グリザイユ画法

クッパ姫

去年習ったグリザイユ画法。基本モノクロで線画を塗って上からレイヤーで色を乗せていくんだけど各パーツ毎に分けて塗ってそれにオーバーレイヤーやソフトレイレイヤーなどでエフェクト効かせればより効果的になるみたいです。いろいろ試してみました。


線画をスキャンで取り込みました。


バケツ塗りでモノクロ着色。


筆ツールで濃淡を付ける。


着色用のレイヤーを服、頭部、腕輪など各パーツに分けて作りそのレイヤーを使って色を上から乗せていきます。その都度いろんなレイヤーでオーバーレイやらソフトレイなど試してみて具合を見ます。


最後は全体にオーバーレイをかけて出来上がり。

正直これまでクリスタを殆ど使ったことの無い自分でもここまで塗れたのにはびっくりぽんです。デジタルって面白いにゃー。(笑)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

記事を検索