七草堂ひろきち 2024/05/11 14:25

もしかして、僕は女の子らしい女の子キャラを作ったことが無かった?

皆さん、5月の連休はいかがでしたか?
僕は相変わらずでした。


こないだ大学行った子供に「来年卒業だけど、そういや新作ってのは前作からもう出来たの?」とか言われて「うぐ!」ってなりましたw。

子供には具体的にどのゲームを作ってるとは言ってないものの、大学に入学する際に販売した新作(幽鬼ちゃん)が大学費用に役立ったことは、話はしていました。


[■幽鬼ちゃん](R18版もんすたぁ☆さぷらいずど幽鬼ちゃん!)

で、子供は、その大学4年生活も終わろうとしてるのに僕は新作を出してないんだなぁとちょっと思いました。

まぁ、ただ、言い訳するわけじゃないけど、おかげで奨学金の更新審査も通ったし(親の収入が一定以上超えると、打ち切りなどがある)さらに、専門学校に行く下の子の奨学金も通りそうなので、まぁそれはそれでよかったかなと思ったりします(言い訳)

まぁ、そんなこんなで、今もゲームなど作っている僕ですが、こうして数年とか掛けていると、生きてる間にあと何本作れるのだろうかなどと考えてしまいます。

で、なんとなく、自分の中で「死ぬまでに作ってみたいな」と思うゲームを考えてみました。
①3Dモデルを使ったゲーム まぁFPSなどでしょうかね、それに限らず3Dでゲームを作りたいのはありますね。まぁでも、こういう風に腰が定まってないのは良くないですね。

②ベルトスクロールACTゲーム。 この辺も基本ですよね。エロと相性が良い。
エロじゃなくても、過去に中止した「セーラ」ゲームも作りたいのはあります。

③そして、SUPER117と、GirlvsGirlの、UEを使ってのリメイク。やはりUEとなったら、これも3Dを使いたいところですねぇ。


[■GirlvsGirl](GIRLvsGIRL(ver1.05))


・・・とはいえ、先ほども描いたように「時間が掛り過ぎている」という問題も感じます。次回は少なくとも「1つの仕組みを利用した素早い作品作り」も欠かせないなぁと思いました。

フォロワー以上限定無料

記事の無料の範囲を見ることができます。【全員見れます】の記事は全部見ることができます。

無料

【 ストロング応援コース 】プラン以上限定 支援額:500円

エリザの作ったアニメモーションや組み込みの予定など。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索