タランボ 2018/04/16 20:36

タランボってどういう意味なの?

そういえばちゃんと言ったこと無かったような気がするので。

「タランボ」というのは山菜のタラの芽のことです。
タラの木はトゲがあるのですが、その芽は天ぷらなどにすると
とっても美味しいのです。

なんだこれ?と思ってもやってみたら、なかなか美味いじゃないのって
思ってもらえるような物を作っていこうってことで名付けました。

サークルロゴの「ボ」の所が、タラの芽のシルエットになっているので
よーく見てみてくださいね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索