上条佑人/CoolStyle 2022/07/08 11:03

7月7日は過ぎましたが…七夕だと思って是非。 限定:音声

おはようございます、上条です。
こんな時間にFCを更新するなんて珍しい?
そうなんです、珍しいんです。

昨日は七夕だったので、FC限定で音声でもと思ったのですが、

案の定寝落ちましたよね

まあ、いつものことなので良しとしておいて。


折角用意していたので、1日遅れではありますがFC限定で公開させて頂きます。
(V垢の方でも投稿をしている音声の別Verです。)

夏場はとっても喉がガラガラです。
最初は水分足りてないのかな?とも思いましたけど・・・太ったのかもしれない。
( ;∀;)マジカヨ

熱中症予防の為に、アイスやらアイスやらアイスやら食べているせいだな・・・
エネルギーとして燃えてると思うんですが

100%燃えるとは限りませんね

うう、食べる個数減らそう・・・


話を戻して、
7/7は一般的に七夕と呼ばれていますが、
北海道は8/7らしいです。へー。('ω')理由は知らないです。
そもそも北海道には笹竹がありませんしね。
(熊笹っていう竹のない笹なら生えてますがががが)

でも、酪農家にとっては縁が深そうだなあと勝手に思っています。
彦星っていう名前は和名で、中国名では牽牛と呼ぶそうです。
彼は牛飼い生業としていました。

牛飼いなかまじゃん!!!!Σ(・ω・ノ)ノ!

それから天の川は、英語でMilkyWay ミルクの道 と呼ぶんです。
白い雲がミルクみたいだなと思ったんだそうな。

彦星の飼っていた牛さんは、おんなのこだったんでしょうかね?


そんなわけで、酪農家にとっても七夕伝説は、ちょっと他人事じゃないような気がしているんです。酪農家といっても、自分だけかもしれないけども!

今年の七夕は残念ながら曇りだったそうで、二人が出会えるのはまた来年かもしれません。1年に1度って、職務怠慢が原因とはいえ、厳しすぎるような気もしますが、天界にとっても牛さんにとっても死活問題だったんでしょうねぇ。
仕事とプライベートは分けないとダメですよ?なんて。

フォロワー以上限定無料

七夕シチュエーションボイス

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索