【新作販売開始!】ご報告&こだわりを語る回

こんにちは、にちゃにちゃソフトのにちゃにちゃです。

新作が販売開始されましたので、そのご報告と作品について語りたいと思います~!

↓画像クリックで見ます

ゲームの内容は紹介ページに記載しているので省略しますが、画像の通りのRPGです。

今回制作する上でこだわったポイントは4点。

1つ目はイベントシーンです。

シナリオを苦手としていたにちゃにちゃは、これまでイベントや会話を極力省いて作ってきました。

しかし!今回は多少ですがイベントシーンを作りました。

ゲーム制作の目標として毎回少しずつでも成長したい!と思っているのでチャンレンジです。

すると意外と悩まずに作ることができたというか、結構楽しくてはまってしまいました。

なぜ悩まなかったかと言うと、小説みたいに格好良い文章を作ろう、とか一切考えず、背伸びしないで書いたからです。

一歩でも成長を感じることができたので、チャレンジして良かったなと思いました。

/////

2つ目は、キャラの幅と、難易度を丸くしたことです。

前作は、完全ロリ、かつ高難易度と尖った作品でした。

もしかしたら、尖っていたほうが同人ゲームとしては正解かもしれません。万人向けほど刺さりにくいですからね。

ただ前作を触ってなかった層にも作品を届けたかったので思い切って変えました。

難易度を変えるのはバランス調整が前作と違うので結構大変でしたが、難しいのが苦手な方でもクリアできると思います!

/////

3つ目は、プレイ時間を約2時間にしたことです。

これは同人ゲームのプレイ時間ってどのくらいが良いのだろう、と自分なりに考えて最初から決めて作りました。

なぜ2時間かというと…

・さくっと遊べる最大が2~3時間
・1日でクリアできないと、翌日やらない可能性が高い
・全部のHシーンを見れないと、満足度が下がる

といったことが想定できるので、クリアしてもらうなら2時間が妥当だと思いました。

ゲームできる時間は限られていると思うので、飽きずに一気にクリアできる時間が2時間というわけです。

せっかくなら最後まで遊んでほしいですしね。

もちろん長時間でも遊んでもらえるゲームを作れるのが理想ですが、その分作り込む必要があるのでそれはもっと力をつけてからでもよいと思いました。

/////

4つ目は、Hシーンの全解放機能を入れなかったことです。

その理由は、ゲームの流れの中でHシーンを体験してこそHだと感じるし、達成感があるから。

何もゲームをせず、CGだけパッパッとみても全く満足しないだろうと思いました。

プレイする人が選べばいいという考えもあるので、どちらが正しいかは分かりませんが…。

プレイ時間を短めにしているというのもあって、今回はなしで行こうという決断をしました。

ちなみに前作はクリア想定が4時間だったので、全解放機能や、イージーモードでプレイできるといった配慮をしています。

食べ方を強○する頑固おやじのお店みたいですが。。。

理由があって決めるのなら、間違ったとしても改善箇所が分かるので良いかと思います。

/////

とにかく無事販売できましたので、それが一番嬉しいです!

次回作についても構想中なので、次回はその辺のお話でもしようと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

それではまた!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索