KenKouKan 2020/10/12 23:20

虫歯治療で奇跡が2つ起きたお話

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

先日の記事でお話しした「歯の詰め物が取れたとおもたら虫歯だった事件」で発覚した虫歯ですが、
本日はその虫歯を治療してまいりました!

前もって先生に言われていた「神経をとるかもしれない」という言葉を胸に、
前日からにゃんきち歯茎に注射をするイメージトレーニングを1万回ほどしてのぞみました。

そして本日が運命の日…にゃんきち…歯茎に麻酔の注射をしました!

そこで奇跡がおきたのです!
なんと注射針が痛くない!
何事かと思い、注射後の針を見たら…ほっそい!
注射の針がメチャクチャ細かったのです。

にゃんきちが以前歯茎に麻酔注射した虫歯の治療の時は、
まず歯茎表面に麻酔をして、そのあとに太い針の麻酔注射をした記憶あるのですが、
今回の麻酔注射は全く痛くなかったので驚きました…。

そしてそして!
さらに奇跡が…!
なんと「虫歯が神経の手前で止まっているので今回は神経を抜かなくてよい」とのことでした!
なので、治療の最後に虫歯の穴を「光で固めるプラスティック」を使用して塞いでいただきました。

最後先生に「この穴を埋める銀歯を作るのにどれぐらいかかりますか?」と質問したところ…
虫歯の治療は終わりですよ」…え!?

なんと今回の虫歯の治療はこれで終わりとのことでした!

どうやら、光で固めるプラスティックを埋めておけば、穴は大きくても詰める用の歯は作らなくても大丈夫なのだそうです。

にゃんきち感動しました…治療自体が15分ほどで終わり
まさか新たな詰め物を購入する必要もないとは…
しかも人生初の最初から最後まで痛くなかった虫歯体験だったという…。
ちなみに本日の治療代は1700円でした!

これで創作時間を削ることなく、経済的にもダメージを受けることなく日常へと戻れます…。

とはいえ今回の虫歯はたまたま痛くなかっただけですから、
今後は今まで以上に糖分を控えて、歯磨きもこれまで以上に丁寧にしようと決めたのでした。

みなさんも定期的な歯のメンテナンスをお忘れないようお気を付けください。

それでは最後に本日のペン入れ原稿から一部公開して終わりにしたいと思います。

それでは本日は以上となります。
ではでは!

フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索