投稿記事

女主人公の記事 (25)

CLOCKCLOCK 2024/01/21 21:00

【ニンナ・ナンナ・アリエッタ】立ち絵増産

「ニンナ・ナンナ・アリエッタ」製作進捗です。

今週はナナの立ち絵を少し増やしました。
えっちなやつも含まれています。やったね


立ち絵を増やす

ニンナ・ナンナ・アリエッタではナナのステータスによって立ち絵が少しずつえっちな感じに変化していきます。

徐々に服が脱げていったりするタイプのよくあるやつですね。
定番ですがえっちだからこそ定番。ということで実装予定です。

最後の裸のやつはニーソックスだけ履かせるかどうかを悩み倒しました。

通常状態(1番左)は以前描いたものですが残りは新規です。
立ち絵とはいえ描くのは結構時間がかかりますね。

まだまだイベントスチルやカットインも描いていかないといけないので頑張ります。


ストーリー周りの調整

立ち絵の作成と合わせて地味にストーリー周りの素材を作っていました。
背景やNPCの立ち絵素材など、追加や修正を行いました。

あとはエンディング部分の調整が終われば完成です。
そこまで終わればようやくゲームとしては一通り遊べるようになります。


今後の予定

大きな予定は特に変更はない感じです。

□エロイラスト・カットイン作成
□ゲームプレイをして不具合抽出・修正
□仕様変更対応

立ち絵はこれで出来上がったので残るエロイラストやカットインの作成。
さらにはゲームのデバッグ等をメインに行なっていきます。

新規で作成するシステムなどはあまりないので
ここからは完成に向けて意識していきたいところですね。



今回は以上です。

SNS宣伝(misskey+X(Twitter)+Skeb)

この2つと ci-en内で主にゲーム制作進捗などを報告しています。
misskeyアカウント
X(Twitter)アカウント

skebリクエストも募集しています。
大きいおっぱいの女の子とかが描けます。
skebリクエストはこちらから

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

CLOCKCLOCK 2024/01/14 21:00

【ニンナ・ナンナ・アリエッタ】エロテキスト組み込みとシステム周りの調整

「ニンナ・ナンナ・アリエッタ」製作進捗です。

現在は素材の組み込みと、不具合抽出が主なタスクです。

不具合修正+システム調整

現在のメイン作業です。

■戦闘スキル発動処理の共通化
■各コマンドの説明文を修正
■シナリオ展開を微調整
□淫紋Lvの廃止調整(予定)

というわけで、ちょくちょく進めています。
内部処理ではありますが1番大きな変更は戦闘スキルの発動処理です。

発動条件の判定が複雑でバグの温床になりかねないのでそこをスッキリさせました。
スキルについても今後デバッグを行う必要があるため将来的にも役に立つ変更ですね。


それ以外は旋回の記事で紹介したエロ要素の追加に伴って
ストーリーも若干変更しています。
具体的にはえっちな要素がより私好みになっています。やったね。


また、システム調整と称してさらに仕様変更を行う予定です。
具体的には淫紋Lvを廃止します。

淫紋Lvについてはほとんど紹介していなかったのでなんのこっちゃ……となっているかと思います。

元々はダンジョン探索というゲームに淫紋というある意味定番の要素を取り入れようかと思ったのですが、あえてパラメータとして用意する必要がないなと思ったため削除します。
とはいえ淫紋要素は残るかと思うので淫紋大好きユーザーの皆様はご安心ください。


エロテキストの組み込み

ストーリー分のエロテキストの執筆が前回で終わり。
今回は執筆したテキストをゲームに組み込みました。

セリフの表示行や文字数、改行位置などの調整に難儀しましたが
無事にテキストの組み込みも完了しています。

まだイベントスチルは未完成なものの、なかなかえっちになりました。


今後の予定

次回からは徐々にエロ要素にかかわるイラスト作成に着手していきます。
段々作業が渋滞してきましたね。

□エロイラスト・素材作成
□ゲームプレイをして不具合抽出・修正
□仕様変更対応


今回は以上です。

SNS宣伝(misskey+X(Twitter)+Skeb)

この2つと ci-en内で主にゲーム制作進捗などを報告しています。
misskeyアカウント
X(Twitter)アカウント

skebリクエストも募集しています。
大きいおっぱいの女の子とかが描けます。
skebリクエストはこちらから

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

CLOCKCLOCK 2023/12/31 21:00

【ニンナ・ナンナアリエッタ】ガイド表示機能とバグ修正と年末

「ニンナ・ナンナ・アリエッタ」製作進捗です。

先週の記事で2023年の振り返りは終えているため
今回は普通に進捗報告です。

なんと本年最後の記事更新です。大晦日なので当然ですが。

ガイド表示の追加とその他微修正

ダンジョン探索中に選択したダイス目に応じてどのような効果が出るのかが表示されるようにしました。
少し親切な画面になったと思います。


その他、不具合などの微修正を行っていました。
●戦闘時のグラフィック表示順序を最適化
●ゴール到達時に行っていた余計な処理をカット
●時々グラフィックの表示位置がずれるのを修正
●パラメータ計算の間違いを修正(再)

現在はダンジョン探索や戦闘周りの調整を行っており
少しずつきれいになってきたところです。


また、ダンジョン探索と戦闘について若干の仕様変更も行っています。
これのせいで余計に不具合が頻出してひどい目にあっています。

とはいえかなりえっちに進化することが予想されますのでお楽しみに。
その代償として、えっちな絵をよりたくさん描かねばならなくなりましたが頑張ります。


今後の予定

次回の更新は2024年1月7日予定です。
年明け初の更新とはいえ今までと変わらず進捗報告メインになると思います。

年末年始は今回も少し話題に出した仕様変更を終え
再びゲームの組み込みや肉付けを行っていきたいと思います。


今回は以上です。



SNS宣伝(misskey+X(Twitter)+Skeb)

この2つと ci-en内で主にゲーム制作進捗などを報告しています。
misskeyアカウント
X(Twitter)アカウント

skebリクエストも募集しています。
大きいおっぱいの女の子とかが描けます。
skebリクエストはこちらから

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

CLOCKCLOCK 2023/12/03 21:00

ゲーム開始からダンジョン探索開始のテストプレイ

「ニンナ・ナンナ・アリエッタ」製作進捗です。

現在は実際にゲームをプレイしつつ、おかしな点を修正していく作業。
そして後回しにしていた部分の構築をメインに行っています。


オープニング後の簡易チュートリアル

オープニングまでの流れは大まかに出来上がったかな、というところで
今回はゲーム本編の序盤部分を整えはじめました。


街の中の施設を訪れると施設に関する説明が行われます。

普段ゲームを遊ぶ方なら感覚的に分かる部分も多いですが
「ニンナ・ナンナ・アリエッタ」ならではのルールもあるため
こちらは丁寧に説明しています。



ダンジョン探索システムの微修正・不具合対応

いよいよメインであるダンジョン探索部分のテストプレイも行っています。
ダンジョン内ではランダム要素が多くあるため確認が非常に大変です。

・パラメータ上昇時に上昇後のパラメータが表示されない
・戦闘中に立ち絵の表示が一部ずれる
・イベント中に表示される背景画像が間違っている
・誤字脱字の修正

などなど。中にはゲームプレイに大きな影響を与えるものもあるため
こういったものは今のうちに修正していきたいですね。

テストプレイを重ねる中で追加で必要になりそうな要素も出てきています。
それらについてはタスクリストにまとめ、実装を検討しています。



プロフィールイラストの修正

プロフィールはナナのパーソナル情報やゲームの進行状況を大まかに確認するための画面として用意しています。
ナナのステータスやスキルを確認する画面の一部として作ったもので、フレーバーの意味合いが強いですがあるに越したことはないですね。

合わせて表示されるナナのイラストもリメイクしました。

左が従来、右がリメイク版です。
顔周りの線を少しはっきりとさせたり、顔パーツの書き直しをしています。
新しい方はおっぱい全体がしっかりと確認できますね。


副作用としてナナの体重増量されますのでご了承ください(直しました)

今後の予定

今回でようやくゲーム本編のテストに入れました。
ここから本格的な調整に入っていきます。

調整ばかりではなく、新しく作る必要があるものも増えてくるため
このフェーズは数ヶ月かかることを想定しています。


今回は以上です。




SNS宣伝(misskey+X(Twitter)+Skeb)

せっかくアカウントを作ったのでしばらくci-enで宣伝させていただきます。
クリエイターさんは積極的に宣伝してもいいと思います。

この2つと ci-en内で主にゲーム制作進捗などを報告しています。
misskeyアカウント
X(Twitter)アカウント

skebリクエストも募集しています。
大きいおっぱいの女の子とかが描けます。
skebリクエストはこちらから

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

CLOCKCLOCK 2023/11/26 21:00

オープニングからゲーム開始までの流れ


「ニンナ・ナンナ・アリエッタ」製作進捗です。

今回からは実際にゲームとして組み上げていく作業に入っています。
ようやくゲームとして機能してくるわけですが、作業としてはかなり地味なところです。


オープニングの流れ

今回はゲーム起動からプレイヤーさんが実際に操作できるようになるまでの流れです。

ゲーム起動

操作してもらいながらゲームのチュートリアル(未実装)

オープニング

ゲーム操作開始

といった流れで、今まで作ったものを組み合わせています。
実際のプレイで確認してみると画面遷移してからの表示がうまくいっていなかったりと修正点がいくつも出てきます。
テキストについても時間をおいたことで問題点が見えてきているためプレイしながら都度修正をかけています。


シナリオフラグの調整

オープニングの実装に合わせてシナリオフラグの調整も行っています。

町中で展開されるストーリーはフラグ管理され
シナリオの進行状況に合わせてイベントが発生していきます。

また、ストーリーの進行状況に合わせて画面上部にガイドも表示するようにしています。


このガイドも表示タイミングがおかしく、それらを調整してようやくうまく表示できるようになりました。

今後も色々な面でこういった細かい調整をしていくことになりそうです。



今後の予定

ゲームとしてはオープニングまで実装完了(チュートリアルはまだですが)
ようやく本格的にゲームプレイが開始できるようになりました。

次回からはゲーム本編の調整に入っていくことになります。
大きなところで言えば各種演出の調整で、新しい絵なんかも描いていくことになりそうです。

裏では地味にテキストを修正していたりと、見えない裏タスクが多くて
表面上の進捗があまり芳しくないことになるかもしれません。


今回は以上です。



SNS宣伝(misskey+X(Twitter)+Skeb)

せっかくアカウントを作ったのでしばらくci-enで宣伝させていただきます。
クリエイターさんは積極的に宣伝してもいいと思います。

この2つと ci-en内で主にゲーム制作進捗などを報告しています。
misskeyアカウント
X(Twitter)アカウント

skebリクエストも募集しています。
大きいおっぱいの女の子とかが描けます。
skebリクエストはこちらから



ちょっと日常

お仕事で北陸方面へ行っていました。

仕事は一日だけだったのですが諸々の理由で2泊3日となり
その間、制作が止まってしまうという悲しい事態になりました。

安めのタブレットでも買って外出時にでも簡単な作業ならできるようにしたほうがいいのかな、と毎回考えてしまいますね。
テキスト作業やアイデア出しだけでもできたらなと思っています。
もしお勧めのお安いタブレットがあれば教えてください。

ちなみに日本海の海の幸をふんだんに使ったお寿司は大変美味しかったです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索