投稿記事

進捗報告の記事 (20)

tozicode.com 2020/09/15 21:28

次回作進捗報告(8月)

今月の進捗報告です!
とある要素を今月の更新内容に入れようと思って悪あがきしてたらずいぶん遅い更新になっちゃいました……(しかも間に合わなかった)。

花のモンスターに新しい捕縛攻撃を追加しました。
こんな感じで他のモンスターにも折を見て新しい捕縛攻撃を足していけたらいいなぁって思いますね!スライムとか!
せっかくU部位とかあるのにあんまり使えてないので、そこらへんをちょっとずつ補完していきたい……。

先月の更新で入れ損ねてた敗北イベントを追加しました。
マドハンドとビーズテイルに負けるとえっちシーンに移行します。

スライム娘さんを作ってます。
ちょっと攻撃モーションを作るのが間に合わなかったので、実装できるのは来月以降になります…。無念!

カナデロオグにもあった体内オブジェクト要素を今作にも入れようと思っていろいろ作っています。
画像は、キャラの体内にあるオブジェクトの閲覧メニューですね。
カナデロオグだとちょっと視覚的には地味~な感じになっちゃったので、今回はアイコン画像とか色々使って見た目にも楽しめる感じにしたいなーと思っています。

ほんとは今月の更新内容に入れたかったんですけど、思った以上に必要な素材やら何やらが多くて、残念ながら間に合いませんでした……がくり。
来月にはどうにか!

先月作ったゲームデータ用Wikiも引き続き更新していく予定です。
https://fgf.game-info.wiki/
あっ、後で敗北イベントのリストを作ろうと思います…。

以下、今回の更新内容一覧です。

  • ヨリナ村の宿屋に宿泊イベントを追加しました
  • ヨリナ村の民家にモブを追加しました
  • マドハンドの敗北イベントを追加しました
    • 山脈マップにおいて、マップ中にマドハンドが居る状態で全滅すると移行します
  • ビーズテイルの敗北イベントを追加しました
    • 森マップにおいて、マップ中にビーズテイルが居る状態で全滅すると移行します
  • カラムキセアの捕縛攻撃を1種追加しました
  • 脱出カウントの最大値が時間経過で減少するように変更しました
    • 時間が経つほど、少ない時間で脱出できるようになります
    • 一定時間が経過すると自動で解放されます
  • モードチェンジウィンドウのUI表示を更新
  • 各種攻撃のダメージ判定のサイズを調整
  • プレイヤーキャラの接触判定のサイズを調整
  • 画面外のキャラはダメージ処理・イベント処理の対象にならないよう変更
  • 人型モブのスプライト構成を更新

進捗報告版はいつも通りコーヒープランの皆さま限定です。
お楽しみください~。

【 500円プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

進捗報告版 Ver.0.12

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/09に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

tozicode.com 2020/08/05 02:03

次回作進捗報告(7月)

今月の進捗報告です!

新しいマップが出来ました!
今度は山を越えていく感じのマップです!
ちなみにBGMはFF5の山のBGMをちょっとオマージュしています。結果的に全然違う感じになりましたけど。

ストーリー的には、村から山を越えて大きな街に向かう…、みたいな感じにしたいなぁと思っています。

森マップの新しい敵として昆虫っぽいモンスターを作ってみました。
もちろん捕縛攻撃もしてきます。

山マップの新しい敵として、こちらはマドハンド君を作ってみました。
たくさんの手に蹂躙されるシチュって個人的にかなり好きなので、こういう敵はカナデロオグの頃から作ってみたかったんですけど、カナデロオグでは制作コストの都合で断念してしまったんですよね。
そういう意味で、積年の思いをやっと果たせたなぁという感じです。

まだ仲間とかは呼ばないですけど、いずれはそういう行動も追加したいですね!
あとは4匹くらいで捕縛する感じの攻撃とか…。

また、モンスターが攻撃する直前に、小さなエフェクトを表示するようにしてみました。
コウモリとかの通常攻撃と捕縛攻撃が同じ動きの敵に関して、攻撃を受ける前に攻撃の種類を予測ができるようにしたかった感じです。
これでちょっとでも戦闘に深みが出たらいいなぁ…と思います。

https://fgf.game-info.wiki/

ゲームのデータをまとめるためのWikiを作ってみました。
まだまだ作りかけですが、ひとまず捕縛攻撃とかイデアストーンの一覧表を作成しています。
現在はまだ管理者(わたし)しか編集できないようにしていますが、将来的には誰でも編集できるようにしたいですね。

今月はシステムの土台部分の改修作業が色々と多くて、目に見える部分のアップデートはちょっと少なかったですね。
とはいえ捕縛攻撃を3種類持った敵を2つも作れたことを思うと、なかなか頑張った方かなって思います。
今月はお盆休みがまるっと引き籠れるので、来月はいっぱい更新内容を報告できたらいいですね!がんばります!!

以下、今回の更新内容一覧です。

  • 新マップ「リーヴィー山脈」を追加しました
    • モンスターや宝箱などは仮配置です
  • 新モンスターを2種追加しました
    • ビーズテイル(忘れられた森に出現)
    • マドハンド(リーヴィー山脈に出現)
  • 敵の攻撃行動時のエフェクト表示を追加しました
    • 通常攻撃では赤いエフェクトが、捕縛攻撃では青いエフェクトが表示されます
  • 宝箱の状態に関するセーブデータ上の管理仕様を変更しました
    • これに伴い、一旦すべての宝箱の状態を未開封としました
  • 敵の行動AIの仕様を調整しました
    • EPダメージを含む捕縛攻撃で対応するイデアが無い場合、捕縛が失敗するよう変更しました
    • その他いろいろ
  • 戦闘エリアの外に出れてしまう不具合を修正しました

進捗報告版はいつも通りコーヒープランの皆さま限定です。
お楽しみください~。

【 500円プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

進捗報告版ダウンロード

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/08に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

tozicode.com 2020/07/04 18:32

次回作進捗報告(6月)

今月の進捗報告です!

あくとじの新しい攻撃を追加しました。ショットガン!
こんな感じでプレイヤー側のアクションもちょこちょこ追加していきたいものです。

あと、マイホームに訓練場を追加しました。
こんな感じでカカシが立ってるので攻撃の練習ができるようになっています。

HPとMPをマイホームのベッドで全回復できるようになりました。
暗転中になるBGMは半分くらいFF5の宿泊BGMのオマージュだったり。

みんな大好き、装備品エンチャントの要素を追加しました!
敵を倒した時に、エンチャント付きの装備品を落とすことがあります。

将来的にはエンチャント合成とかそういう要素も追加したいですね。

https://twitter.com/tozicode/status/1274259511704838150

新しいマップができましたー!森です!
水場がある所では水が流れる音がするっていう演出をやりたくて実装してみたんですけどなかなか良い雰囲気になった気がします。
えっちなモンスターがいろいろ出せそうな場所なのでわくわく。

https://twitter.com/tozicode/status/1276890588843925504

ゴブリンの巣穴のボス戦ができました。
これを作るにあたって内部の実装をいろいろ改修する羽目になってかなり大変だったんですけど、戦闘前にこういう会話がちょっとあるだけで、だいぶRPGっぽさが出て楽しいですね。

先月作ったローパーさんが敵として実装されました。
やっぱりこういう触手モンスターはリョナゲーには必須ですよね。

カナデロオグの触手服でもあった、断面図のエフェクトを今作でも実装してみました。
試しに立ち絵の方に表示させてみたんですけど、かなりえっちさが増した気がします。まんぞく。
…あっ、画像がちょっと白っぽいのは奏ちゃんがイってる最中のスクショだからです。

以下、今回の更新内容一覧です。

  • 新マップ「忘れられた森」を追加しました
    • モンスターや宝箱などは仮配置です
  • 新モンスターを3種追加しました
    • 弓を撃つゴブリン(ゴブリンの巣穴に出現)
    • ゴブリンキング(ゴブリンの巣穴に出現)
    • ローパー(忘れられた森に出現)
  • ゴブリンキングとの戦闘イベントを追加しました
  • ローパーの敗北イベントを追加しました
    • 森マップにおいて、マップ中にローパーが居る状態で全滅すると移行します
  • 敗北イベントにイデアに関する移行条件を追加しました
    • ゴブリンの敗北イベントに「V部位」「A部位」のイデアが必要となります
    • ローパーの敗北イベントに「V部位」「A部位」のイデアが必要となります
  • 一部の捕縛攻撃において断面図を表示する演出を追加しました
  • マイホームに訓練場を追加しました
    • 井戸の右側に進むことで移動できます
  • マイホームで寝る機能を追加しました
    • 家の中のベッドを調べることで寝ることができます
  • 装備品のエンチャント要素を追加しました
    • 敵からドロップした装備品に確率でエンチャントが付きます
    • 付与される可能性のあるエンチャント種別は敵ごとに固定です
  • 装備品のプラス値要素を追加しました
    • 敵からドロップした装備品に確率でプラス値が付きます
  • あくとじのショットガン攻撃を追加しました
    • 前進しながら攻撃キーを押すことで発動します
  • 帰還の護符の効果を実装しました
    • マイホームのセーブポイント前に移動します
  • 戦闘エリアによる強○戦闘中はマップ移動ができないようにしました
  • ゴールドがプレイヤーに吸い寄せられるようにしました
  • テキストを表示するウィンドウの見た目を更新しました
  • マップ移動時にマップ名を表示する演出を追加しました
  • ヨリナ村のショップの品揃えを更新しました
  • WASD操作を有効にするオプションを追加しました
  • ボイス再生処理を調整しました
  • 各イデアのレベルキャップ上昇値を調整しました
  • 捕縛時の脱出カウントの増減処理を調整しました
    • 捕縛しているモンスターがダメージを受けると脱出カウントが増加します
    • 捕縛しているモンスターが死亡すると捕縛が即解除されます
    • 捕縛されているヒロインがダメージを受けたり絶頂したりすると脱出カウントが減少します
  • 敗北シーンに移行する際の暗転時間を調整しました
  • 一部マップに宝箱を追加しました
  • 一部マップに出現する敵の種類・レベル設定を調整しました
  • 一部の攻撃のダメージ計算処理を調整しました
  • 一部の攻撃の吹き飛ばし量の設定値を調整しました
  • 一部のモンスターのドロップを調整しました
  • モンスターのHP・経験値・ゴールドの設定値を調整しました
  • マップ端に移動するとエラーで落ちる不具合を修正しました
  • ステータス画面におけるバージョン表記に関する不具合を修正しました

進捗報告版はいつも通りコーヒープランの皆さま限定です。
以下はいつもの注意書き。

  • 矢印キーとZ,X,Cキーで操作します / Use arrow-keys and Z, X and C key.
  • Zキーを押しっぱなしにすることで捕縛攻撃から脱出できます / To escape from capture-attack, keep the Z-key pressed.
  • キャラは奏ちゃんしか使えません / You can use only Kanade as a player-character.
  • まほとじとあくとじが使えます / You can use Sword-mode and Gun-mode.
  • まだまだバグがたくさんあります / There may be many bugs in the game.

【 500円プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

進捗報告版 Ver.0.09

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/07に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

tozicode.com 2020/06/04 19:48

次回作進捗報告(5月)

5月分の進捗報告です!

https://twitter.com/tozicode/status/1256534981397975042

アイテムドロップを実装しました。
こういうトレジャー的な要素が入るとやっぱりわくわくしますね。

そういえば先月書き忘れましたが、有料の動画キャプチャソフトを導入したので、最近はちょこちょここういう動画も録画してTwitterにアップしたりしています。
これも支援していただいたお金で購入できたので、支援してくださる皆さまには感謝しています。ぺこり。

服破けを実装しました!
服破け状態の立ち絵とドットを変身モードごとに全部作らなきゃいけなかったので非常に大変でした……。

進捗報告版では、ゴブリンの巣にある「羞恥」のイデアストーンを解放してから、村の端っこにある「服破け」のイデアストーンを解放することで見られます。
ただ、現時点だと服が破ける可能性のある攻撃が殆ど無い(植物の突き攻撃とか、ゴブリンの斧攻撃とか)ので、現バージョンで破くのはちょっと大変かも知れません。
将来的には積極的に服を破損させてくるような敵(溶解液を飛ばしてくるとか)を作りたいですね。

敵のHPとレベルを表示するようにしました。
当初の予定では表示するつもりではなかったんですが、場所によってレベル違いの敵を出すならレベル表示はすべきだろうというのと、HPを表示しておけばHP吸収攻撃のえっちさを増幅できそうだったので、表示する方向に舵取りしました。
シンプルながらかっこいい感じにできたので割とお気に入りです。

奏ちゃんのフォームチェンジの仕様を刷新しました。
Xキーを押しながら方向キーでフォーム選択するような感じです。
今後、ばにとじ等の別フォームも追加したいので、フォームが3つ以上でもフォーム選択がしやすいような操作仕様にしました。
あと服のドット絵が割とかわいく描けたので気に入ってます。

ローパーさんです。
やっぱりファンタジー世界観のえっちゲームといったらこのモンスターですよね!
なお、この子を出す予定だったマップがまだ未完成なので今回の進捗報告版のゲームには含まれていません。むねん。

皆さんお待ちかね、敗北イベントのシステムを作りました!
RRでもカナデロオグでもこの類のイベントを作るのにすごく苦労していたので、今回はかなり効率化して簡単に作れるようにしています。
これで今までよりもコンスタントに敗北イベントを作れるような体制にしていきたいですね。

https://twitter.com/tozicode/status/1267426224558637059

瀕死だったり状態異常だったりにおける移動モーションも新しく作りました。
全ての向きごとに立ち/歩き/走りを全部作らないといけないのでなかなか大変でしたね…。

あとは、昔のブラウザソーシャルゲームでありがちな、呼吸してるっぽく立ち絵が微妙に動く機能もつけました。
大した手間はかからなかったんですけど思った以上に効果が高かったので、もっと早くやればよかったなぁと思っています。

以下、今回の更新内容一覧です。

  • ゴブリンの敗北イベントを追加しました
    • ゴブリンの巣穴マップにおいて、マップ中にゴブリンが居る状態で全滅すると移行します
  • ダッシュの仕様を変更しました
    • Zキーを押している間は歩いて移動します
  • 奏のモードチェンジの仕様を変更しました
  • ボイスの発生タイミングを追加
    • 戦闘終了時、データロード時、宝箱開封時などに喋ります
  • ボイス再生に関する仕様を修正
    • 一部のボイスは他のボイスによって中断されないようになりました
  • メッセージログの発生タイミングを追加
    • 敵を撃破した時、敵に捕縛された時などに発生します
  • 敵のHP・レベル表示を追加しました
  • モンスターがアイテムをドロップするよう変更しました
  • ダメージで服が破れる機能を追加しました
    • ヨリナ村にあるイデアストーン「服破け」を解放する必要があります
    • 破けた服は「魔法の縫い針」を使用することで修復できます
  • 瀕死状態におけるモーションを追加しました
  • 立ち絵ウィンドウに演出を追加しました
  • アイテム説明を一部変更しました
  • アイテム使用時の効果音を追加しました
  • 服破けに関する実績を追加しました
  • 奏の立ち絵を修正しました
  • モンスターのパラメータを調整しました
  • モンスターが落とすゴールドの散らばり具合を調整しました
  • 経験値の粒子の表示に関するバグを修正しました
  • 存在しないデータをロードしようとするとエラーで落ちる不具合を修正
  • HPがゼロでマップを移動できてしまい蘇生する不具合を修正

進捗報告版はいつも通りコーヒープランの皆さま限定です。
以下はいつもの注意書き。

  • 矢印キーとZ,X,Cキーで操作します / Use arrow-keys and Z, X and C key.
  • Zキーを押しっぱなしにすることで捕縛攻撃から脱出できます / To escape from capture-attack, keep the Z-key pressed.
  • キャラは奏ちゃんしか使えません / You can use only Kanade as a player-character.
  • まほとじとあくとじが使えます / You can use Sword-mode and Gun-mode.
  • まだまだバグがたくさんあります / There may be many bugs in the game.

【 500円プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

ver.0.08 ダウンロード

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/06に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

tozicode.com 2020/04/30 18:05

次回作進捗報告(4月)

今月の進捗報告です!

新しいモンスターそのいち。コウモリくんです。
飛びかかってきて血を吸ってくるやつです。

新しいモンスターそのに。ゴブリンくんです。
まだ斧で切りかかってくるだけですけど、将来的には孕み袋的なイベントも作りたいですね…。

新しいマップも出来ました。洞窟です。
ヨリナ村の村長さんに話しかけると、アタモ平原の東部のマップに入口が出現して入れるようになります。

もちろん出てくる敵は上記の2匹。

洞窟なので暗い感じ出したいよね、ってことでそれっぽい演出を追加するなど。
過去の自作ゲームでもこういう演出はやってみたいと思ってたんですけど、やっと夢が叶いました。
キャラの周りだけじゃなくて、光るキノコみたいな光源の周りも明るくなるの雰囲気あっていいですよね……。

https://twitter.com/tozicode/status/1254447100546281473

動画なのでTwitterから引用。
移動したときに足音が鳴る演出を追加しました。
これもずっと自分のゲームでやりたい事の一つだったんですけど、ついに実現できました。
場所に応じて足音が変わる演出については、内部的にはだいぶ泥臭いことをやってるんですけど、まぁ実現できればそれでよいのです。

ヨリナ村の村長さんです。
人間キャラのパーツ構成が基本的に髪の毛があることを前提としたパーツ分けになってたので、村長さん専用のパーツ分けでモーションを作る必要があったりして、地味に苦労しました。
リョナ要素自体には関係ないですけど、世界観を演出する上ではこういうキャラも大事。

以下、今月の更新内容一覧です。

  • ヨリナ村に村長を追加しました
  • ゴブリンの巣穴マップを追加しました
    • ヨリナ村の村長に話しかけることでアタモ平原東部のマップに入口が出現します
    • 敵やアイテムの配置はまだ仮のものです
  • ゴブリンの巣穴の出現モンスターを2種追加しました
  • 移動時に足音を鳴らす演出を追加しました
  • 奏の立ち絵を修正しました
  • イデアストーンに関するチュートリアルを追加しました
  • 制圧後の戦闘エリアにモンスターが出現するよう変更しました
  • ヒロインおよびモンスターのパラメータ設定を調整しました
  • アタモ平原のモンスター配置を一部更新しました
  • ゴールドの接触判定を少し大きめに調整しました
  • モブに話しかけられる距離を少し長めに調整しました
  • 台詞の吹き出し表示を早送りする機能を追加しました
    • 決定キーを押しっぱなしにすると表示が高速化します
  • 攻撃行動を頻発しないよう敵の行動アルゴリズムを調整しました
  • 捕縛中のキャラを攻撃対象に含めるようモンスターの行動アルゴリズムを修正しました
  • ダメージ計算式を修正しました
  • 捕縛攻撃に関する内部処理を更新しました

進捗報告版はいつも通りコーヒープランの皆さま限定です。
以下はいつもの注意書き。

  • 矢印キーとZ,X,Cキーで操作します / Use arrow-keys and Z, X and C key.
  • Zキーを押しっぱなしにすることで捕縛攻撃から脱出できます / To escape from capture-attack, keep the Z-key pressed.
  • キャラは奏ちゃんしか使えません / You can use only Kanade as a player-character.
  • まほとじとあくとじが使えます / You can use Sword-mode and Gun-mode.
  • まだまだバグがたくさんあります / There may be many bugs in the game.

【重要なお知らせ】

有料プラン向けのメインコンテンツが月末に追加されてる今の状況があんまりよろしくない気がしたので、スケジュール調整のために、次回の進捗報告は再来月(6月)の初めに行いたいと思います。
したがって、来月(5月)の進捗報告版の公開はありません。
その分の埋め合わせは何かで行いたいと思っていますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いします~。

【 500円プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

進捗報告版のダウンロード

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/04に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4

月別アーカイブ

記事を検索