投稿記事

NTRの記事 (1)

サーチライト 2023/02/21 22:00

活動報告216回目

こんばんは。坂下です。

最近平日更新となっておりますが、休日は作業が少し押しており、ご了承いただければ幸いです。


好きな人と嫌いな人が分かれる三文字、N〇Rについて少し考えていました。
(嫌いな人はスキップどうぞ)










……



坂下はFanzaとDLsite、双方利用していますが、なぜかFanzaの方がNTR関連の作品を多くDLしています。豪が深いですね(謎の結論)


あの脳みそを壊される感じが大変にキマる時は夢中になって読んでしまいますし、逆に読まない時は全く読みません。これだけ日によって近づいたり離れたりするジャンルも珍しいです。
好きか嫌いかで言うと"発作的な恋"とでもいう関わり方なのですが、小説にして書きたいとは全然思わない。正確に言うと、成功する図が全く思い浮かばないジャンルなんですよね。


多分本当の意味でまだ坂下の性癖ではない所が大きいと思うのですが、小説としてなかなか成立しない感じがしています。


一番メジャーな「漫画」で考えてしまいますけど、NTRのキモって「思い合っていた彼女(妻)が間男の物になる喪失感。そして間男への敗北感」だと思うのですが(その点、少し女性上位と似ている気がする。その堕落に説得力があるとなお良い)、漫画は「読んでいる読者」と「その場にいない主人公(寝取られる側の男)」の視点が疑似シンクロして成立しやすいんじゃないかなと思っています。


ただ、小説だって読んでいる読者とその場にいない主人公の疑似シンクロ(こうやって書くとエースパイロットに慣れないモブパイロットみたいですね)が成立する気がするんですよね。おそらく何が足りないのか……それとも書いてみたら案外行けるのか……
人称も絡んでくる要素かと思っています。一人称、三人称……手紙……



結論は出ないんですが、こうやって考えるのもなかなか楽しいです。保湿の話はまた今度で笑

フォロワー以上限定無料

無償で活動報告を読めます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索