タランボ 2022/09/14 10:38

プラグインの勉強しています

こんにちは、タランボです。

音声待ちで時間があるので、ツクールで使うプラグインの勉強をしています。
”ツクール プラグイン 作り方”で検索しながら一日ネットを回ってみて、
プラグインの仕組みは分かりました。(出来るとは言ってないw)

やりたい動作の部分をツクールのコアスクリプト(動かしているプログラムが集まってるもの)の中から持ってきて、ちょいと書きかえて動作させるっていう事なんですね。そういう事だったのかー

次回作でヒロイン真優は普通の女の子なので、魔法属性はもっていません。
途中で覚醒したり、謎のマスコットと出会ったり、契約しちゃったりもしないので、MP属性は無しです。
なのでMP表示やバー表示も無くしたかったので、ツクールの中を覗いて直接消していたのですが、コアスクリプトのバージョンアップなんかをしちゃうとまた元に戻ったりしていました。
そのたびに書きかえるのもアホらしいし、これってプラグインになるんじゃね?と思ったのも今回勉強してみようと思った一つでもあります。

で、あれこれプラグインの作り方を見ながらやってみて、MP表示無しが出来たので、コアスクリプトのバージョンを気にしないで良し!となりました。
ちっちゃなプラグインですが、0から1になった一歩でもあります。

あともうちょっと手直ししてみたい部分もあるのですが、コアスクリプトの中を覗いてみて、ここら辺でやってんなーというのは見つけましたが、簡単な手直しで変えられそうに無いぞっていう感じなので、それは今後の自分のお勉強に期待です。
そんな一日でなんでもわかるようにはならんよねw

とりあえず仕組みが分かったので、先人達の作ったプラグインの中身を覗いて、なるほどこうするのか!っていう手がかりが分るようになっただけでも大きな進歩です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索