で利用できるショップを作成していました。村の様子はこんな感じ。


●上側:武具の強化ができる鍛冶工房。冷却水を利用した銭湯も併設されています。
●右下:食事やお弁当が買えるカフェ。
●左下:日用雑貨や医薬品が日替わりで買える移動販売。
‥‥と、なる予定です。予定ね、予定‥‥。

さて、左下の移動販売、名前を「UberCats(ウーバーキャッツ)」というのですが‥‥
よその作家さんのパク‥‥もといオマージュ‥‥いや、そのまんますぎなのでやっぱりパクリですね。以前作品に関わらせていただいた時に、ちょろっと「出してもいい?」って聞いたら、快く承諾していただけました。感謝。
詳しくはこちらの記事をご参照ください。

さて、そんな「UberCats」のショップ画面をどん!


今回も売買のウィンドの前後に一枚絵が表示されています。
店主が品物そっちのけで目が釘付けになりそうな服を着ていますが‥‥出身がそっち系のゲームなのでね。致し方なし。

今作の拠点の施設は上記のように3つに分かれているのですが、いちいち移動するのはおっくう!となると思うので、ショップの終了画面から他の施設に移動できるようにしました。キャンセルキーで一発退場も。


試しに「工房へ」を選択すると‥‥

すっ‥‥!

しゅしゅ‥‥っ!!

バン!!

‥‥と、滑るように移動してくれます。
スプラトゥ〇ン3をプレイしている時に思いつきました。

ゲーム制作とゲームプレイ

ゲームの演出って、ゲームをプレイしないとなかなか思いつかないんですよね。
特にUIと直結している部分は、何か相互性のある作品を触っていないと難しいかも。
私の場合、こういう事のアイデアは、実際にプレイしていて「あ!私もこれやろう!」ってなったりするのが大半なので。
ゲームのアイデアを持ってこれる人ってとても凄いと思います。

話は変わるんですけど、私はどちらかというと‥‥好きなゲームをやりこむタイプなんです。
でも、それって限られた時間で同じ演出に触れ続けるという事でもあるので‥‥
あまりクリエイターとしては望ましくないプレイスタイルなのかも‥‥とか考えたり。

もちろん、ちゃんとやりこんだゲームからしか教訓の得られない部分、たとえばゲームバランスの妙とかもあったりするのでしょうが‥‥。

このあたりは、どっちが正しいという事は無いのかもしれません。
でも、いろんなゲーム作品に触れる機会を増やそう!‥‥と思った、しらとやまでした。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索