ヤママメ/Beans Garden 2023/09/24 14:10

9月24日進捗報告

こんにちは!ヤママメです!
今週は会話シーンで使う立ち絵の検証をしました。

前回、立ち絵は静止画で、と言ったのですが色々検証した結果Live2Dを使用していくことにしました。

最近ネタバレが多い箇所ばかり作業していて、画像としてお見せできるものが無いのが心苦しかったのですが、ようやく目に見える形でお出し出来て良かったです。来月のゲ制デーに出せるものがある!

静止画でいく場合、せめて目パチや感情エモート等の演出は入れたいなと思ったのでapngやgif等、色々調べて行くうちに、身振り手振りを入れたり、3D的な動きを入れなければLive2Dの実装ができそうかなと思えました。
最初Live2Dを使おうと思っていた時にVtuber的なものを想像してしまったのですが、そこまで高性能で可動域が広くなくても、少し動きがあるだけで全然印象が違うなと思いまして、ちゃんと調べたり、検証しないとダメですね……

色々発言が二転三転してて申し訳ないのですが、Live2Dはこの先使っていきたいと思っていて、今後使っていくにしろ、実際にティラノスクリプトで使って動かしてみないと分からない事も多いし、何より弄ってて楽しかったので使用する事にしました。


次回はユウトのモデルも作って脱出ゲーム部分にも動きを入れていきたいと思います!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索