ミシン 2023/04/27 00:10

開発日記[かけっこ大会]

本日は、開通した雪山から麓への走行テストと補修工事などをしておりました。
昨日からの雨が夕方まで降っていたので、河原の様子が気になっているミシンです。
このところ一気に暖かくなってきて、散歩でも汗ばむくらいだったところ。急に降り出した雨で一気に寒くなった気がします。
あと、そういえば!それよりも先日は晴れの日の散歩の帰り道のところで、倒れているお爺さんが居たので驚きました。通りがかりの小母さんが慌てていたので「大丈夫ですか?」と声をかけると、どうも突然前を歩いていた小父さんが倒れたところだったとのことでした。小母さんが救急車を呼ぼうとしていると、小父さんが「救急車は良いです。大丈夫」と言われておりました。ミシンはジムに通っていた時にトレーナーさんに、脳卒中の立ちくらみのお話を聞いていたので、病院に行くべきだと思いましたが。小父さんはそれよりも家が近いので、一度帰りたいとのことでした。
横になったままの小父さんは意識があって、ちゃんと喋れてはいて、頭痛などはないとのことですが、コケたときに顔を打っていて、起き上がるのはしんどいようでした。問答しているとしかしすぐその場に、たまたま通りかかった車が止まってお兄さんが降りてきました。状況を聞くと「車でおくろうか?」「家に家族はいるか?」などなど聞いてから「じゃあすぐ送るから乗って」と、さっさと車で送ってくれました。
ミシンは1月に自転車でコケて、起き上がれなかったときに同じく「救急車を呼ぼうか?」と聞かれたときのことを思い出していました。そのときに、ミシンも断っていたのは「大事にしたくない」という気持ちでした。それで小父さんが頑ななのも少しわかる気がして、ついに救急車は呼べませんでした。…が、考えてみると今回は事が事なので、呼ぶべきだったかと少し反省しました。ただ、あの親切なお兄さんが来たのは本当に幸運で。対応は手際よくてびっくりしました。ミシンは慌てるばかりで、結局は車にゆっくり乗せてあげるのを手伝うくらいしか出来ませんでした。今こうしてそのときのことを書いていると、もっと確認できることがありそうでした。こういう事が起きたときにもっとしっかり対応ができるようになりたいな…と思いました。
あと、暖かい日は水分補給など!ミシンも当然なのですがっ皆様も十分お気をつけください。


かけっこ勝負!

きのこさんの果たし状!その勝負の内容はなんと「かけっこ」でした。
お店の裏山で行われるかけっこは、大橋を渡って最初にゴールした方が勝ちです。
ペンギンさんが負けたら、きのこさん先輩を敬うこと。それに対してきのこさんが賭けたのはマスコットリーダー?の座でした…!
そして勝負は最後の直線!ペタペタペタと走るペンギンさんをみて、短いお足なので走るのが遅いと読んでいたきのこさんは(予想通り…!)と思っていたのですが…っトテトテトテと走るきのこさんもなんと同様のようでした。


ペンギンさん!?

ほぼ同時に橋を抜けたペンギンさんときのこさん。
このまま一緒にゴールテープを切るのか…!?と思いきや、ゴール直前で省エネモードを解除してすこし足が長くなったペンギンさんが加速してゴールイン!!
なななんと、激戦のかけっこ勝負を制したのはペンギンさんでした🐧✨


どうぞよろしくお願いいたします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索