ミシン 2023/02/20 23:15

開発日記[梨子さんの部屋]

本日は、りんご店の新しい部屋を組み立てておりました。
しばらく蒸籠を留守にしているシューマイ猫さんの公園を通っていたときに、大きめのスズメのような鳥を見かけたミシンです。はじめはムクドリに見えたのですが、色がスズメっぽいのと、羽の付け根から先にかけてオレンジ色の線がうっすら観えました。写真はとれなかったので、いまほどその記憶だけで調べてみると…ツグミ?という鳥が一番近いように思います。
先週の寒さがひと段落して、ちょっと暖かくなってきたせいか?河原には鳥が大分増えてきました。川裾のリュウキンカが咲いているところでは、カルガモ、ヒドリガモ、ムクドリ、ヒヨドリ、ジョウビタキ、カワセミ、カワウ、コサギとあとスズメと鳩もいます。今朝は大人しいダイサギが、でん!と、リュウキンカの黄色い花がたくさん生えているところに立っていて、横を通るミシンを見送っていました。河の先を折り返して、戻ってきたときにまだいるかな?と観てみると、なにかガラの悪いカラスたちに絡まれていました…!反対岸から「大丈夫かな?」と、見守っているとダイサギさんの頭の上を掠めるように二羽のカラスが飛んでいて、ダイサギさんが首をすくめていました。あんまりひどそうなら、声を出してあげた方が良いかな?と考えていたところ。そろりそろりと別のカラスがダイサギさんの後ろから近づいて、尾羽を「えい」とつつき、流石に驚いてダイサギさんは飛んで行ってしまいました。
一瞬即発!の事態は大事にならなくて良かったですが、ダイサギさんはちょっと可哀そうでした。リュウキンカの場所をとったカラスはたぶん、いつも橋の下で水遊びしたり貝…?を漁っている4羽組のカラスなのですが、どうして今日に限ってここが良かったのか?観ていると、別に食べ物を探している風でもないので、本当に花の絨毯で休んでいるダイサギさんが羨ましくなったのかな?と、今朝もちょっと珍しいところを目撃したミシンでした。


従業員の部屋

先日のバレンタイン対決では、惜しくも敗れてしまい。りんご店乗っ取りに失敗した梨子さんでしたが。「健闘賞です!」ということで、りんごさんから梨子さんに新しい部屋が送られました🎉
もはや住み込み従業員のようになっていた梨子さんは、厨房横の空き部屋を使っていたのですが…それでは不便だろうということで、この間の温泉旅行中。二階の倉庫を岩うさぎさんたちにご依頼して改装して貰ったとのことでした。


どうぞよろしくお願いいたします。

【 フラワープラン 】プラン以上限定 支援額:300円

ダイサギさんと襲撃カラスさんの写真になります。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:300円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索