投稿記事

2024年 05月の記事 (3)

ノヴェール 2024/05/08 19:14

ヘッダー画像について

ちょっとした合間に

前回の記事で、「相互フォロー関係サークル様の、おススメゲームを一つずつ紹介する」ところまでは行ったので、今現在は本業(?)に戻り、次回作を執筆中です。
ま~~、筆が亀であるためいつ頃完成できるかは分かりませんが…💦

とはいえ、その間記事を全く投稿しないというのもあれですし。
こういうことが気分転換にもなりますしね。……多分。

ヘッダー画像

で、今回はヘッダー画像に使用されている謎絵について…ですね。

一応以前の記事で、「20年くらい前に某サイトに投稿した二次創作の自作絵」と説明いたしました。
その某サイトというのが「ベルゼブブ タイル」というHP。

絵と文章をミックスさせた「クレイモア」シリーズという、オリジナルストーリーが展開されているサイトです。
ネットをやり始めて間もない頃の私は、それに夢中になりまして、すぐさまファンに。
その内、二次創作絵や年賀状イラストを送るようになり、小説を投稿したりもしました(ショータ名義)

とはいえ、プロの作家さんがビジネスで運営しているサイトでもなく、管理人さんの事情で長期更新停止することも多くなりました。
しかし!先日7年ぶりにサイトが更新されたのです~\(^▽^)/
このままエタらなくて本当に良かった♪

で、結局絵のキャラは?

ヘッダー絵のキャラについて一応説明を。

・茶髪の女の子は本作のヒロインである「雪之絵 命(ゆきのえ みこと)」
 主人公である「皆月 京次(みなづき きょうじ)」の娘であるJKです。
 苗字が違うのは離婚したとかいうことではありません。
 深いネタばれは避けたいので、気になる方は本編を参照のこと。
 「黒い瞳」という呪いに、翻弄される運命にあります。まだ何とか処女。

・金髪の娘が私一押しのキャラ「エデン・マルキーニ」
 とある一件で心が壊れてしまったJS(年齢的には)です。
 ネクロマンサーとして驚異的な才能を持ち、敵側に雇われている立場。
 エッチなことには興味津々ながら、まだバージン♡

ちなみに、この二人。
まだ本編で絡んだことはないはずです(汗

魅力的なキャラと物語と絵

とにかく、「クレイモア」シリーズはとても面白く、前述のキャラをはじめとしたイカレタ連中が、血みどろのストーリーを展開しておりますwww
私の小説よりずっと面白いので、興味のある方は是非!

私自身の文章は、管理人である「べる」様の影響を多大に受けております。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ノヴェール 2024/05/03 19:29

同人ゲーム紹介_その6

変身ヒロインの王道(?)魔法少女参上!

多分、相互フォロワーの中で一作品選んで紹介する…という形式ではラストになります。
そんなおススメ同人ゲーム、(一応)トリを飾るのは~~~……

はい!!
サークル・ESORA-T様の代表作。
『かなちゃんは魔法少女~もしも変身シーンを見られたら~』です!!!

変身ヒロインといえば魔法少女!
そんな、ロリ魔法少女のかなちゃんが大活躍(?)するエロゲです♪

個人評価

今回の採点に関しては~~…

78点!!

…低い印象、ですか?
確かに、これまでのゲームと比較すると最低点ではあります。
しかし、それはエロゲ・オカズとして私の股間に刺さった回数・濃度の話です。
それらをも凌ぐ価値がこのゲームにはあります!あるはずです!!
何故ならば、4年以上前に発売された作品であるにもかかわらず、発売半年未満の『光戦隊ピカレンジャー』以外では、これまで紹介してきたエロゲ内で唯一、一度もアンインストールしていない名作だからです。

ピカレンジャーとの差

その『ピカレンジャー』ですが、本作品と似た点が多いとも言えますし、真逆とも言えます。
基本的には、「正体不明の変身ヒロインが悪と戦いながらも、敵だけでなく、守るべき一般人(クズ市民)や味方にも陥れられる形で理不尽に陵○される」という共通点があります。
しかし、本作のヒロインは魔法少女であり、特撮ヒロインではありません。
また、複数の魔法少女が存在する世界ながら、基本的に一つの街に一人くらいの魔法少女であるため、仲間といえるのはマスコットキャラであるポリンだけです。
絵柄に癖があるのは同様ですが、タッチは真逆であり、ピカレンジャーが昭和臭のする劇画寄りなのに対して、本作はデフォルメを追求した可愛いキャラです。

そのため直接的なクズ市民の描写は薄めに見えます。…ですが、正直、可愛い絵柄に対して酷いというかハードというか、やっていることはかなり…無茶苦茶…超~えぐいです(大汗
特に怪人にやられる敗北イベント

本作の特徴

このゲームは、RPGやアドベンチャーといった、これまでおススメしてきた作品と違い、アクションです!
そう。私が苦手とするアクションながらも、おススメする価値がある……というかアクションがハマります^^

まずはタイトルである『かなちゃんは魔法少女』
定番でいえば『魔法少女かなちゃん』になるはずですが、そうはならないのが正解です。
まず、魔法少女として派手に活躍していないせいか、主人公には魔法少女としてのオリジナルネームがありません。
そして、重要なのは「正体不明」であることです。個人情報が洩れれば、敵にそこを突かれてしまうばかりか、家族や友人も利用されてしまう…というリアリティが存在します。

それゆえ、このゲームの肝は、いかに周囲に見られずに魔法少女への変身を完了させるか!にかかっているのです!!
…斬新でしょう?
用意されたステージにおいて、敵である怪人の思惑が完了する(制限時間)までに、一般人(NPC)の視界に入ることなく、変身(時間がかかる)すればステージクリアーというシステム!
これ、面白くないですか?
言ってしまえば、パズルの要素を組み込んだアクションです。そのため、NPCの動きを読みつつ、遮蔽物を利用して、いかに見つからない時間を稼いで変身時間を確保するか…なわけです。
高度なアクション技術が必要なゲームではない代わりに、ステージごとの特色やギミックを把握しつつ進めていく。という、妙にテンポのいいゲーム性にハマってしまうのです♪
実際、アクションが下手な私も、ゲームオーバーを繰り返すたびに、コツを掴んでいくのが楽しくなり、気付けば全面クリアしていました。

すなわち、本作は魔法少女として活躍するかなちゃんを描くというよりは、かなちゃんがいかに魔法少女に変身するかを描くため、『かなちゃんは魔法少女』というタイトルに結実されているのでしょう。

魔法少女としての活躍

とはいえ、かなちゃんは魔法少女としてちゃんと戦います。
魔法少女のコスチュームは浴衣や晴れ着をモチーフにしたような和装スタイル。
実はこのゲーム。怪人が攻めてくる一度の計画に対して、二つのステージが用意されているのです。
A-sideは、かなちゃんがいかに見つからずに変身するか。
B-sideは、魔法少女に変身したかなちゃんが、いかに怪人を倒すか。…です。
バトルステージも用意されていることで、かなちゃんがしっかり頑張っていることが伝わってきます。
もう、プレイヤーもかなちゃんを応援したくなるはずです☆

…というか、かなちゃんはポリンに才能を見出されて魔法少女になっただけで、精神的にも肉体的にもただの少女です。
それが、子供ゆえの純真な優しさと正義感からハードな戦いに身を投じていくのですから、応援したくならないわけがありません!

それなのに。正体不明であるせいか、クズ市民共は、当然の如くかなちゃんに対して優しくありません。
それでも、同級生や子供はマシな方で、最初はちょっとしたセクハラから段階的に本番までこぎつけるという感じですし、かなちゃんもなんだかんだとまんざらでもない雰囲気があります。
しかし、大人やチンピラになると問答無用で犯しにかかります!

さきほど、一つの計画に対して二つのステージと書きましたが、要するに…ですね。
A-sideでゲームオーバー(変身失敗)になれば、
・変身が見つかる→クズ市民に弱みを握られる。
・変身に時間がかかる→怪人による被害が拡大
B-sideでゲームオーバー(敗北)すれば、
・怪人ごとに様々な陵○イベントが発生
等の、各々のステージごとに悲惨な展開が待ち受けているのです…

妊娠しちゃう魔法少女

かなちゃんですが、見た目的にはJSくらい。
イメージとしてはJCくらいなのかもしれませんが、まあエロゲなのできっと20歳以上(笑
そういう幼い外見であるにもかかわらず…ですね……頻繁に妊娠したりします!というか一方的に孕まされます!!(勿論、避けることは可能)
そうなると、ボテ腹で魔法少女を続けるのが困難であるため「堕胎」となります。いえ、厳密には違いますね。
ポリンの力で宿った魂を別の場所に飛ばすのです。
まあ、このあたりの事情とかは、ラストにとんでもない事実が明らかになったりするわけですが…(謎
その、堕胎的なイベントに関しても、さらっと流してくれればいいのですが、けっこう切ない雰囲気が漂います。お腹に宿った命を母親として産んであげられない苦しさ…涙がちょちょぎれます…(T-T)

変身特化!

変身ヒロインモノとしての特徴が強い本作。
変身している場面を見られないように…というのがスタンダードなルート。
ですが、変身シーンを撮影されてしまうことで、変身中は全裸であることが判明したり。
変身妨害装置によって、変身が中断すると、全裸になってしまったり。
敵に敗北して、魔法力が尽きて変身が解けてしまう際に、「着用していた制服を見られると身バレの危険性が高まる」という考えから、変身解除時に故意に服を再生させない選択→変身解除で全裸。(以前の記事における、強○変身解除時のみ全裸に類似)
等…もう変身に対するこだわり素晴らしいな!

素晴らしい部分(加点要素)

・かなちゃんがロリ可愛い♡
 もう外見的にはこれまで紹介してきたヒロインの中で一番好み♪
・変身に対するこだわりが素晴らしい
・斬新なゲームシステム
・処女プレイが可能(ただし難易度高し)
・思わずハマってしまうパズル的アクションステージ
・魔法少女に対して、性欲しか抱かないほどのクズ市民たちw
・デフォルメ的なキャラに隠された、背景事情とハード過ぎるほどのシリアスな展開

ちょっと残念な部分(減点要素)

・デフォルメなタッチであるがゆえに、エロさを感じにくい
・キャラタッチからは想像できないほどにえぐい展開が多く、その落差がゆえにプレイしていて鬱になる
・特にボテ腹からの異物出産や四肢○断等の肉体的なグロさ&どこまでも孤立を深めて心がズタズタになったり、異常事態に壊れてしまう精神的なキツさ

最後に

う~ん…。
結局のところ、このゲーム。
キャラも、設定も、システムも、とてもよく練られた秀逸な作品だと再認識できました。

ただ、かなちゃんが個人的に好みストライクなだけに、大半のイベントにおいて可哀想が勝ります。
他のヒロインなら可哀想が興奮に繋がる部分が、本作においては採点上マイナスに働いてしまったといえます。
とはいえ間違いなく名作!
今回の紹介文を読んで、「自分ならこういう要素に興奮できる!」という方には、是非おススメさせていただきます^^

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ノヴェール 2024/05/01 19:43

同人ゲーム紹介_その5

※本記事は、ゲームのネタバレを覚悟の上、自己責任で読んでください。








特撮系ダブルヒロインが陵○・恥辱で堕とされる!

少し間が空きましたが…おススメ同人ゲームの回です。

今回紹介させていただくのは~、
サークル・立方蟹様の最新作!『光戦隊ピカレンジャー ~堕ちた二人のピンク~』です!!

特撮系ヒロインが、恥辱・陵○の憂き目に合うシチュに興奮する方々にはきっと心に……いえ、股間に刺さるはず!

個人評価

個人的なドはまり具合は…

ん~~…かなり悩みましたが……

88点!!

…印象としては90点台つけてもいいくらいなのですが、色々と精神的にきついゲームというマイナス面が大きいかもしれません(汗

特徴は二人のピンク

タイトルや戦隊ヒーローのテンプレ的な設定等、なんともチープな雰囲気がありますが…それこそが良い!!レトロな雰囲気が良いのです!!

元祖スーパー戦隊のゴレンジャーが実写化されて50年弱。
現在も最新ヒーロー・ブンブンジャーが放映中です。
これほどまでに人々を魅了してやまない戦隊ヒーローには、一言では語り尽くせない魅力が溢れています!!……が、今回は割愛しますwww
私ごときが語るまでもなく、皆様はきっと分かってらっしゃる…はず。

本作も、
熱血正義感のリーダー・レッド
クール系サブリーダーのブルー
紅一点のピンク
太っちょカレー好きなイエロー
いまいち地味なグリーン
とテンプレなキャラ分けです。
今のご時世、ピンク=女性というのは偏った考えだ!という意見には賛成いたしますが、本作は伝統の様式美に拘ってこそエロさにのめりこみやすくなる…と、広い心でご理解いただければ幸いですm(__)m

そこで、本作の最大の特徴ともいえるのが「ダブルヒロインシステム」です!!
…ん?そんなのはよくあるゲームだろう……ですか。
確かに、同人エロゲにおいて複数のメインヒロインがいるのは珍しくないでしょう。
ですが、特撮戦隊ヒーロー系においてピンクが二人いる…というのは珍しいのではないでしょうか?
戦隊に女性が二人以上いたとしても、カラーリングは分かれるはずです。
しかし、本作はピンクが二人。
…と言ってしまうと、某ダウンタウンのゴレンジャイよろしく色が被っているネタ…のように思えますが、さにあらず。
一人は15年前に戦っていた先代戦隊のピンク(旧)で、現戦隊の副司令官(34歳)なのです。現レッドの母親代わりでもある美女です。(わけあって、現場に戻って戦うことになります)


もう一人は現役戦隊のピンク(新)で、主人公であるレッドの幼馴染(21歳)です。

どうですか?そそられませんか?
ピンク一人しかいないと、自分の趣味に合わないことも多いでしょうが、若いピンクと年上のピンク。ダブルヒロインで二度美味しい!
さあ、君の好みはどちらかな!?^^

主人公以外、まさかの全員クズ!!

と言ってみたところで、二人のピンクのどちらと結ばれるのか…な恋愛ゲームではありません。
むしろNTR要素の濃い、結構な胸糞ゲームです!
前述していますが、ぶっちゃけ恥辱と陵○の嵐とも言えるエロアドベンチャーゲームであり、二人のヒロインが同等にひどい目にあわされます。(良くも悪くもイベントが被っている部分も多いです)
ヒロインを陵○するのは敵だけではありません!守るべき一般人(いわゆるクズ市民)からも!目的を同じくする軍隊からも!戦隊をサポートするスポンサーからも!マスコミからも!上官たる司令官からも!あげくは仲間である戦隊メンバーからも陵○され尽くします!!
この四面楚歌たるや、前回の記事で紹介した五色戦隊バトルカラフル -ピンク公開処刑-が可愛らしく見えるほどです!!

私自身、全てのEDを見たわけではありませんが…おそらく、まっとうなのは主人公のレッドだけ(汗
それ以外の連中は、揃いも揃ってクズ揃いですwww
当初はまともだと思われていた連中も、エロが絡みだすと途端に外道に落ちきりやがります!!

そして、それは…なんと、ですね。
メインヒロインである二人のピンクすら例外ではありません!!
二人とも主人公のレッドを恋愛面で意識しているキャラなのですが、一度チンポの力で堕とされてしまうと、レッドを捨てて他の男に夢中になり、ほぼ奴○化して腰を振りまくるのです!!!
もうレッドの涙目たるや、血涙モノですよ…(T-T)

その元凶となるのは、おそらく…この世界は巨根によるSEXの力こそが絶大だからでしょう!
正直、戦隊メンバーはレッド以外みんな巨根なのです!
ちなみにレッドは童貞である上に、男根サイズは平均を下回っており、精力も低いという…SEXという戦場においてはザコ助なのです!
人間としても、ヒーローとしても、外見的にも、優れた正義漢ながら、エロゲというシチュにおいては愛する女性を寝取られるしかない悲しい男なのです(涙
誰か、お願いだから、誰か…彼を救ってあげてください……

とことんエロい

そんなものだから、ヒロイン二人に訪れるイベントはどれもこれもエロさMAXです!!
特に辱めという意味あいが非常に強い。
一般人の前でボコられ、剥かれ、犯され、脱糞させられます。そして、それが全国に放送されるのです。
敵に攫われ、調教され、フタナリに改造されたりします!

もうやめて~~、ピンクのライフはゼロよ~~!!

私は、本作品においても「変身解除」に注目しました。
なにせバトルスーツの下が裸であることが劇中で語られますからね~。
そしてついに、人質作戦によって、衆人環視の場で変身を解除させられるのです!
…しかし、解除後は普通に服を着ていました。
どうやら、普通に変身解除すると、異次元に移していた衣服に戻るそうです。(※別シチュでは強○解除で全裸になったりします)
拍子抜け……と思いましたが、そこはおススメゲーム!
何と敵は、変身解除で身バレしたヒロインを完全無力化するために、全裸になるように命じるのです!!なんて抜け目のない素敵な敵なんだ~!!
そして、マスコミ(&テレビカメラ)も見ている中で、ヒロインのストリップが始まります!!
…これは私的にも最高のイベントですね。
見ているクズ市民共も、嬉々として撮影したりします。さすがはレッド以外みんなクズワールド!!

ちなみに、その後はもっとひどいことになるのですが、この辺にしておきましょう。

素晴らしい部分(加点要素)

・エロという意味でも魅力的なダブルヒロインシステム
・徹底してクズしかいない世界観
・テーマソングもしっかりと完備
・クズ市民による衆人環視の場で強○露出ストリップ
・身バレ・羞恥シチュのデジタルタトゥー
・様々な状況で変身解除パターンが多い
・ネチネチとした文章に込められた拘りの魂

ちょっと残念な部分(減点要素)

・作風には合っているが、絵柄に癖があるため人を選ぶ
・ネチネチしすぎて、読み進めるのに時間がかかる
・特に調教シーン等が長く、本番なしの羞恥を重視すると冗長に感じる
・EDの種類が多く、それだけ分岐も多いが、その割にはセーブ数が少ない
・クズっぷりがかなりひどく、人によっては気分が悪くなるレベル
・エンディングのスタッフロールをスキップできない

最後に

以上のことを踏まえて、これは自分の性癖に会いそうだと思った方は購入して損なし。
癖が強い分、好きな人はとことんまでハマりそうな魅力があります!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索