小説屋 白石華 2022/11/12 16:45

VOICEPEAK買いました&自律訓練法の注意事項とかそんな

ご支援ありがとうございます。制作ノート第一段、お陰様で販売直後にアフリエイトリンクで買って頂けた方もいらっしゃって、すでに実質、三冊分の利益となっています。やったね。買ってくださった方ありがとうございます!
以下リンク。
少年と機械姫設定資料集&制作ノート+精霊の加護の科学都市 小説屋 白石華 https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ423708.html

設定集と内容に関しては、流用して頂いても特に問題ありませんがそれで起こるトラブルに関してはコチラで一切責任を取らないのと、公序良俗に反する行為に用いるのは認めていません。丸コピペも認めていません。盗用疑惑を掛けられた際にはこちらで許可している旨を伝えるために「@白石華の制作ノート」という出典元は明記されるようにしてください。
という条件ですが、やりたい方はどうぞ。

自分のこれまでの集大成のような機械姫テンプレートまで作れたためこれで今年のオリジナルでの活動は終わりにしちゃってもいいくらい、達成感はあるんですが、リクエストで頂いたお金でこういうのを買いました。

VOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセット ダウンロード版 AH-Software https://www.dlsite.com/soft/work/=/product_id/VJ015169.html

男女三人と女の子一人の声が入ったナレータ―読み上げ合成音声ソフトです。
これで何をするかと言うと全年齢対象の小説を作る事があったらこれで音声作品を作ったり、かねてから作りたいと言っていた睡眠導入の暗示音声作品である自律訓練法の音声ガイドも作っていくぞとやってみる事にしました。

が、これを公開していいのかは暗示の音声作品だから、DLsiteスタジオ様だとご存知みたいだからまず、許可ってどうなっているのか確認してからですね……認知シャッフル睡眠法を無料配布されているから、多分ご存知かと思われる……。

先生、 認知シャッフル睡眠法って知っていますか? DLsite https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ413784.html

なんと無料配布だぜ。すごいね。やる事は音声ガイドに沿って目を閉じて横になったり椅子に座ったりして頭の中でイメージしていくだけなんですが、それで眠くなれるという、
医者とか研究者とかが発見した睡眠法の一つです。
音声作品の一つの可能性かつ、短い時間でも効果が得られるという事で興味を持ち始めたんですが、他にもこういうのも出されているみたいです。

【快眠導入】まどろみ誘う夢巫女の癒し~かくり世の神社で心身ともに祓われる~ DLsite https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ401391.html

自然音を取り入れた音声作品もいいな……。

音声作品で催○誘導など行われた場合、それが効いてくると他の音声作品でも効果が増すようになる場合もあるらしいため、音声作品でリラックスされたい方にはとてもいい方法らしいですね。それでちょっとやってみたいなとか思っています。

第一公式までですが、データは第一段、完成しているため、第二公式、第三公式と作っていこうと思います。注意点としては第二公式以降は身体に持病のある方には避けておいた方がいい感覚などあるから、結局第一公式しかできなかったよ~という場合もあります。

注意点のちょっとざっくりしたまとめ

第二公式は「両腕両脚が暖かい」とイメージする場合、アトピー性皮膚炎の方は症状が悪化する可能性があるため、痒いときは止めておきましょう。
また、血流が突然増して、動悸が収まらなくなったり、脈打つ感じに不快感を覚えたときに微かに温かい、など、微調整しても変わらない場合も止めておきましょう。

第三公式は「心臓が静かに規則正しく(自然に)脈を打っている」とイメージする場合、心臓疾患のある方、治療中の方、強い動悸やイメージに集中しすぎて動悸や心拍数の上昇、血圧の急激な低下が起こった場合はやめてください。

第四公式「楽に息をしている」「呼吸が楽だ」とイメージする際、気管支喘息や過換気症候群などの呼吸系の疾患や機能に問題がある方は行わないでください。

第五公式「お腹(太陽神経叢)が暖かい」とイメージする場合、みぞおち当たりのお腹の奥が暖かくなるため、消化器疾患の方、妊娠中の方、糖尿病でインシュリン療法を行っている方は行わないようにしてください。血糖値が急に下がる事があるそうです。

第六講式「額が心地よく涼しい」とイメージする場合、ここまで来ると。所謂身体が暖かくて額が涼しい状態になります。血管運動性の頭痛のある方、片頭痛の方、頭痛もちの方、てんかん、頭部外傷後遺症の方は行わない方がいいです。

という、医療行為にも用いられているため、禁止事項の理由が怖いですが、そういう身体の変化が怖い人は第一公式で止めとこうねという話です! 大丈夫な人は第六講式までいっぺんにやっちゃおう! 眠れるよ!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索