投稿記事

ソルトベイク 2021/04/14 00:08

TPSガンシューティングゲームの進捗状況082


敵の動作修正中

敵の移動制御は製作初期のころに色々調べながら作った物なのでコードもつぎはぎの様に処理の追いにくい物になっていました。

そしてこれを機にナビゲーションシステムと物理動作の切り替え、ラグドールへの移行等を単純化したモデルで色々テストして動作の整理を進め、敵の移動制御関連を作り直しました。

結果はかなり良好です。

一応ビルドして動作確認しましたが前回の様な不安定な動作はなくなりました。
ただ、何点か対処しなければならない現象がありますので、それらを修正すればひと段落といった所です。



それでは今回の記事は短いですが製作の方引き続き頑張りますので応援よろしくお願いします!

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ソルトベイク 2021/04/08 02:37

TPSガンシューティングゲームの進捗状況081


ライティングを頑張ってみた

上の画像のステージですがライトを30個ほど配置してライトマップを焼かずにプレイしてみたところ案の定FPSはだだ下がりでした。

そしてあれこれ試行錯誤しながらライトマップを焼いてプレイしてみるとFPSの低下は微々たるもので済み、しかも光の当たる場所や影等は全部リアルタイムライトの時より断然きれいになりました!

ライティングは難しそうで敬遠してましたが少し楽しくなってきました(^^♪
ただ難点は一発で決める事が出来ないのでベイクに時間が掛かると言うことです…。



敵の挙動が安定しない

ライティングと並行して敵の動作関連の修正も行っていました。
そしてエディタ上ではかなり安定して動作してきたのでテスト版としてビルドした物で動作確認してみると全く安定していませんでした…。

ちょっと意味不明です。

エディタ上で同じように動作して不具合が出てくれば一時停止して敵の状態を色々確認できるのですが長い時間エディタ上でプレイしても不具合がでてくれないのでお手上げです。

おそらく敵が大量にいる状態で物理動作を加えるとおかしな事になっているので、その辺りを根本的に作りなおした方がいいかもしれません。



支援者様向けのテスト版をアップデートします

敵の挙動が安定していませんが治すのに時間が掛かりそうなので申し訳ありませんが現状の物でアップしたいと思います。

前回のバージョンからの追加変更はグラフィックス関連の物ばかりです。
・シェーダーの変更
・ライトの設定
・ポストエフェクトの追加
・タイトル画面の作成
・一部サウンドの追加

システム的な追加はありませんが見た目はかなり向上したと思います。
もしよろしければ触ってみて下さい。ご意見ご要望お待ちしております。



それでは製作の方引き続き頑張りますので応援よろしくお願いします!

【 500円 】プラン以上限定 支援額:500円

テスト版a00b022のダウンロード

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/04に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ソルトベイク 2021/03/31 00:50

TPSガンシューティングゲームの進捗状況080


ライティング研究中

今まではほぼ全てのゲームシーンのライトはディレクショナルライト一灯のみでしたのが、少しでも見栄えを良くする為に色々いじくり倒してテストしてました。

そして以前から薄々感じていたのですが現在キャラクターに使用しているシェーダーではポイントライトやスポットライトの様な距離によって明るさが減衰するライトでは自分が望む結果を得るのが難しいのでキャラクターのシェーダーを変更しました。


左側が以前までのシェーダーで右側が新しいシェーダーです。
シーンはライトが存在しないと漆黒の闇になるように設定しています。
後はポストエフェクトでブルームだけ乗せてます。

以前のシェーダーではポイントライト等の当たる角度によっては見た目が怖くなる時がありますが、新しいシェーダーでは自分が望むセルルックな結果が得られたので満足です。

ちなみにこの表現に行く付くまでに初心者である自分では物凄く時間がかかりました…

シェーダー、ライト、シーンの環境光、ポストエフェクトの設定が相互に絡み合って一筋縄では行きませんでした。


それでは製作の方引き続き頑張りますので応援よろしくお願いします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ソルトベイク 2021/03/23 22:17

TPSガンシューティングゲームの進捗状況079

シコシコと作業を続ける

先週に引き続き動きの怪しい部分の修正やサウンドの設定を進めております。

UI関連の操作音はあらかた設定し終わり少しは賑やかになってきました。
後はゲーム内の様々な効果音を設定すればひと段落といった所です。


そしてUIの操作音を設定し終えたので仮で作っておいたタイトル画面の作成も進めております。

まだ完成ではありませんが残りはキャラのポーズとライティング設定です。

ライティングの方はいくつかライトを置いてライトマップのベイク等を繰り返しながら色々テストしております。

ちなみにタイトルシーンでのライトマップのベイク時間はオブジェクトが少ないので3分もかからない位ですが、一番広いシーンをCPUでのベイクを実行してみると20時間を超えるという馬鹿げた時間でした… 
一応、同じシーンをPreviewマークは付いてますがGPUでベイクしてみると3時間ほどにはなりました。

高性能なグラフィックボードだとベイク時間はもっと短くなるんでしょうね。
自分の4,5年前のグラフィックボードではこれから先のステージでのライトマップのベイクに震えるばかりです( ;∀;)

全部リアルタイムライトで済ますのも手か…


それでは製作の方引き続き頑張りますので応援よろしくお願いします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ソルトベイク 2021/03/16 22:06

TPSガンシューティングゲームの進捗状況078

バグ修正作業中

先週は塵のように積もっていたバグや新しく追加した動きによって湧いてきたバグ等を地道に修正しておりました。

数行のコードで治せる物ばかりならいいのですが中には広範囲に手を加えなければいけなかったり、再現性が低くて原因が分かりづらい物だったりと苦労してます。


サウンドの設定

今までは必要最低限の音しか設定していませんでしたが、UIや各種細かい動作に付随する音の設定を進めております。

スクリプトを書いての音の動作設定も大変ですが、それよりも膨大な音の素材からの選定に思ったよりも時間を取られている状態です。
音選びに迷ってしまうと時間が掛かり過ぎるので、とりあえず最初に聞いた時にこれだ!と思ったものをピックアップして設定しております。

まだ全ては設定し終えていませんがUIの音を設定するだけでもゲームらしさが増してきたので楽しくなっておりまする(^^♪



それでは製作の方引き続き頑張りますので応援よろしくお願いします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索