幻想観測所 2021/01/23 21:22

平面的仮想体験享受作品における被接触性反応を保有する複数の要素と不可侵性装飾の差異表現について

和訳すると「2DRPGの歩ける部分と装飾部分を上手く分けられないかな〜と思ってる」です

ツクールはマップを表示するパーツをいくつか用意して、それをまとめたワンセットで作っていく
という仕様になっております

故に「あそこ行けそうだよね」→「いけねーじゃん」という状況が起きたりする
かと言って行けないところを黒塗りにすると勿体ない

そこで閃いたのだ、マップを打っていたら(倒置法)

まずマップを打つ
そのマップのタイルセットの使う部分、使わない部分を細かく完全に分ける
使わない所に違うマップ素材をぶちこむ(その際、ぶちこむ素材は特定の作者が作ったもので統一するとなお良い)
打ったマップの黒塗り部分を追加した素材で組み直す

こうすると、素材作者のタッチの差を「違和感」ではなく「意味のある区別」として利用できる
そう推察する
そうであってくれ
きっとそうなるのだろう
ならなければ、この俺が世界を破壊し尽くすだけだ

検証してみたいな〜、星鎖はもうマップ90個くらい打っちゃったので検証できません
何か他のゲームでやってみようと思います

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

記事を検索