投稿記事

アリス前線基地 2024/01/17 19:57

1月・月中記事(※有料プラン限定)

こんにちは、製作者のゼロセンでございます。

今回の記事は、有料プランの皆様限定の
【1月・月中記事】となっております。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

◆今回の月中記事のお品書き◆
♡アリスプラン
・アカツキ先生から届きました、シオンちゃんの線画公開。
 ※基本衣装とその派生Ver&中・大破姿
・お知らせ&あとがき

♥シャルロットプラン
・シオンちゃんの線画の+α分を公開。
 ※コスプレ衣装2種(中大破含む)+裸衣装の線画。
  ★裸衣装公開はシャルロットプラン限定となってます。
・あとがき

以上の様にとなってます。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

※有料プランでは、各キャラの設定や未公開ラフをはじめ
 新キャラの最新情報をはじめ、ラフ・線画も限定公開してございます。

よろしければ、一度こちらをご覧になって下さって
もし余裕がございましたら
温かいご支援を戴けますと嬉しいです!

↓有料プラン開設につきまして↓
https://ci-en.dlsite.com/creator/3994/article/1021603

不定期雑記や月末の進捗に関しましては
引き続き、無料プランやフォロー無しでもご覧になれます。

【 アリスプラン 】プラン以上限定 支援額:300円

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:300円

【 シャルロットプラン 】プラン以上限定 支援額:500円

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アリス前線基地 2024/01/13 18:52

【固定用】登場キャラクター紹介 Ver1.04 (※2024.05.05更新)

こんにちは、製作者のゼロセンです。
実はci-enに記事固定なんて機能があるのを
なんと・・・ついさっき知りまして。 (遅せぇよw

折角なので、現時点で公開可能な登場キャラの紹介を
固定記事として改めて1つにまとめてみました。

新しく【おぱ剣♡】を知ってくれた皆さんにも
どんな女の子が登場してるのか見てみてください!!

それでは各キャラを簡単にご紹介していきます。

★新掲載★
【軽装騎士】リーゼロッテ
【女教皇】レヴィアタン

※立ち絵の着彩稿が納品されていないキャラにつきましては
 現在はラフor文字のみのキャラ紹介となります。

 掲載できるようになりましたら順次公開します。
 ★該当キャラ★
 ・猫田ぴこら


メインキャラ

こちらは物語を進めれば【必ず仲間になる5人】です。
ストーリーイベントの大半も、この5人を中心に会話が進みます。

姫ノ宮 瑠璃香 (ルリカ)


本物語の主人公の女の子です。
あってないような物語は、ルリカを中心に進んでいきます。

クラスは【剣士】となってますが、魔法も使えます。
ルリカが使える魔法は特殊な魔法で【次元魔法】という
「無属性」の魔法になります。

他には、一度でも訪れた町にワープできる(※1)【テレポーター】
一瞬でダンジョン入口付近まで戻れる【フィールドゲート】など
冒険に便利な魔法が使えます。
(※1:一部リスト登録されない町もございます。)

ルリカは主人公だけあり、全体的に高い水準でバランスが良いですが
剣士だけあって、物理火力がとても優秀です。
転職クラス次第では「二刀流」にもなります。

成長面も全体的に伸びが良くて
特徴としては、メインキャラ5人の中で一番素早さの成長が良いです。

◆武器種
 片手剣・細剣・刀・短剣・書物(一部)・汎用武器など

◆防具種
 軽装頭・前衛軽装備・小型盾・中型盾・汎用装備など


♡ご担当絵師様ご紹介♡
ルリカご担当絵師 立花 修先生

イラスト等の仲介サイト「SKIMA」などで活躍され
Web小説の挿絵や、Vtuberのキャラデザなんかもされており
Skebも受け付けている、とても素敵な絵師様です。


アリス・エルフィット


ケモミミ、ロリ、爆乳という、欲張りセットの詰め合わせです。
当サークルのマスコットキャラも務めてます。

クラスは【騎士】になります。
とにかく攻めも守りも物理特化しているキャラで
その反面、魔法は一切使えませんし、魔法に打たれ弱いです。

その代わり【騎士スキル】という固有スキルが使え
敵のヘイトを自分に集めたり、敵を威嚇したりできます。
あとはアリスのみが使える【ピットバリア】というスキル。
これはダメージ床を一定歩数間無効にする(※1)スキルです。
(※1:一部無効化できない特殊な床も存在します。)

とにかくアリスの持ち味は、物理系のスペシャリストで
攻撃・防御共に、全キャラ中トップクラスの性能となります。
逆に魔法防御と敏捷の数値が非常に低く
ターン順番もほぼ最後で、魔法の被ダメージが大きいです。

成長面もHP、攻撃力、防御力の成長が高い反面
魔法防御、敏捷の成長が極端に悪いです。

◆武器種
 槍・両手剣・両手斧・短剣・汎用武器など

◆防具種
 重装頭・前衛重装備・小型盾・中型盾・大型盾・汎用装備など


♡ご担当絵師様ご紹介♡
アリスご担当絵師様 やたぬき圭先生

ハイクオリィなケモミミ娘を次々とお描きになる絵師様で
某有名ソフトハウスの現役グラフィッカー様!
もちろん、商業関係でもご活躍されている人気の絵師様です。


セレナ・アイリシア

ドジでメガネが特徴的な女の子です。
順番的には3番目に仲間になるキャラになります。

クラスは【僧侶】になります。
回復や状態治療、復活など【神聖魔法】を軸として
戦闘を有利にする【支援魔法】を使いこなす、パーティの生命線です。
また格闘技も覚えますが、火力はそこそこ程度という感じです。

神聖魔法は何人か使えますが、最強クラスまで覚えるのは
実質このセレナのみ(※1)です。
(※1:レヴィアタンも覚えますが、後実装キャラとなります。
    い~ちゃんも使えますが、加入はクリア後となります。)

成長面は全体的に平均的ですが、特に良いのが魔法防御力です。
MPの成長も良く、文字通りパーティの生命線として活躍してくれます。

◆武器種
 錫杖・ナックル・書物・両手鈍器・汎用武器など

◆防具種
 後衛頭装備・後衛装備・小型盾・中型盾・汎用装備など


♡ご担当絵師様ご紹介♡
セレナご担当絵師様 すかいれーだー先生

マンガ雑誌「エンジェル倶楽部」で執筆されている絵師様です。
昨年夏に、初の単行本も発売されました!
文字通り商業でご活躍されている、勢いある絵師様でございます!


セシリア・フローレンス

ムチムチ爆乳でワガママボディな女の子。
当サークルの人気投票で、現在絶対女王として君臨してます(笑)

クラスは【魔女】になります。
当然魔女というからには、攻撃メインの【魔女魔法】が使えますが
セシリアは「火・氷・雷・地・闇」の5属性を全てを使いこなせます。
敵の属性に合わせて魔法が選べる、パーティのメイン火力の一人です。
またそれ以外にも、デバフ系の【補助魔法】を使えます。

また魔女魔法も何人か使えますが、5属性全て最強クラスまで習得するのは
セシリアのみとなっております。

成長面は、やはりMPと魔法攻撃力が突出してます。
魔法防御力も伸びが良いですが・・・
まさにアリスの逆みたいなキャラで、物理面には徹底して弱いです。
HPの低さと防御力の弱さが泣き所となってます。

◆武器種
 魔法杖・短剣・書物・汎用武器など

◆防具種
 後衛頭装備・後衛装備・小型盾・飛び道具・汎用装備など


♡ご担当絵師様ご紹介♡
セシリアご担当絵師様 oekakizuki先生

Xのフォロワーが驚異の62万人超えの人気絵師様です!
現在は様々な企業様からグッズが発売されてたり
昨年は個展まで開催された凄い絵師様でございます!!


エルフィナ・エル・パーラメント

現役のお姫様で、爆乳エロフエルフの女の子。
メインキャラとしては最後に加入するキャラとなります。

クラスは【王女】となります。
物理に魔法どっちもこなせるオールラウンダー。
上位ランクまでの【魔女魔法】【神聖魔法】の両方が使え
攻撃スキルも敏捷依存の【姫剣技】や、運依存の【銃撃技】が使える。

成長はHPが若干低めではあるが、MPは多めに育つ。
それ以外は全体的に、平均~平均少し上くらいの成長率。
物理・魔法どちらもこなせるが
中途半端な育て方だと・・・ただの器用貧乏になる恐れが?

◆武器種
 細剣・魔法杖・短剣・書物・魔導銃・汎用武器など

◆防具種
 後衛頭装備・後衛装備・小型盾・飛び道具・汎用装備など


♡ご担当絵師様ご紹介♡
エルフィナご担当絵師様 憂凪あまね先生

エロゲーの原画を担当したと思えば、マンガの連載まで開始したり
単行本も出されるなど、商業でも二刀流で活躍されている絵師様です。
他にも「るりかさん、ユキナ、デルタ」の3キャラをご担当されてます。


追加キャラクター

こちらは、加入の条件を満たすと加入する女の子達です。
居なくても勿論クリア可能ですが、居れば戦力UP間違い無し!

怪盗シャルロット

中盤以降に、とあるメインクエストにて出会う女の子。
本名は【シャーリィ・ブロッサム】

クラスは【怪盗】となります。
全キャラ中で唯一【盗む】が使えるキャラ(※1)です。
また、全キャラ中で1番の敏捷性を誇っています。
(※1:リーゼロッテも似たようなスキルを習得しますが
    少し特殊な実装キャラとなります。)

また固有スキル【怪盗マジック】は、自身にバフをかけたり
敵にダメージ+デバフを与えたりするスキルです。

成長率は、敏捷性は抜群に育ち、運もそこそこ成長が良いです。
ただしそれ以外はHP・MP含め、かなり成長率が悪いです。

◆武器種
 片手剣・短剣・魔導銃・汎用武器など

◆防具種
 中衛頭・中衛装備・飛び道具・汎用装備など


♡ご担当絵師様ご紹介♡
シャルロットご担当絵師様 ゆゆまつ先生

メロンブックス様が展開されている「うりぼうざっか店」をはじめ
猫りん堂様など、商業でも多方面で連載やグッズイラストを担当され
また画集も出されている、とても人気の絵師様です。


夜羽 るきあ

中盤前半で訪れる砂漠の町にある、接待酒場で出会う女の子。
名前の読みは【よるは るきあ】
なんか誰かに似てるような名前なのは・・・きっと気のせい。
※なんか似てるような気がする方とは、一切関係ございません。

彼女は異世界の住人ながら、どういう訳か日本の事を知っており
大人気の動画投稿サイト「マイチューブ」を拠点に活動する
バーチャルアイドル事務所「ニジライブ」の36期生として
約1年間ネットで配信活動をしていたという、謎の経歴の持ち主。

クラスは【暗殺者】となります。
特徴は、その職業通り「即死攻撃」がある事です。
固有スキル【暗殺術】の攻撃技には、全て確率で即死付与が付いてます。
また彼女のメイン武器となる「包丁」にも即死付与が付いており
ボス以外なら、様々な場面から一撃必殺が狙えます。

成長面は、攻撃力・敏捷・運が程よく成長します。
それ以外も平均的に育ち、クセの無いステータスとなってます。

◆武器種
 短剣・魔導銃・包丁・汎用武器など

◆防具種
 中衛頭・中衛装備・飛び道具・汎用装備など


♡ご担当絵師様ご紹介♡
るきあご担当絵師様 しおの先生

複数のVtuberのキャラデザインをはじめとして
商業でも様々なご活躍されてます、人気上昇中の絵師様です。
他にも「ぴこら・レヴィアタン」の2キャラをご担当されてます。


デラウェア・クランベリー

中盤以降、とある町で出会う事になるブルマな女の子。
「どこかで見たことあるな?」と思ったお兄さん、鋭いです!

このキャラは元々【えちかわ素材部】様の素材集キャラでして
それをご本人に直接交渉しまして、おぱ剣♡用に特別加筆していただいた
専用のキャラとなっております。

クラスは【格闘娘】となっております。
といっても、腕力はからっきしなので、蹴り技専門の女の子です。

彼女の最大の特徴・・・それは会心率の高さです。
装備の組み合わせ次第では、会心率100%オーバーにもなる
驚異の会心マシーンとなります。

成長面は、攻撃力がセレナと同じくらいなので純粋火力には欠けますが
HPと運は少し成長が良く、他は平均少し下~平均並くらいです。

◆武器種
 格闘靴・短剣・汎用武器など

◆防具種
 中衛頭・中衛装備・飛び道具・汎用装備など


♡ご担当絵師様ご紹介♡
デラウェアご担当絵師様 ココノユ先生

複数のVtuberのキャラデザイン等、商業でも活躍されている絵師様です。
またDLsite様をよく利用される方なら、ゲーム等で目にした事も多い
人気の立ち絵素材集を出されてる【えちかわ素材部】の方です!


ソニア・シャトーブリアン

ゲームの序盤で出会える、ナイスバディなお姉さん。
その為か、加入キャラの中では一番前提フラグが多いのが特徴。

クラスは【戦士】となります。
文字通り物理火力特化のパワー型のキャラとなってます。
物理の攻防面なら、アリスと1・2を争うキャラです。

ただアリスと欠点も似ており、魔法に弱いのが特徴。
ただしソニアは、アリスよりは魔法防御が若干高いです。
後は自身に攻撃力UP等の自己バフスキルも備えております。
アリスとの違いは、ソニアの方が会心率が高いという点です。

成長面はHPと攻撃力の成長はトップクラスです。
その半面、魔法防御力と敏捷性の伸びがかなり悪いです。
後は・・・運が全キャラ中1番低いです。

◆武器種
 片手剣・両手剣・両手斧・両手鈍器・汎用武器など

◆防具種
 重装頭・前衛重装備・小型盾・中型盾・大型盾・汎用装備など


♡ご担当絵師様ご紹介♡
ソニアご担当絵師様 じゃこジル先生

skebなどを中心にご活躍なされている絵師様です。
しかしクオリティは高く、とても可愛い女の子を描かれます。
最近は触手ネタのイラストが多く、好きな人には刺さりますよ!


レヴィアタン・レイ・ド・ピアニシモ ★NEW!★

イシュタリア聖教・第119代教皇の女の子。
とにかく感情表現に乏しく、口数も少なくて無表情。

クラスは【女教皇】で、いわゆるヒーラー系になります。
更に光属性の攻撃魔法が得意なのも特徴。
僧侶セレナとの違い、HPと物理攻防面が低い代わり
MPと魔法攻防面が優秀となっています。

そして加入直後からパッシブで【闇属性耐性50%】を持っていて
対闇属性に対しては優秀なキャラ。

ただし欠点があり【狙われ率】が、後衛キャラの平均値を上回り
剣士クラスの前衛並みに高いのが泣き所。
HPや物理防御力の低さも相まって
この点をどう補うかが運用する場合のキーポイント。

◆武器種
 錫杖・書物・両手鈍器・汎用装備など

◆防具種
 軽装頭・前衛軽装備・小型盾・飛び道具・汎用装備など

※1・錫杖と小型盾は、一部上位職では装備できなくなります。
※2・両手鈍器と飛び道具は、一部上位職でしか装備できません。


♡ご担当絵師様ご紹介♡
レヴィアタンご担当絵師様 しおの先生

※追加キャラクター【夜羽 るきあ】をご参照ください。


メイプル・ハニー

ゲーム序盤から登場し、ルリカを可愛っているギルドの先輩。
元々はストーリーのみ登場予定で、仲間にはならない予定でした。

クラスは【剣姫】となっております。
魔法が使えなくなったルリカという感じのキャラです。

特徴はルリカより火力があり、アリスやソニアより敏捷が高いです。
また魔法防御もそこそこある為、クセの無いキャラです。
ただし、防御力がルリカより低いのが欠点です。

あとは加入が本編クリア後となる為
使うか否かは、人によって分かれるキャラかも・・・しれません。

◆武器種
 片手剣・両手剣・刀・短剣・包丁・汎用武器など

◆防具種
 軽装頭・前衛軽装備・小型盾・中型盾・汎用装備など


♡ご担当絵師様ご紹介♡
メイプルご担当絵師様 神谷ともえ先生

ラノベ挿絵やゲームの原画等、商業でも活躍されている絵師様です。
二次創作では、東方系のイラストでも有名な方。
艶のある色使いが特徴的なイラストを描かれる絵師様でございます。


アプリコット・ラブハイム

ストーリー中盤辺りに登場する女の子です。
こちらも予定ではストーリーのみで、仲間にはならない予定でした。

元々はご担当のCra4先生のオリジナルキャラでしたが
お願いをして、そのままの姿で登場させていただきました。

クラスは【令嬢魔女】となります。
使用できる属性は【氷・雷・地】の3属性となっており
雷と地属性は上位ランクまでしか覚えません。
能力面は、セシリアより若干劣るという感じです。

そんなアプリコットの最大の特徴は、【氷特化】の魔女という点です。
他の魔女魔法を使うキャラ達と比べると
氷属性魔法の与ダメージが2倍となっており
氷属性が弱点の敵に対しては、もの凄い火力を誇ります。

こちらも加入が本編クリア後となる為
使うか否かは、人によって分かれるキャラかも・・・しれません。

◆武器種
 魔法杖・短剣・書物・汎用武器など

◆防具種
 後衛頭装備・後衛装備・小型盾・飛び道具・汎用装備など


♡ご担当絵師様ご紹介♡
アプリコットご担当絵師様 Cra4先生

主にskebやイラスト等の仲介サイト様で活躍され
様々なシチュエーションの可愛い女の子を描く絵師様です。
Pixivリクエスト等も精力的に応えておられる素敵な絵師様です。


るりかさん

ゲームの冒頭から登場する謎の女の子その1。
自称「女神様のお使い」と名乗っている。
こちらも予定ではストーリーのみで、仲間にはならない予定でした。

ルリカ達が困ってると、いつもどこからともなく現れて
助けてくれたり、解決のヒントをくれたりする。

また本編中1回だけ、とある条件を満たすとゲスト参戦して
ルリカ達の代わりに戦闘をしてくれるが・・・
その強さは・・・まさに理不尽の権化。

クラスもキャラ性能も素性も全てが謎のキャラ。
こちらも加入が本編クリア後となるが・・・?

◆武器種
 固定装備のみ

◆防具種
 固定装備のみ


♡ご担当絵師様ご紹介♡
るりかさんご担当絵師様 憂凪あまね先生

※メインヒロイン【エルフィナ】をご参照ください。


い~ちゃん

ゲーム序盤から登場登場する謎の女の子その2。
るりかさんといつも一緒に居る女の子。
こちらも予定ではストーリーのみで、仲間にはならない予定でした。

いつもるりかさんに振り回されて
あれこれ面倒事を押し付けられてる不憫な女の子。
ふわふわ~っとした可愛い姿が特徴的。

こちらも本編中1回だけ、とある条件を満たすと
るりかさんと共にゲスト参戦して
ルリカ達の代わりに戦闘をしてくれる。
もちろん強さは理不尽2号。

クラスもキャラ性能も素性も全てが謎のキャラ。
こちらも加入が本編クリア後となるが・・・?

◆武器種
 固定装備のみ

◆防具種
 固定装備のみ


♡ご担当絵師様ご紹介♡
い~ちゃんご担当絵師様 天使ちな先生

ゲーム原画をはじめ、様々な商業方面でご活躍の絵師様です。
柔らかそうで可愛いキャラに淡い色を組み合わた
ハイクオリティなふわふわ可愛いイラストが特徴的な絵師様です。


後実装予定キャラ

こちらは完成版Ver1.00時点では未加入のキャラ達です。
後々実装予定だったり、各理由により実装されたり
実装時期が秘密だったりというキャラ達です。

姫ノ宮 夕姫奈(ユキナ)

主人公ルリカの1歳下の実妹の女の子です。
異世界転移はしておらず、普通に日本に住んでるはずの子。

実はこのキャラ、とある理由をもって実装するキャラでして
それがどういう理由なのかはまだ秘密です。
いずれお話する日が来ると良いな(笑)

クラスは【神殿剣士】という変わったクラスです。
性能や成長面は、ルリカとほぼ同じですが
大きな違いは【次元魔法】の他に、多少の【神聖魔法】が使えます。

◆武器種
 片手剣・細剣・短剣・両手鈍器・包丁・汎用装備など

◆防具種
 軽装頭・前衛軽装備・小型盾・中型盾・汎用装備など


♡ご担当絵師様ご紹介♡
ユキナご担当絵師様 憂凪あまね先生

※メインヒロイン【エルフィナ】をご参照ください。


エリーゼ・フローレンス

セシリアの実母のロリBBAな女の子。
物語後半のあるイベントで出会う事になります。

クラスは【大魔女】となります。
キャラ性能自体はセシリアよりMPと魔法攻撃力が高いですが
それ以外は全てセシリアより劣ります。

扱える属性も【火・雷・土・闇】の4属性と氷属性以外は全て使え
火属性以外は上位ランクまでしか覚えません。

ただし「深紅の大魔女」の通り名通り【火属性特化】の魔女で
火属性だけは威力が桁違いで、2~3倍の威力を誇ります。

◆武器種
 魔法杖・短剣・書物・包丁・汎用武器など

◆防具種
 後衛頭装備・後衛装備・小型盾・飛び道具・汎用装備など


♡ご担当絵師様ご紹介♡
エリーゼご担当絵師様 にこびぃ先生

紳士なら一度は手にした事ある人も多い雑誌「Comic快楽天」。
にこびぃ先生は、快楽天ビーストで連載している快楽天作家様です!
昨秋も、2冊目となる単行本が発売されております。


X-03U "DELTA"(デルタ)

別の異世界から現れた謎のバイオロイドの女の子。
実装までは影も形も出てこないキャラです。

名前の元ネタはPS2ソフト「メタルサーガ・砂塵の鎖」に登場する
ソルジャー"ALPHA X02D(アルファ)"です。
ちなみにデルタの型番にある"U"は、アルティメットの略です。

性能面ですが・・・最終実装キャラとなる予定なので
物理火力はブッ壊れの最強キャラ。
ゲームバランスすら吹き飛ばすレベルの強さです。
また固有スキル【メイド支援術】で味方の支援もできます。

ただし最大の欠点は凶悪な燃費の悪さです。
とにかくスキル1つ1つが凄いMPの消費量で
油断していると、開幕1~2ターンで即ガス欠なんてことも?!

◆武器種
 超化学兵器

◆防具種
 大型盾・専用防具・汎用防具など


♡ご担当絵師様ご紹介♡
デルタご担当絵師様 憂凪あまね先生

※メインヒロイン【エルフィナ】をご参照ください。


リーゼロッテ・アライン ★NEW!★


ルリカのホームである、ルーシア王国の女性冒険者です。
とにかく陰キャで何をやってもダメな女の子。

クラスは【軽装騎士】となります。
そして彼女の最大の特徴(?)は・・・・
全ステータスが、全キャラ中最低という最強のクソザコキャラ!
もちろん成長度も、全キャラ中ぶっちぎりの最低!!

でもそんな彼女にも1つ良い所があります。
それは固有スキルにある【ラッキーゲット】というスキル。
これはシャルロットの盗むスキルの劣化版で
一律25%の確率で、敵のスティール枠のアイテムを入手できます。

あくまで「運良く偶然拾った」という呈のスキルです(笑)
まだシャルロットが居ない、前~中盤の救済用スキルとなってます。

◆武器種
 片手剣・細剣・槍・短剣・汎用装備など

◆防具種
 後衛頭・前衛軽装備・小型盾・中型盾・汎用装備など

★ご注意★
リーゼロッテは、販売予定のサイト様によって実装時期が異なる予定です
最初に販売する予定のDLsite版では仲間になりません。
諸々の準備が済んでから後追いで販売される
FANZA版に特典として追加されるキャラとなります。
※もちろんDLsite版でも、FANZA版発売後から暫くしたら
 【リーゼロッテ追加データ】を別売りで販売の予定です。


♡ご担当絵師様ご紹介♡
リーゼロッテご担当絵師様 紗倉シホ先生

実際のメイド服をデザインされてたり、ラノベの挿絵や
Vtuberのキャラデザイン等、商業でもご活躍されてる絵師様です。
大きなお尻と見事な色彩が特徴的な、素敵なイラストを描かれます!


シオン・リーチェン・メイ・ユーシィ

シオンの基本スタイルは【バッファー】になります。
完全に支援を専門とした後方キャラです。

成長面に関しては、魔法攻撃力と敏捷性はそこそこあるものの
それ以外は全て壊滅的で、下から数えた方が早い低さです。
能力UPアイテムで底上げしないと、すぐ服を破かれるかも?

またシオンは格闘靴を装備でき、脚技格闘術を覚えますが・・・
これはシオンは「蹴り技の演舞は芸術的な美しさ」という設定があり
その為こうなっています。

ちなみに攻撃力はシャルロット並みに低いので
ハッキリいってシオンの脚技格闘術はネタスキルですが・・・
能力UP系アイテムでガチブーストすれば・・・使えるかも?

◆武器種
 魔法杖・書物・格闘靴・汎用装備

◆防具種
 後衛頭・後衛装備・飛び道具・汎用装備


♡ご担当絵師様ご紹介♡
シオンご担当絵師様 アカツキ先生

Vtuberのキャラデザインをはじめ、メロンブックス様関連など
商業でもご活躍なされている絵師様です。
ツリ目がとても可愛い女の子を描く素敵な絵師様です!


猫田 ぴこら

日本で活躍するマイチューバーの女の子。
名前の読みは【ねこだ ぴこら】
やはり誰かに似てるような名前なのは・・・きっと気のせい。
※なんか似てるような気がする方とは、一切関係ございません。

※現在公開できるぴこらの姿はこれしかございません。
ぴこらに関しましては、依頼着手が4月過ぎとなっております。
またラフなど送られてきましたら、キャラ情報と共に
順次各プランで公開いたします(※1)
(※1:シオン同様、一般記事ではラフ公開はしません。)


♡ご担当絵師様ご紹介♡
ぴこらご担当絵師様 しおの先生

※追加キャラクター【夜羽 るきあ】をご参照ください。


女神サティア ★SPコラボキャラ★

ご本家サークル:【遠蛮亭】
出典元作品:【黒き翼の大天使】より

おぱ剣♡×くろてんコラボのスペシャルキャラです。
黒き翼の大天使の世界から、人気キャラクター【女神サティア】
異世界イシュタリアに遊びに来てくれました!

気になるご担当のイラストレーターですが・・・
ご本家である遠蛮様のお力をお借りしまして
本家「くろてん」と同じで【広輪凪】先生にお受けいただけました!!

まだこれから色々と決まっていく部分が多いので
詳しいサティア様の情報や性能については
正式お披露目までお待ちくださいませ。

※表記してあるサティア様の3サイズとバストカップですが
 遠蛮亭様にお伺いいたしまして
 「全てご本家公式設定」の3サイズとバストカップでございます。

↓遠蛮亭さまのci-enサイト↓
https://ci-en.dlsite.com/creator/10392

↓コラボ作品【黒き翼の大天使】
https://www.dlsite.com/maniax/announce/=/product_id/RJ01148743.html

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アリス前線基地 2024/01/10 13:30

【雑談】方針変更などなど

こんにちは、製作者のゼロセンです。

いやぁ~、見事にインフルになりました(;゚Д゚)
今年も予防接種したから大丈夫!な~んて油断してたら
予防接種したのとは別の型のインフルに感染したというね。

今こうして記事書いてますが
処方された薬を飲んでやっと熱が下がってきたのと
もう横になり過ぎて背中が痛くて
とっても寝てられないので起きてきた次第です(;'∀')

さて今回ですが、以前こんな事するかもと
記事に出したは良いけど、やっぱり無理そうなので
ボツにする事としたものや
それに伴い、昨今の事情を考慮した判断なんかを
ちょこっとお話ししていこうと思います。

あと今回他のサークル様の記事を見てて
良いな~と思ってた目次をちょっとテスト導入してます。

突発記事なので、今回は文字ばっかりっす。
申し訳ないデス(;´・ω・)

それでは今回も最後までよろしくお願いいたします。


ボツ案&変更した事

ボツにした案

まず一度は記事にしましたが、ボツにした案でございます。
こちら【乳蜜商店】はボツとしました。

理由としましては、こちらで理想としていた形を
プラグインでも再現が困難との見解を受けまして
思案した結果、ボツ案にする事にしました。

ですが既に各町に建物スペースを取ってしまってるので
何か代わりの店でもとは思ってますが・・・
こちらは現状は未定となっております。
ひょっとしたら、ただの民家で落ち着くかも。

変更した事

次に変更した事柄です。
乳蜜商店の関連で一緒にご紹介して扱いに悩んでた事ですが
一部のエネミー案についてです。

こちら購入した立ち絵素材集が
所謂「生成AI」を用いたものを加工・修正したという
ちょっと扱いと判断に困る素材集になってますとお話してました。

これについては加工・修正された素材集であれば
エネミーとして使う分には良いのでは?等のご意見も戴きました。

当サークルとしては、戴いた様々なご意見を元に3人で何度も協議しまして
イメージになるべく近い代替の素材集を探しながら
こちらはボツの方向でという話で舵を切っておりました。
発表は記事更新のネタとして
素材集が揃ったあたりで良いかなと考えておりました。

ですが、昨今の事情を踏まえると悠長な事は言ってられないと思い
改めて急遽3人で話し合った結果・・・
いくら販売主さんが加工・修正して手を入れたものであっても
元は「生成AI」を用いたものであるという点から
これらは使わないと明確にしておこうとなりました。

これに関しては、以前も申しましたが
しっかり備考欄を確認せずに購入した、ジジイの責任でもあります。
まぁそこは、不注意をした高い勉強料という事で(;´・ω・)

生成AIについての当サークルの方針云々につきましては
別の項目でお話しますので一旦置いといて・・・

こちらの差し替えにつきましては
上でお話した代替の素材集を探すのではなく
選別した女の子エネミーを、思い切って絵師さんにご依頼して
女の子エネミーご担当という形で、ご依頼する事にしました。

ただし、関連エネミーの種類は激減いたします。
これは制作費の問題です、すみません(;´・ω・)
流石に一部のザコエネミーに総額20万オーバーは出せないっす・・・。

こちらに関しましては、また色々決定しましたら
近い内に皆様へご報告いたします。


NPCにご担当絵師様

こちらは初となります。
全くエロシーンも無く、仲間にもならないNPCキャラだけど
ご担当絵師様を付けるという異例の形となりました。

理由としましては、素材集で似た配役の立ち絵が無い。
この1点に尽きます。
出番としても、後半のあるイベントにチョコっと出てくるだけです。
イベント回数で言えば1回か2回です。
ですが、立ち絵が無いとイベントが具合よく成立しないので
どうしても立ち絵が必要となりまして
特例として、このNPCのみ絵師様に依頼する運びとなりました。

こちらも現在交渉中でございまして
上の項目でお話したエネミーご担当の絵師様と
同一のイラストレーター様になるかと思います。

こちらもまた詳しい事が決定いたしましたら
順次ご報告いたします。


アリス前線基地の方針

※まず初めに※
前提としまして、ジジイ含めサークルメンバーは
生成AIというものを、全体の一部分しか存じてません。
主にイラスト関係についてですね。
なんか他にも、シナリオやら音楽なんかもあるらしいですが
そっちの事は全く知らないので触れません。

生成AIに関しまして

上の方でも話題に出ました、所謂「生成AI」に関してです。
昨今Xのトレンドにも頻繁に上位に載るなど、何かと騒がれてます。
正直当サークルは、こういう腫物系の話題に関しては
なるべく触れないようにしてたのですが・・・・
こういう風潮になって、些細な事で過激派が凸ってくるので
アリス前線基地として、明確に意思表示したいと思います。

当サークル【アリス前線基地】は、生成AI及び関連物に関しては
「触れず・使わず・関わらず」で行きます。
※これには、AI生成後加工・修正された物も含みます。

ウチはこの問題に関しては、今後一切触れません
追加のお気持ち表明も一切致しません
意見や賛同を求められても、全てスルーします
また、他サークル様の方針に関しても一切コメントしません

アリス前線基地としましては
今後ともジジイが厳選して交渉&ご依頼しました
ハイクオリティな絵師様方をお招き&キャラをご担当戴きまして
皆様が楽しめる作品を頑張って作って参ります。


・・・・こんなところでどうですかね?(笑)


あとがき

こんな感じで、ちょっと方針転換したり変更あったりしました。

あと突然の方針表明したりしましたが
ですが、あまりにX界隈で昨今騒がれているので
一応ウチなりの意思表示って感じです。

もう一度言いますが、金輪際この話題には触れません。
そしてアリス前線基地は
今後も素敵な絵師様方と共に活動していきますよ!

という事で、エネミー&NPCご担当が決まりましたら
また順次ご紹介していきたいと思います。

それじゃあまたねっヾ(´∀`)ノ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アリス前線基地 2024/01/02 00:06

【新年記事】あけおめでございます!

皆様、明けましておめでとうございます。
本年もアリス前線基地をよろしくお願いいたします。

やっと本編制作も終わりが見えてきたので
本年は完成に向けてラストスパートの年にしていきたいです。

さてさて、先日行われました冬コミに行ってまいりました。
もう今ですね・・全身筋肉痛で茶碗やコップ持つだけで
腕がプルプルしてます(笑)

今回は夏に比べて参加者爆増しておりましたが
行かれた皆様、お目当ての物は買えたでしょうか?

自分もご担当の先生方にご挨拶に行ってまいりましたが
一般の午前入場では、開場1時間で新刊セットが完売していたという
先生方もいらっしゃる状態で、人混みは相当カオスでした(笑)

それでは、現在の進捗具合を
簡単にお話させていただきます。


進捗具合

細かい所まで言うとキリがないので
ザックリ大雑把にですが、現在はこんな感じです。

まずイベント関係ですが
物語本編は、年末進捗でも申しました通り
残すはラブオーブ関係のイベントラスト
ラストの魔王討伐のイベント
そしてエンディングとEDロールのみとなってます。
これが完成すれば、物語本編は完成です。

Ex区間に関しては、本編完成後に作る予定です。
%自体は少ないですが、オマケ要素なので
全体のイベント量的には、それ程多くはないです。
ダンジョンマップはほぼ完成してます。

ギルド依頼に関しましては
発売後のアップデート実装分は除いた分になります。
残りは以下のようになってます。
・ルリタウンギルドのVer1.00実装分の依頼クエスト
・南国の町ガラム実装の依頼クエスト3~4件
・現在納品待ちで、途中ストップして作れない部分

キャラ関係も、るきあ、シャルロット、デラウェアとの擦り合わせなどの為
残っている状態です。

あとは、各先生方の着手&納品待ちという状態で
現状手が付けられない部分となってます。

ここには記載してませんが
Hイベントに関しては、使い回しイベントを増やしたことにより
全体としては70%くらいとなっております。



こちらはデータ面に関する進捗になります。
アイテム・装備に関しては、ほぼ実質100%です。

装備面に関しては、新エネミーを増やすときに作る予定の
固定ドロップなどになります。
Ver1.00DLでは、まだ未実装となるキャラ達の固有装備につきましては
ユキナ、エリーゼ、デルタ、リーゼロッテは作ってありますが
ぴこら、レヴィアタン、????(今回無料プランで発表)の3人は
完成後に実装に合わせて作成予定です。

スキル面に関しては、上記のキャラ達の件や
エネミーを増やすにつれて増加していくので
対応エフェクトと共に、データ関係の最後に着手する予定です。

エネミーに関しては
物語本編上+Ex区間の50%分は既に作り終えてます。
後は依頼クエスト等で新規追加される数が多少あるので
大雑把な%ですが、最低値として低く見積って70%としてます。
あまり増えなければ、現時点で90%以上かもしれません。
※エネミー種は、固定やボス含めて
 既に1200体を超えております。

エネミーグループに関しては・・・
全て制作者の気分でグループを作ってるので
こちらは作りだせば、すぐに終わります(笑)

尚、まだ物語本編とそのイベント周りが完成してないので
全体通しのテストプレイをしていない為
本格的なバランス調整はその後となります。


あとがき

全体を大雑把に数値化すると、こんな感じです。
あくまで大雑把なので、あまり気にしないでください。

ぶっちゃけイベント関係さえ全部やっつけてしまえば
あとデータ面で時間が掛かるのは
スキルのバトルエフェクトとバランス調整の2点だけです。
それ以外は、ほぼ時間かからず完成します。

今年こそは何としてでも完成させたいので
より一層気合入れて作っていきますので
皆様、今年も変わらぬ応援よろしくお願いいたします!

フォロワー以上限定無料

【おぱ剣♡】の情報やキャラ画像など閲覧できます。

無料

【 アリスプラン 】プラン以上限定 支援額:300円

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:300円

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アリス前線基地 2023/12/30 00:00

【進捗】12月・月末進捗

こんにちは、ゼロセンでございます。
いよいよ冬コミ当日となりましたね。

ジジイも行こうか土壇場まで迷いましたが
31日はご担当先生方が多く出られるので
日帰りの強行日程で、有明に行ってまいります。
会場に居られる時間は・・・僅か約2時間!

改めて下の方に、サークル参加されるご担当絵師様方の
サークル配置を書いておきますので
現地に行かれてご興味ある方は、是非寄ってみてください。

それでは、今年最後の月末進捗です。
実は作業全体的には、あまり進んでいません(;゚Д゚)
というのも、思い付いたギミックを作ったは良いけど
実際着手してみたら・・・かなり設定が面倒な仕掛けで
マップ+イベント+ギミックを3層分作ってたら
あっという間に月末になってました・・・。

それでは、最後までお付き合いよろしくお願いいたします。

◆今年最後のサムネ◆

今年最後のサムネは、ルリカ&ユキナの姉妹です。
今日から冬コミなので、会場で仲良く姉妹コスプレです。
どちらも何かどこかで見た気もするコスプレ衣装です。


◆今年最後のサムネ・個別Ver◆
♡ルリカ単体Ver♡

♡ユキナ単体Ver♡

どちらも衣装大破姿となります。
あなたがカメコなら・・・どちらを撮影します?

××侯爵邸

まず1つごめんなさい。
ここはネタバレ防止の為、名前は伏せさせていただきます。

ラブオーブクエスト絡みで、ここを訪れる事になり
先月ご紹介したルーシア地下水路を抜けると辿り着けます。

内部は中継ダンジョンを挟んでいるという点から
【3層+小部屋がいくつか】というコンパクトな構造です。
そして、前半のルーシア地下水路とは違い
後半の××侯爵邸内には、ショートカットの転移魔法陣はありません。

その上、各層にギミックが複数ありまして
各階これらを解いていかないと次の階には行けません。

ギミックに関しては、単に意地が悪いだけで
普通に通過できる物もありますが・・・
中には、何も考えず進んでも解けない物もあります。
それらのギミックは、どこかに「必ずヒント」があります。
そのヒントを頼りに、ギミックを解いていくという仕様です。

上に行くと新規のギミックがあったり
下の階の発展形ギミックがあったりで、行く手を遮ってきます。

特にこのダンジョンで各階に必ずあるのが
【魔法陣通過ギミック】です。

ギミックのある大部屋内にある「番号付きの魔法陣」
正しい順序で踏んでいかないと、次に進めないという仕掛け。
もし途中1つでも間違った魔法陣を踏んでたら失敗となり
また最初から踏み直しとなります。
これが設定めっちゃ大変で苦労したんです・・・(;´・ω・)


もちろん各階に中ボスが待ち構えてますが
1階の中ボスは、最後の援軍が駆けつけてくれます。
ラストの援軍は、もちろんこの4人!
ここは絶対にこの4人固定で、モブ冒険者になったりはしません。

テストプレイしましたが・・・
めっちゃ強いですよ、この4人(笑)
HP・MP共に、ガチでこの数値です。
※ちなみに推奨Lv付近で来ると、ルリカ達はHP3000ちょっとです。
ここはある意味、ボーナスバトルみたいな感じになってます。

ただし、2階からはもう援軍は無いので
中ボスとも直接対決となります。
ザコもここまでくるとかなり強いので
ザコ相手に消耗してるとキツいかもです。

2階は1階のギミックの発展形と新規ギミックの2種構成で
【魔法陣通過ギミック】は魔法陣を踏む数が増えてます。

そしてループを繰り返して正しい順番で進まないといけない
面倒な【白床ギミック】があります。

これは正しい方角の白い床を、部屋内ループをしながら踏んで行くことで
最終的に、次に進める魔法陣にポータルが出現します。
これもヒントの意味が分かれば・・・とても簡単です。

尚、2階のボスは・・・どこかで見たアイツ第2段。
このボスは、とある出来事からルリカとアリスに恨みを持っており
その復讐をしてきます。

そしてボスのHPが一定値を下回ると、戦闘中に強○プチイベントで
アリスを狙ったエロ攻撃を繰り出します。
このイベントで強○的に、アリスはMPを100%吸い取られ
痙攣アクメと妊娠のバッドステートをブチこまれてしまいます。

急いで治療しないと、戦闘中アリスは使い物にならなくなります。

ただし、アリスをスタメンから外すと・・このイベントは起きません
その分楽にはなりますが・・・。
甘んじてアリスを餌食にするか、プチイベントをスルーするか
どちらを選ぶかはプレイヤー様次第です。

3階は最上階なのでマップ自体は広くないですが
【魔法陣通過ギミック】が更に発展して面倒になっております。
今までは一部屋で行っていたギミックですが
更に数も増えて、今度は3部屋に分かれて配置しており
行ったり来たりで踏んでいくことになります。

この3階のギミック、ヒントも少し謎めいてますが
ボスまでの道を作った時点では、絶対に行けない場所があります
ですがギミックに気付けば、ちゃんとボス前に行く事ができます。
そういう時は、もう一度周囲をよく調べてみると良いかも??

あと地下水路からなので、ここまでの道のりも割と長いです。
ここに来るまでに仲間にできる追加の加入キャラ達
(シャルロット、るきあ、デラウェア達)が居れば
戦力温存なども出来るので、少しは楽になるかもです。


防具問題

ずっと前から頭を抱えていた防具の数不足問題。
こちら、サークル【リベリオンれい】のまっつUP様のご協力により
無事にクリアする事が出来ました。

まっつさんありがとう!!

ただし過負荷をギリギリに抑える為
できるだけ2500以内にまとめる様にします。

これにより頭を抱えていた新キャラ達
ぴこら、レヴィアタン、????(※近日無料プランで公開)の
専用防具とアクセ関係で我慢していた物が作れる様になりました。

更にこれのお陰で、もうじき頭を抱えそうになってた
エネミーの種類や、エネミーグループの種類の問題も解決し
予定通り制作できそうです。


☆宣伝コーナー☆

いつもおぱ剣♡専用のプラグインを作って下さり
今回も上の項目で色々とご協力いただきました
まっつUPさんのサークル
「リベリオンれい」様の最新作【スラム街案内人】
現在、好評販売中でございます。

ジジイもプレイしましたが、とても面白いです!
絵師様4人による豊かなキャラ達で、声優さんも豪華となってます!
もしまだ未プレイの方は是非いかがですか?!

↓作品販売ページ↓
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01122385.html

↓スラム街案内人記事↓
https://ci-en.dlsite.com/creator/2882/article/981025


冬コミのお話

前書きでもお話しましたが
本日~31日の2日間、有明にある東京ビッグサイトで
コミックマーケット103(冬コミ)が開催中です。
明日31日には、ご担当絵師様も多くサークル参加されております。
※ご参加されてない先生もいらっしゃいます。

各先生方のサークルは以下の場所になってます。
もし参加される方で、ご興味ありましたら
ぜひお立ち寄りしてみてください。


□やたぬき圭先生
 ★アリスご担当
 サークル名:Curiocity
 配置:31日・東H29ab


■すかいれーだー先生
 ★セレナご担当
 サークル名:ベルエンネーア
 配置:31日・東F02a


□憂凪あまね先生
 ★エルフィナ、るりかさん、ユキナ、デルタご担当
 サークル名:茜色ノ金木犀
 配置:31日・ロ09a


■天使ちな先生
 ★い~ちゃんご担当
 サークル名:天使亭
 配置:31日・東H07b


□神谷ともえ先生
 ★メイプルご担当
 サークル名:CUTE
 配置:31日・西き19a


■紗倉シホ先生
 ★リーゼロッテご担当
 サークル名:Chiffonxx
 配置:31日・東H43ab


□アカツキ先生
 ★????ご担当 (※近日ラフを無料プランで公開)
 サークル名:りんごのずきん
 配置:31日・東H24a

どの先生のサークルも、Xなどでお品書きが出ております。
グッズ関係は、お昼過ぎには完売してる場合もあるので
もしグッズお求めの際は、少しお早めに行かれると良いかも?


あとがき

いかがでしたでしょうか?
何とか今年中に面倒な仕掛けは作り終えたので
あと本編は、ラブオーブの大ボスイベントと
ラストダンジョンを残すのみとなりました。
本当にお待たせして申し訳ございません。

これが終われば、残りのメインイベント関係は
現在納品待ちで手が付けられない数点のイベントです。
この辺のお話は、新年のご挨拶記事でいたします。

次回の更新は年明け1月1~3日のどこか
新年のご挨拶記事を書きます。

そして無料プランの記事も更新予定でして
内容は、有料プランの方では既に発表&公開済ですが
以前にお出しした新キャラ6択クイズの答えと共に
アカツキ先生ご担当のリデザインされたキャララフを
簡略化した形で発表いたします。

今年も大変ありがとうございました。
来年こそは、皆様にプレイしていただける様に頑張りますので
何卒アリス前線基地をよろしくお願いいたします。

それでは皆様、良いお年をお迎えください!
またねっ!ヾ(´∀`)ノ

2件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

3 4 5 6 7 8 9

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索