投稿記事

ゲーム制作の記事 (3)

七草堂ひろきち 2019/07/05 17:27

7月5日(金)フリーで不安になる時の対処法。

こんにちは七草堂ひろきちです。


今日僕は「お休み」を自主的に取りました。ここ数日「何かだるいな」と感じていました。
今夜は早く寝て明日頑張ろう」と、10時頃に寝ましたが、今朝起きて、動こうと思うと体がガクガクしてて強烈な倦怠感、「えぇ!?」と思いました。

ここで、気合入れてはねのけて・・・!と、思ったのですが、今夜は週末で子供が実家(仕事場)に泊まり込みで遊びに来たいというので、「日中、仕事で来て、帰って、また子供と来ると思うとだるいな」と、いうのもあるので、ここはあえて「休日」とすることにしました。

 「休日」といっても、夜子供がPS4で遊んでいる間に仕事をするつもりなので、
ある意味「今日は夜勤」ということもできますかね。

 さて、日々、フリーでゲーム制作という、ゴールの見えにくい状況に立ち向かっています。臆病な僕は、すぐに「これでいいのか」「自分は何も進んでいないのではないか」と。不安になっていまいます。

 今回はこれに対抗する為に、行っている僕のやっている具体的な方法の一つを紹介します。

結果から言いますとそれは、「日報をつける」ことです。

「なんで自由なフリーになってまで日報なんてつけるんだよ。まじウケる。」
そう思われる人も多いと思います。確かに心の強い人はそれで行けると思います。

僕は、不安になる心に「何故不安になるのか?」と分析してみました。

①フリーで過ごした日々だが何もしてきていないのではないか。
②本当に進んでいるのだろうか。
③これからどれくらいかかるのだろうか。完成しないのではないだろうか。

上記3つが僕の不安を駆り立てる3大要素です。
これ、すぐに気づいた人いると思いますが、よく見ると、
①過去②現在③未来なんですよね。
「要するに、全部じゃん」

全部です。僕は、やはり怖がりなのです。が、怖がっていてもラチがあきません。
それらをすべて緩和するのが、「日報」なのです。

じゃあ、具体的にどうするんだよ?ということですが、

それほど分刻みで書く必要はありません。30分刻み、もしくは1時間刻みです。
例えば、昨日の僕の日報はこうです。
7/4(木) 9:00-12:00  空中戦アイテムシステム (3.0H)
      12:00ー14:30  休憩・用事(ドコモ)
      15:00-17:30  空中戦アイテムシステム完(2.5H)

これだけです。これを繰り返します。日報はエクセルでもいいですし、メモ帳でもいいです。書式もどうでもいいです。要は、その日何をしたか、どのくらいかかったのか。(完了したのか)を書いて記録が、残ればいいのです。

これを繰り返すと、僕がいつも襲われている不安に対抗できるのです。
さっそく、見てみましょう。

①過去に何もしてきてないのではないか?
「毎日必ず結果を出してきたし、記録もある。」
②本当に進んでいるのだろうか?
「進んでいるし実績も積んでいる、これからも積むだろう」
③これからどのくらいかかるのか?完成するのか?
「どのくらいかは、システムなら大体~時間、ドットなら1キャラ~時間くらい。完成はおおよそ~くらいで行けると思う」


積み重なったデータは、傾向を呼び、傾向は、おおよその未来を示します。しかも、そのデータが増えれば増えるほど、正確な、そして無理のない自分の能力も解るわけです。

こうして集計することで、「今月は、ちょっとさぼりすぎたな」と、思えたり、
「どうも絵を描く時間はあまりにもかかりすぎてるので、外注さんにお願いしようかな」とか、自分の行動を俯瞰してみて、具体的な対策を打てるわけです。

「え!?そんなにデータ積んでたの?」と、言われると、実はまだ始めたばかりですw
しかし、おそらくそうなるのではないかと思いますし、そうならない未来は考えにくいのではないでしょうか?

 あくまでも、臆病な僕の考えた対策の一つなので、参考になるかもと思ったら、真似してみてください。

 僕は臆病なくせにフリーに踏み出したのですが、社畜の毎日とは全く異なった日々に、大いに学ぶことばかりです。
せっかくの学び、これからフリーを目指す方や、いま同じように苦しんで頑張っているみなさんに、少しでもお役に立てればいいなと思って、これからも情報を発信して行きたいとおもいます。

少しでもお役にたったなら「いいね」などしてもらえると、励みになります。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

七草堂ひろきち 2018/10/27 08:24

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

七草堂ひろきち 2018/10/25 10:44

【全員見れます】【遊べる体験版有り】Ci-enを開始しました。


初めまして。七草堂ひろきちと申します。ご存知の皆様、お世話になっております。

この度、Ci-enを開始させて頂きました。Entyにて活動を行っておりましたが、「体制に不安があるので他サービスに移籍はしないのか?」「支払いの選択肢が多いサービスを考えてほしい」などの、お声を頂いておりました。

そこで、完全移動という形はとれないのですが、様々な事態を想定し、また、選択肢を増やすという意味でミラーリングという形でEntyの方と同記事を載せてゆく方針で開始させて頂きます。なので、Entyにても活動を継続しますので、応援を頂けている皆様にも安心して頂きたいと思います。



 さて、今回はそのご挨拶と同時に、Entyの過去記事のミラーリングとなります。
現在このゲームは最新のツール「アクションゲームツクールMV」で制作を開始しており、この記事でDLして遊べる「格闘アクションとしての体験版」とは、異なり、魔界村のようにお札を投げて敵を倒すことを中心としたものになっております。


なので、過去の試行錯誤の中の「足跡」としてご覧いただければ幸いです。



でもこっちの方が軽いんですよね。。。

Monster test02.zip (6.39MB)

ダウンロード

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索