KenKouKan 2020/04/20 20:44

進捗報告と567を逆手にとったビジネスのお話

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日は月曜日ですね。
みなさまは在宅で働いていたりするのでしょうか。

にゃんきちは今三つの仕事のうち二つは在宅で、
残り一つは肉体労働のため外に出ています。

さいきんでは在宅勤務用の環境がだいぶ整ってきているようで、
Zoomやチームチャット?あるいはハングアウトなど、
様々なツールがあって、外に出なくても済む環境が作れていますよね!

これからさき数年後、いったい世界はどのように様変わりしてしまうのでしょうか。

そんな中、にゃんきちは同人を個人でモクモクと作りオンライン販売して、
その売り上げだけで生活していきたいという夢があるので、
在宅勤務がしやすくなる世の中というのは悪くないかも、なんて思ったりもしてます。

ちなみに現在世の中では、在宅勤務用にPCモニターが爆売れしているそうですよ!
電気屋さんやメーカーさんは生産・販売と大忙しですね!

とはいえ、お仕事がなくなってしまった人もいますから、
その結果として経済が冷え込んでしまっては、同人も手に取ってもらう機会が減ってしまうので、
在宅勤務が出来ない人たちのための新たなビジネスもたくさん産まれてほしいですよね。

そこで少し調べてみると今回の567の影響をうけて、
それを逆手に取ったビジネスが生まれているようですよ。

【新型567危機を逆手に取った新たなスタートアップビジネスが台頭(ブラジル)】
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2020/7c75d02aafe06beb.html

↑記事にある「テンポテン」というサービスは名前が可愛いですよね!
清掃サービスというのも目の付け所が面白いと思いました。

にゃんきちが何か567以降を考慮したビジネスをやるとしたら…
飛沫感染予防になる「オシャレな伊達眼鏡(だてめがね)」の販売ですかね!
スカウター機能も組み込んで、人の戦闘力を計れるようにしたいです!
なんて…軸がぶれてしまってますね…にゃんきちにビジネスはまだ無理のようです…。

それでは本日も進捗を報告させて頂きますね。

本日もペン入れ原稿に色付け作業をしていました。

ここ数日、実に悲しいことに仕事に行く前と、仕事から帰ってきてから作業しても、
一日一枚仕上げるのが精いっぱいだという事に気づきました…。
めちゃくちゃペースが遅い!
とはいえ、生活していくために最低限の収入を得なければいけないので、
今は仕事優先で創作活動をさせて頂いています。
制作ペースが遅いことについて大変申し訳なく思っていますがご容赦ください。
次回作以降は2~3カ月に一冊出せるような制作環境になるよう、
しっかりと考えて作品作りにとりくもうかなぁとおもっているにゃんきちなのでした。

全体の完成度は83~84%と言ったところです。

それでは最後に、色付けした原稿の一部を公開して終わりにしたいと思います。
と思っていたのですが、現在Ci-enのファイルライブラリに異常があるらしく、
アップロードしても「変換中」のまま止まってしまっています。
なので、後程アップさせていただきますね。
ではでは!


★ 本日の色付け原稿 ★
<無事貼ることが出来ました!>



【サークルKenKouKan4作目発売中です!】

アイドル×ニート みここ編② 狙われたアイドル

DLSiteさん販売ページ】
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ273675.html


FANZAさん販売ページ】

https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_169011/

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索