しゅれでぃんがー 2021/02/07 18:09

ネタメモ ジャンル【ミニゲーム】 主人公【ボス】

変更点

小悪党→元組織の幹部候補

 エピソード的には『カウボーイビバップ』のスパイクみたいなことがあった。ボスと同期の男がいて、二人で登り詰めて組織を変えようみたいな約束をしていたが。幹部昇格試験的な任務中にボスは失踪(理由は流れで適当に考える)。同期だけが組織に戻り、ボスは今までのすべてを捨てて放浪生活をしている。

 一層理由は【同期に嵌められた】か【組織のやり方に嫌気がさして、唯一のチャンスだった昇格試験中に事故として自分が死んだと同期に報告させた】のどっちかかな。どちらにしても同期との因縁が繋がる。

 まあ、こういう流れにした一番の理由は。ビバップ最終話の元部下のやつの「本当は……あなたに戻って欲しかった……」というのがやりたいがためだけだったりするんだけど(ぉ

 組織についての詳細設定も後回し。今はいらないので。


ゲーム概要

  • 舞台
    収容施設(強制労働)
    『カイジ』の地下強制労働みたいなところ

  • 目的
    地下施設責任者の隠し財産(横領した金)を巻き上げる

  • 方法
    ミニゲーム(丁半やらカード系など)の勝ち負けでお金を貯める
    ミニゲーム集みたいなゲーム

  • ゲーム性
    スキルやアイテムでイカサマが使える。

登場人物覚書

  • メイドさん
     先祖代々幼少の頃から英才教育を施される【メイド一族】のメイド。史上最年少で【メイドの試練】をクリアした天才メイド。以前はどこかの有力者のメイドをやっていたが、現在はボスが【雇用契約書】を持ってるので、契約書の持ち主=ご主人様としてボスに仕えている。出会いのエピソードはそのうち考える。

 とにかく強い。そこら辺の国の特殊部隊ぐらいじゃ束になっても勝てないぐらい強い。ボスの武力担当キャラ。アウトロー系作品なら主人公かその周りに武力となるキャラがいないと締まらない気がするので、メイドさんに担当してもらう。

 今回のゲームでは【売買】担当。収容所内に不法侵入してきて、ボスの持ち物を外に持ち出して売ったり、必要なものを買ってきてくれたりする。


  • コブンさん
     ボスに付きまとう小悪党。労働力担当。中身の設定は流れで決めるので今はスカスカ。ボスをアニキと呼ぶぐらいしか無い。
  • フジコ(仮)さん
     ゲーム内のラストゲーム、ボス戦で負けたら唐突に表れて敵の隠し財産を持って行く役。ある意味でデウスエクスマキナ役かもしれない。
  • おっさん
    『刃牙』通行人とか『ケンガンアシュラ』の山下カズオとか、とにかくことある毎に盛大に驚いて解説をしてくれるおっさん。このおっさんをボスが助けて、おっさんが地下施設内の賭博日について教えるところからゲームが始まる。

 使い勝手の良いキャラ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索