投稿記事

ひろきちの雑記の記事 (5)

七草堂ひろきち 2024/06/02 01:13

6月になりました。

社長のみなさん6月ですよ~。

もう今年も半分終わろうとする6月皆さんいかがお過ごしですか?
僕は毎日だらだらゲーム制作ですが、先週あたりから完全に割り切って1日ごとに「絵の練習」「ゲーム制作」と、交互にやっております。

一見ゲーム制作から逃げてる感もあるのですが、今のところ、この方がどうも効率が上がっている感じがします。


結局、大事なのは「いかに長い時間PC前に座っているか」ではなく
「いかに体が、集中できる状態に入るか」なのですが、僕は交互にしている方が、すんなり集中に入れている気がします。
・・・まぁ、今のところ、「そんな気がする」程度の話かもしれませんが・・・・。

ともあれ、「自分の夢エッセイ漫画で本を作る」もやりたい事だったので、月水金と仕事場に行った日には絵の練習。自宅では、ゲーム制作。とやっております。

でも、一週間は奇数なので、1日どこかずらさないと、イマイチ歩調が狂うので、昨今は「金曜日を休みとかフリーDAY」にして、「サボるもよし、好きな方をするでも良しの日にしてはどうか?」と思い始めました。

「専業になって4年になって、初めて自然に「休みの日」を意識できるようになってきたのかなぁと」思いました。

と言うわけで、エッセイ漫画用のキャラクター「七草ひろきち」さん
の設定絵を今日は練習しました。



「乱王」に似ていますが、ツノがありません。
一般の方相手を想定し、すっきりさせ頭身も上げてます。
もちろん露出も少なめになっております。

まぁ、本当には一般向けならば、もっともっとクセを無くして行く方が良いのかもしれませんが、僕が書いて楽しくないと意味が無いので、この辺で手打ちかなぁと思っています。


おっさんのむさくるしい僕に代わって、漫画の中で活躍します。
よろしくお願いします。

と、いう訳で、今回も夢かうつつか、「ひろきち郎夢日記」です。



フォロワー以上限定無料

記事の無料の範囲を見ることができます。【全員見れます】の記事は全部見ることができます。

無料

【 ストロング応援コース 】プラン以上限定 月額:500円

進捗を動画で報告、他モーションのアニメなど。

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

七草堂ひろきち 2024/05/26 09:27

5月も後半になりました。体験漫画描いてみました。

七草堂ひろきちです。5月も後半になりました。

前回、羽アリが出た後、羽アリが出た時の対策を見たら「殺虫剤はNG!」「羽アリは非常に憶病で用心深いので、殺虫剤で攻撃を受けると直ちに撤収し、そこからは決して出てこない。」とありました。


なので、
①「ビニール袋をテープで止めて、出口を覆い、出すだけ出してから封じてしまう。」
②掃除機などで、吸い取る。
③粘着テープなどで引っ付ける
という、対応が良いとのことでした。

さて、業者からとりあえずの見積もりで25万程度。
この業者はリフォームや修理をしない業者で、殺虫剤などを仕込むだけです。

まぁ、今のところどこかがへこんでるとか、やられている実感はないので、「殺虫剤を叩きこんで、現状を維持したまま、出て行ってもらう。」そして、「今後もよりつかないようにする。」という戦略でいくつもりです。

で、3日前蒸し暑い夕方に、再び前回の場所から少し離れた場所から出てきました。
まだ出始めだったようで、その数およそ5匹くらい。

よし、養生テープでビニールを壁に貼って、例の封じ込め作戦だ。と、テープなどを用意していたら、嫁が「そんな悠長なことやってて、飛散しちゃうでしょ!掃除機で一掃する!」と、物凄い剣幕で掃除機を引っ張ってきた。

何故か「よくない」と違和感を感じたので「いや、テープ張ろうよ」と言ったのだけど、「何でよ!情報でも掃除機が良いって書いてあったでしょ!」と、言い張るので、僕もまだその違和感の正体を感じられず、言葉に詰まってると、

「ズゴー!!」と掃除機を起動させた。ズバババ!と出ていた5匹は吸い込まれたが、、、穴から顔を出してた後続の蟻が素早く隠れたのを見た。

「あー!これか!!」
殺虫剤の時にも、あったように、彼らは非常に慎重だ。先発隊が安全を確認する間もなくやられたと知り、後続部隊は危険と判断。再び撤収をされてしまったのだ。

「掃除機に対する違和感は、これだったのか・・・。」と、我ながら、何故この理由をすぐに思いつかなかったのかと、悔やんでしまった。
と、同時に、この「自分でも解っていないハズなのに、何故、既に未来の答えを知っているのか・・・」をいつも謎に思います。

まぁ、6月に業者がくるということで、まだまだ油断のならない生活が続きそうです。



体験漫画描いてみました。こういう夢の話が僕は多くあります。



フォロワー以上限定無料

金縛り漫画の続き~完結

無料

【 ストロング応援コース 】プラン以上限定 支援額:500円

今回の成果のアニメモーションですね、エロイラストなどは今回ありません。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

七草堂ひろきち 2024/01/19 19:46

3D面の進捗のご報告。ケツケツケツ。

皆さんこんばんわです。先日久しぶりにリアル友人と飲みに行きました。

アルコールを摂取するのは半年ぶりくらいかもしれません。
(厳密に言えば二年詣りの時に、神社でお神酒を頂くので、半年ではないのですが、まぁそれは別として。)


以前、工場で3交代していたときには毎日350ml缶2本くらい飲んでたのですが、専業になってからは、飲むと二日酔いしてしまうのですよね・・・。

肉体労働しているときに僕は「最高のビールが飲めるのは重労働の人間だけだ」と思っていました。何故ならば、暑さや拘束時間を得てからの一杯は最高だからです。
これは、きっと金持ちには味わえないものだろうと思っていました。

で、専業になってからは「やっぱり」と感じました。我慢を強いられない拘束時間の無い状況で体もろくに動かさないビールは苦いです。意識して筋トレなどで我慢しても、所詮ストレスという調味料の無い状況では、やはり美味くないのです。
挙句、頭が痛くなって二日酔い状態になってしまいます。350ml一本でもです。

そんなことを繰り返し、結局飲まなくなりました。
そこからはどんどん弱くなり、それこそ、おちょこ一杯のお神酒ですら翌朝頭痛になったりましていました。

で、そんな僕なので、先日の飲み会では「あー、これで翌日は頭が痛くなるんだろうなぁ」と、思ってたのですが、驚くことに翌日は全く残っていませんでした。

その日は朝からカップ麺一つしか食しておらず、空腹にアルコールが直撃するのではないか?とも、思ったのですが、大丈夫でした。(まぁ、それでも翌日は何か頭が回転せずにボーっとしていましたが)


ただ、出発前にトマトジュースを一杯飲んでたのが効いたのかな?と思いました。
さらに、まぁ某○タミのチェーン居酒屋なので「薄かったのでは?」とかそういうのもあるのかな?とか、帰ってからもガバガバとトマトジュースを飲んだのもあるのかな?とか、色々考えましたが、まぁともあれ、久々の飲み会は楽しかったということで終わりました。

たまにはいいですよね。

フォロワー以上限定無料

記事の無料の範囲を見ることができます。【全員見れます】の記事は全部見ることができます。

無料

【 ストロング応援コース 】プラン以上限定 支援額:500円

動画での進捗報告などです。今回仕上がってるこの面の主人公ドットGIFなどです。大したものはなく現在の支援者様へのせめてもの特典です。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

七草堂ひろきち 2024/01/01 09:19

2024年 新年あけましておめでとうございます。 今年の抱負など。

皆様、あけましておめでとうございます。2024年になりました。
今年も僕は、いつもの神社に二年詣りに行きました。

「大人になったからには、神様には頼り願うのではなく、今を感謝し、今年は何を努力するか、何を成すか、神様に宣言し誓うもの。さぁ、今年は何を誓う!?」
というのが僕の信条です。


去年は「今年は一作出します&3Dに頑張ります。」と言いつつ、他の皆さんが結果をどんどん出しているのを横目に、何も結果を出せませんでした。しかし、「頑張ります」だけはなんとか・・・と必死にブツブツ言い訳していますが、去年の最初の誓いには程遠い結末報告をせねばなりませんでした。

偉そうなことを言っておいて、この始末。百の言葉より、結果を出す人の方が偉いです。

で、今年のおみくじは・・・「末吉!」去年の「小吉」をさらにランクダウンの結果を突きつけられましたw


で、まぁ、じゃあ今年はどうするか?路線変更はあるのか?と言えば、まぁ変わりません。

今年は
①ゲームの完成。
②3Dの勉強。
③ついでにお絵描きの上達。

あとついでに、
④今まで色々ちょっと不思議な体験や幸運な体験が結構あるので、それを漫画などにして描いて電子本にしてみたい。の4つを頑張ることを宣言してきました。

やりたいことは、本当にどこまでもあって、いくら時間があっても足りません。
そして、欲張りな望みでありながら、これらばかりは誰も僕に与えることはできない望みばかりです。


極論、神様にも無理なのかもしれません。
いやそれ以前に、無理というか、五体満足で、生活に困らない環境を与えてくれている。
これだけで、神様のお仕事を十分に果たしていただいてると思うからです。

いわば、ジムで安全なトレーニング環境を用意してくれるのが神様のお仕事なら、
その環境でマシンを使って努力するのが本人の仕事です。存分に苦労して努力しようと思っています。少したりとも取りこぼしたくない。譲りたくない。

一生懸命マシンで鍛えようとしてるのに、「重そうだから持ってあげる」と言われても「いやいや、ちょっと、あの、いやいや。」になるように。
結局僕が、自分自身でやるしかないものです。

相も変わらず、手が遅い、要領が悪い、頭が悪い僕ですが、誓って会社員を辞めこの道に来たからには、なにがあろうと僕はこのまま進むしか道はないと解っています。
今年も努力と気合と根性で、頑張ろうと思います。


皆様も今年が有意義な一年だったと言えるような良い年でありますように。
共に頑張って行きましょう。今年もよろしくお願いします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

七草堂ひろきち 2020/08/22 23:42

本当にエアコンがなくて大丈夫なのか!?(今回は進捗ありません雑記

今晩は、七草堂ひろきちです。
結果的にエアコンの発注をしてきました。

気合入れて我慢しようと思ってたら、ものすごく暑くて、
ろくに作業が進まない。寝て起きると、胃が痛い(多分暑さ

これは、まずいな・・・と思ってたところに、
近所の電気屋の「お誕生日のお客様に特別割引DM」が来たことで、
簡単に折れましたwめっちゃ弱かったw


8万円ほどかかりましたが、自宅での作業が全くできなかったので、
これはまぁアリかなと思います。

というか、買うならもっと早く買えば自宅作業3日は無駄にしましたね。

てなわけで、エアコン業者が月曜日に来るので、
今日は丸一日、汚部屋を掃除しておりました。

暑かったので、躊躇してたのですが「いつやってもエアコンはない」ので、
朝からしました。朝が一番涼しい唯一の時間です。

昼間は言うまでもなく、夜はその余熱で熱い。
唯一早朝に外気温が下がるので、今しかないとやりました。

そんなこんなで、今回はエアコンをつけたよという話でした。
とほほ、めんもくねー

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索