しゅれでぃんがー 2020/03/03 08:21

戦う会社:追記

P5SのソフィアとEMMAの関係は『魔剣X』に似ている。魔剣Xも挑戦的な作品だったが、Xボックスがプラットフォームだったので買えなかった気がする。

天尊流星とデウス・エクス・マキーナは人造の兄弟剣。先に目覚め暴走した天尊流星を、主人公であるケイがマキーナを目覚めさせて止めに行く。

漫画版では幼馴染のコウが良い役回りをしていた。漫画自体もハイセンス。今同じ作者で『ドロヘドロ』のアニメがやってる。お勧めだ。

骨組みは一緒。アトラスはこの辺が本当に上手い。


『がんばれゴエモン』はDSが最後。64のも桃山幕府やキラキラ道中はやりこんだ。冒険時代活劇もわたしは好きだった。

『魔界村』はPSPで出ていたが、あれはファミコンで出たから受け入れられた感があった。アーサーはマリオにはなれなかった。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索