KenKouKan 2020/08/14 23:11

臭くなった服のニオイを消す方法についてのお話

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日はお仕事が休みだったのでひたすら寝ていました。

昼近くまで寝て、午後もお昼寝して、夕方にも少しだけ寝ました。
そして贅沢にもボーっとしながら何もしない時間を過ごしたのです。

苦労自慢ではないのですが、夏になってからより一層、肉体労働の疲労度蓄積に拍車がかかっている気がします。
そのせいで、休みの日は恐ろしい眠気に襲われているのです。
体力づくりとダイエットにもなるので生活費を得る以外のメリットも感じているのですが、
暑い中で作業するのは大変だなと改めて感じます。

実は大変な事がほかにもありまして…来ている服が臭くなる!という問題です。

仕事場で来ている服がここ一カ月ぐらいで汗をかきすぎたことにより臭いが出てくるようになったのです。
これがやっかいなことに、洗濯機でも取れません。

そこでにゃんきち臭いを取る方法を調べたところ、なんとなんと!
鍋で煮るとしみついた臭いがとれる!」という事実を発見しました。
ちなみにこの手法の事を「煮洗い」というそうです。

さっそくやってみたところ、びっくり!臭いが完全にとれていたのです!
ということで、面倒ではあるのですが、毎週末にゃんきちは鍋で作業用の服などをグツグツ煮込んで、服に染みついた菌を天国へと送り届けているのです。

もちろん使用後の鍋は綺麗に洗っていますよ!

いつかこの面倒な作業から解き放たれることを夢見て、今日もにゃんきちは疲れを癒しつつ、シコシコとペンを動かし創作活動を続けています。


それでは最後に本日のペン入れ原稿から一部公開して終わりにしたいと思います。

それでは本日は以上となります。
ではでは!




フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索