KenKouKan 2020/08/12 23:36

辛いつけ麺に挑んだ結果報告とネームが終わった進捗報告

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日は連日報告させて頂いてます「辛辛魚 つけ麺」の最終報告をさせて頂きたいとおもいます。

みなさま…わたくしにゃんきち「辛辛魚 つけ麺」を本日、地球に還しました。
そう、つまり妖精が旅立っていったのです。


始めて「辛辛魚 つけ麺」を食べたあの日、
にゃんきちのお腹は、あまりの辛さでお腹の痛みと熱さに襲われ、
次の日、凶悪な妖精により、お尻が爆発したかのような痛みに苦しめられました。
その日はしばらくデスクワークが出来ず、ソファで横になっていたほどです。
おまけにそのあとのトイレが怖くて怖くてトラウマになるほどでした…。


しかし!
今回はバニラアイスを食前に頂いたことで、なんとなんと!
痛みを感じることなく無事再トライを成功させることが出来ましたー!


以前も紹介させていただいた、下の記事にて学んだ「辛い物を食べる前にバニラアイスを食べるとよい」という作戦は今回の検証により見事に成功したというわけです。

「乳製品はカゼインの影響で辛さを抑えるともいわれている」
引用元:【【革命】蒙古タンメン中本で激辛ラーメンを食べてもお尻が痛くならない方法 】


にゃんきちは今、とっても感動しています…。

辛い食べ物は好きだけど、食後にダメージを受けるというリスクのせいで、
いつも二の足を踏んでいましたから、これからはそれを気にすることなく「バニラアイスパゥワー」によってモリモリ食べたいと思います!

以上を持ちまして「辛辛魚 つけ麺再トライレポートを終わりにしたいと思います。
みなさまも、辛い物を食べた後にお尻を襲う恐怖に打ち勝つためにぜひ試してみてください!

創作活動と関係のない記事にお付き合いいただきましてありがとうございました。


それでは最後に進捗を報告させて頂きたいと思います。

なんとなんと!本日ネームが終わりましたー!

ここまでくるのに大分時間がかかってしまいました…。
気づけば見開き・差分含めて75ページものボリュームになっていたのです。

しかしにゃんきちなりに表現したいことをちゃんと詰め込むことが出来たのと、
新たな表現に挑戦できたので、あとはそれをしっかりと形にしてお客さまに届けたいと思います。
楽しみにしていてください!

それでは最後に本日のペン入れ原稿から一部公開して終わりにしたいと思います。

それでは本日は以上となります。
ではでは!




フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索