タランボ 2022/04/09 10:23

ひぐらしのなく頃に

こんにちは、タランボです。

家の周りの雪もかなり解けて、一ヶ月前には背丈くらいあった雪の山がもうまったく無くなっていたりして、太陽光のエネルギーの強さを実感しますね。

ひぐらしのなく頃に

昔、パソコンゲームで一通り遊んでいたのですが、漫画版も読んでみようと出題編と解答編をまとめて大人買いしていたのですが、その梱包をほどいて、寝る前に少しずつ読んでいます。
出題編を暇つぶし編まで読み終えて、解答編に突入しています。
パソコンゲームは一通り読むのに結構時間がかかった記憶がありますが、漫画版はさくさく進んで良いですね。
読みながらあーこんな話だったなぁと思い出しながらなのですが、楽しんでいます。
次回作の舞台が田舎の村なのでなにかヒントになればと思うのですが、この世界観が入ってくるとヤバいですね。
ヒロイン真優がいきなりおじさん達を問い詰め始めたり、豹変して嘘だ!とか言い始めると怖すぎるw

次回作の制作状況

一日目のシナリオが終わった所で、作りかけだったカレンダー周りをまた作ってます。


おじさん達と話した内容によって、余白の部分にメモが増えるようにすると良いかなと思って、そういうのも入れたりしています。

余談

ウクライナの惨状などをニュースで見聞きしていると、メンタルが摩耗してきますね。
あんまりここで政治的な話はしない方が良いと思いますが、北海道はロシアのものだとか言ったりしてるのを見ると、攻めてくるっていうのはほぼ無いとは思いますが、この世の中なにが起きるか分かりませんので、心のどこかでは注意しておかないとなと思っています。
武器なんて持ったこと無いおっさんだから逃げるしかないし、捕まってスマホ見られながら尋問されたら思想的にヤバいヤツということで一発アウトだよなと諦めるしかないなぁとかね、そんな事に頭のリソースを使わされるのも腹立たしいんだけどね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索