投稿記事

キス密Girlの記事 (121)

KenKouKan 2020/09/29 23:06

身近にある死について考えたお話

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日はにゃんきちにとっては何もない平和な一日でした。

しかし、にゃんきちの家から数百メートル離れたところで大きな事故が発生していました。

いつものように在宅仕事をしていたところ、外でサイレンが鳴り響き何台もの緊急車両が外を走っていたのです。

最初は気にしていなかったのですが、お仕事の気が散るぐらい何台も走っているので、
気になってツイッターでにゃんきちが住んでいる地域をサーチしてみたところ、
すぐに事故現場の様子をツイートしている人が見つかり、たいへんな事故が起きていることがわかりました。
残念ながら亡くなられた方もいらっしゃったようです。

その後、報道ヘリが上空を飛び始め、TVでも報道されました。

まさかにゃんきちの住む場所の目と鼻の先で、こんな大きな事故が起きるとは…。
そう思いつつも、人生とはいつ不幸が襲ってくるか分からないものだから、
自分はたまたま運よく生きているのかな…なんてことも良く考えます。

ですから、にゃんきちはもしこの世からグッバイするときは、なるべく人様に迷惑をかけずに天国へ行きたいと思っています。

生と死がつねに行きかうこの世界で、にゃんきちは生きた証を同人誌として残すことで、
自分の創作欲を満たしつつ、すこしでも喜んでくれる人が増えてくれればなぁなんて考えるのです。なんて……実際はそこまで難しいことは考えてないのです…。ごめんなさい…。

描きたいから描く!
人は死ぬときは死ぬ!
だから今したいことを全力でする!

これをモットーに生きていきたいと思うにゃんきちなのでした。

それでは最後に本日のペン入れ原稿から一部公開して終わりにしたいと思います。

それでは本日は以上となります。
ではでは!




フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KenKouKan 2020/09/28 23:20

断食に挑戦したお話

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日は在宅仕事の日だったので、ダイエットもかねて軽い断食を試してみました。

肉体労働の日は体力がもたないので、断食なんて絶対にできませんが、
在宅仕事であれば、基本座って作業しているだけなので、
空腹を我慢しながら仕事をするのは可能だとおもったのです。

とはいえ何も食べないのはよろしくないので、
朝は100mlほどコーンスープを飲んで、
お昼を抜くという手法をとりました。

そして無事お昼を我慢して、夕方にいつもの公園へ散歩に行ったのですが、
散歩中に足取りがおぼつかず、頭がもうろうとしてきたのです。

気づけば頭の中は晩御飯のことばかりイメージしてしまって、
(早く帰りたい…早く帰ってカロリーを摂取したい…!もう歩きたくない!)
そう思いながらトボトボ歩いていました。

どうやら完全にエネルギー切れのようで、家に帰ってからはガツガツと晩御飯をかきこむという、お昼の断食が無駄になるのではないかと心配になる食欲を発揮したのです。

なんでもそうですが急に始めるのはよろしくないですね。
まずは少しずつ量を減らして、血糖値などが乱高下しないように気を付けながら断食に取り組んでいきたいなと思ったにゃんきちです。

みなさんもダイエット目的で断食をするさいはお気を付けください。


それでは最後に本日のペン入れ原稿から一部公開して終わりにしたいと思います。

それでは本日は以上となります。
ではでは!




フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KenKouKan 2020/09/27 23:37

季節の変わり目に油断していたお話

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日の昼間は少し温かい日差しが出ていて過ごしやすかったですね!

昨日の晩は、にゃんきち窓を網戸にして作業をしていたのですが、
寝る事には体が足元から冷えていて、布団に入った後も身体が少し震えていました。
少し油断してしまいましたね。

このまま体調が崩れてしまうのではないか…そうおもったにゃんきちです。
しかし無事体調を崩すことなく、日曜のお仕事へ行くことが出来ました。

思い返せば、最後に体調を大きく崩したのは今年の3月ごろだったかと思います。

あのときは風邪が長引きすぎて、すごく不安だったのですが、
そのおかげで食事を抜くことが出来ましたから、食費の節約とダイエットになったので結果オーライです!

それでも次に体調をくずす時は早く治したいと思うにゃんきちなのでした。

みなさんも季節の変わり目に体調をくずことなどないようお気を付けください。

それでは最後に本日のペン入れ原稿から一部公開して終わりにしたいと思います。

それでは本日は以上となります。
ではでは!




フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KenKouKan 2020/09/26 21:30

進捗報告と東京ゲームショウ2020で気になったゲームのお話

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日はYoutubeにて話題になっている東京ゲームショウの配信をいくつか見ようと思ったのですが、
情報量が多くて、どの動画から見ればいいのかわからないにゃんきちでした。

気づけばゲームのトレンドに乗り遅れた生活の為、今どんなゲームがはやっていて、
これからどんな注目ゲームが出るのかすらわかりません。

大好きなゲーム実況もマニアックなゲームばかり見てしまうにゃんきちなので、
ここいらで一気に情報収集して、これからのゲームのトレンドについていこうかな…
そんなことを思ったのでした。

ということで、さきほど生配信されていたカプコンさんの動画を拝見させて頂いたところ、2021年リリースのゲームのラインナップに「深世界」というゲームがあり、非常に気になりました。
↓東京ゲームショウ前からすでにプロモーション動画が出ていたようですね。
https://www.youtube.com/watch?v=0-T77-sTGY0
潜水探検アクションとのことで「メイドインアビス」のような、
未知の領域へ深く深く潜っていくゲームのようです。

にゃんきちは好奇心旺盛なので、未開の地へ冒険するというコンセプトのゲームが大好きなのです。

この「深世界」というゲームはどうやら横スクロールのようですが、
いずれPS5でメイドインアビスのような世界観のゲームがVRで出たら絶対にプレイしてみたいです!

みなさんは気になるゲームはありましたか?

それでは最後に本日のペン入れ原稿から一部公開して終わりにしたいと思います。


本日は背景をメインにペン入れしていたのですが、なぜか前作よりも描いていて楽しい!
そう思いながらペンを進めていました。
なぜ前作よりも楽しく感じるのか…もしかすると少しスキルが上がったからなのか?
あるいは、しばらくキャラクターばかりメインで描いていたから、リフレッシュになっているのかも…?
なんてことを思いながら描いていました。

いずれにしても、場面が変わる最初の一枚目なので、
背景を描くことでこれから始まる物語のリアリティを感じることが出来て、楽しいと思えたのかもしれません。

引き続き頑張ります!

それでは本日は以上となります。
ではでは!




フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KenKouKan 2020/09/25 22:53

地方移住に魅力を感じているお話

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日はとっても素敵なニュースが巷を騒がせていましたね!
↓なんと地方移住者には政府が100万円の支援をしてくれる!のだそうです。
https://twitter.com/nikkei/status/1309286114520334337?s=20
にゃんきちは正直、会社を辞めた段階で東京に住んでいる意味をほとんど感じていないのです。

なにせ今は経済活動を今住んでいる場所から半径1km以内で完結しているからなのです。

同人活動は全てデジタル環境で作業できますから、ネットさえあれば困りませんし、
東京はとにかく家賃が高い!
ほんとーーーーーに高いっ!

今はにゃんきち税金の支払い(年金・区民税・健康保険)をするのにいっぱいおっぱいな状況なので、地方にある今よりも家賃が半額の物件に住めばかなり生活は楽になります。

なので、今回の政府の100万円サポートはとっても魅力を感じているにゃんきちです。

そして!そして!ここで問題なのは地方とはどこからが地方なのか!?ですよね。
にゃんきちが住むとしたら…
★長野
★福井
★栃木
★徳島
★宮城

あたりでしょうか…。

徳島を除くと、ほとんど東日本よりですよね。

理由としてはにゃんきち蜘蛛が苦手なので、暖かい地方はおっきな蜘蛛が出るので敬遠させていただいてます。

子供の頃、にゃんきちの部屋の天井に巨大なアシダカグモが出まして、
見上げた瞬間ににゃんきちの勉強机の上に「ボトンッ」と落ちてきて、
バタバタバタバタ!」と走り出したのがトラウマMAXなのです。

ですから、できれば涼しくて空気の美味しい場所に住んで、
深夜に窓の外から酔っ払いの人の声や、いきかうタクシーの音に悩まされない、そんな地方に魅力を…感じざるをえません!(あばれる君風に)。

ともかくも…
今の創作活動をお金の心配をせずに続けられるかもしれない…そんな魅力的な政府の政策に今後注視していきたいにゃんきちなのでした。

みなさんはどんな地方へ移住したいですか?

それでは最後に本日のペン入れ原稿から一部公開して終わりにしたいと思います。

それでは本日は以上となります。
ではでは!




フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

3 4 5 6 7 8 9

月別アーカイブ

記事を検索