投稿記事

ソシャゲの話の記事 (2)

サーチライト 2024/01/22 23:00

活動報告257回目 画面回転しないソシャゲのこだわりって何

こんばんは、坂下です。

まだまだ寒さが続く中ですが、いかがお過ごしでしょうか。
寒さは続くものの、気付けば少しずつですが日は長くなっているような気がします。このまま徐々に徐々に春を感じたいものです(こっからが長いと思いますが…)


表題の通り、最近ソシャゲをやっているとある事に気付きました。


それは「画面を傾けたときに上下反転するソシャゲとしないソシャゲ」です。
例えばアークナイツは反転しますし、シャニソンは反転しません。FGOは……したかな(確か)


これ、消費者としては上下反転してくれた方が楽だと思っています。充電コンセントの都合があるので、左手からケーブルが伸びていてほしいとか右側が空いていないと困るとかの際、気軽に切り替えられると地味に便利だと思っています。
上下が固定しているタイプの場合のメリットは、どんな体勢でも絶対に画面が反転しない…って事くらいでしょうか。ブリッジ中にも周回したい時は便利ですが、悲しいかな、さすがにそういう年齢は通り過ぎてしまいました。


別に機能的に違いはないと思うのですが、何か内部のプログラミングに影響があるのですかね? 検索しても余りそれらしい理由は見つからず、結構謎です。

(こういうときの検索って結構難しいですよね。グーグル先生はどんな単語でもそれなりに返してくれますが、文章にしないと理解できない質問の場合、中々見つかりません。こういった検索力って反復で鍛えていくしかないんだよな……)



という、些細な謎を残して、今週も社畜業が忙しいので短めとなりました。

フォロワー以上限定無料

無償で活動報告を読めます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

サーチライト 2023/06/19 23:00

活動報告230回目 ソシャゲ2個以上出来ない病

こんばんは。坂下です。


表題の通り、坂下は同時に二つ以上のソシャゲをやる事が出来ない人間です。

坂下のスマホには今、

FGO
ウマ娘
ブルーアーカイブ
アークナイツ
NIKKE
シャニマス

が入っており、かつては

ラブライブ
バンドリ
デレステ

なんかが入っていました。
今、基本的にやっているのはアークナイツ、NIKKEがギリギリプレイ、ブルアカはログボのみ、といった有様です。FGOなんかもう半年くらいログインしてねぇ…


ツイッターでつながっている方の中にはブルアカとウマ娘(最近はこの二つが多い気がします)の同時並行、ニケとシャニマス、それにFGOをやられている方もいます。


ただ、坂下はこれが出来ません。どうやらログボや期間限定イベントを適当に過ごすとやる気がすさまじく減退するようです。
自分でも不思議なもので、FGOなんかずーっとやっていたんですが一つイベントをスルーすると平気で半年はログインすらしない事があります。
それでも時々復活するのはメインストーリーが気になるからかもしれません。まだ2部6章終わってないけど…


しかし最近やっているアークナイツやNIKKEは放置要素というんでしょうか、日々のログボが簡単に達成できるように設計されていて割と続いています。調べると結構放置要素のあるゲームは増えていて、ソシャゲの方もしっかり進化しているような気がします。youtubeにネトフリといった娯楽との時間の奪い合いなのかもしれませんが、社会人としてはやりやすくて助かっています。これからも増えていくといいな~~


…ただFGOはいい加減お任せ戦闘というか、放置要素を導入してほしいんだよな。ストーリーだけ気になるんだが敵が強すぎんのよ……(もし導入されていたらすみません)


というわけで今週は軽めの雑談でした。

フォロワー以上限定無料

無償で活動報告を読めます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索