KenKouKan 2020/04/13 23:22

想像力はモノ作りだけでなく、苦境を乗り切る力にもなるお話

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日は暗い話題ばかりの世の中に、明るい話題をぶっこんでいきたいっちゃ!
そんなにゃんきちだっちゃ!ネガティブなんかに負けないっちゃ!
…と、ふざけたテンションはここまでにして…。

にゃんきちここ最近自粛ムードの影響で外食産業が大きなダメージを負っているのをすごく悲しく思っていました。
にゃんきち大好きなお店いっぱいありますし、これから先だって何度もお世話になる事は間違いないですからね。
特にラーメン屋さんと牛丼屋さんは大好きなんです。

そんな外食産業が大変な中、とっても明るいニュースを見つけました!
しかもただ明るいだけでなく、とっても素晴らしい取り組みのニュースなのです!
それが以下のツイッターでにゃんきちがツイートした内容になります。

https://twitter.com/KenKouKanComic/status/1249659201904709632?s=20

ニュースのソース元はにゃんきちが大好きなサイト
ロケットニュース」さんの記事になります。
↓ソース元
https://rocketnews24.com/2020/04/10/1358365/

ご覧いただくとわかるのですが、ラーメン店で予約券を前売りで販売して、
購入後はいつでも使用できる、というものなのです。
これであれば、567収束後に予約券で食べに行けますし、
大好きなお店を支援もできますよね!

今必要なのは従業員さんのお給料と、建物の家賃が最も大きな支出だということです。
この取り組みが上手くいけば、今はお店に行けなくても、
現在の苦しい状況を乗り切ることが出来て、結果またお店に行けるわけですから、
店側とお客さん側、両方にとってメリットがありますよね!

これってやっぱり発想力のなせる業だと思うんです。
苦境に立たされたからこそ、クリエイティブを発揮して、新しい仕組みを生み出す。

想像力と聞くと通常何かアート的な物を生み出すことを思い浮かべますが、
こうやって想像力を使って新たな経済の仕組みを作り出す事にも大いに役立っているんですね!

ということで、にゃんきち「前売り食事券」のアイディア、今後全力で応援したいと思います!
(とはいえ…本当は政治の力で助けてほしい…そう思っているにゃんきちなのでした)

それでは本日も進捗を報告させて頂きますね。

本日もペン入れ原稿に色付け作業をしました。

本日は掛け持ち仕事を二つしてきたので、それほど作業できませんでしたが、
それでもペンタブを少しでも動かして前進しています。
このあともお風呂に入ったあと少しだけ作業してから寝たいと思います。

全体の完成度は81~82%と言ったところです。

それでは最後に、色付けした原稿の一部を公開して終わりにしたいと思います。
ではでは!

★ 本日の色付け原稿 ★
<パコーティンを嬉しそうにゴシゴシする有紗ちゃん>




【サークルKenKouKan4作目発売中です!】

アイドル×ニート みここ編② 狙われたアイドル

DLSiteさん販売ページ】
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ273675.html


FANZAさん販売ページ】

https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_169011/

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索