投稿記事

ゲーム制作の記事 (94)

Nefence@Studio 星渡 2020/05/31 21:44

【フィリア2・キャラ紹介】錬金術師エマ

今回も続投キャラですね。

錬金術師エマ

フィリアの少し先輩にあたる冒険者にして錬金術師。

さばさばした性格で、面倒見の良い人柄。
仕事では優秀なものの、生活力が低くプライベートはダメダメなお姉さん。

彼女も祝福持ちで妖精を見ることができます。
フィリアと異なり、エマは火や雷の妖精と干渉することができませんが、妖精や精霊に関する知識はフィリアを上回ります。

前作ではアイテムや情報を提供してくれた彼女ですが、実は結構優秀な錬金術師。
ちゃんと機材が揃っていれば、回復アイテムを始め、アクセサリーや探索に必要なキーアイテムまで色々作ってくれます。
リーナと異なり一緒に探索には赴きませんが、拠点でフィリアをサポートします。

近況とか

引っ越してから二か月ほど経過しましたが、近隣住人の騒音は無くなったものの、築が古いせいか水道管(と思われる)からのブーンという振動音が鬱陶しい日々です。
本格的に暑くもなってきて、作業効率がガタガタです……

給付金でノイキャンヘッドホンでも購入しようかと思っていますが、ノイキャンってこういう低くて小さい音も消せるんですかね?

元々騒音、低音に弱い人間なので、静寂を求める試行錯誤は続きそうです……

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Nefence@Studio 星渡 2020/04/30 19:14

【フィリア2とその他】最近のこととか


リーナ
「おい作者、サボってんじゃないでしょうね!?」

サボってるわけではないんだ……でも今日は殆ど雑談です。


フィリア2とか

今月全く更新できず、申し訳ございません。

エマの錬金や強化システムなど、製作自体は進んでいるのですが、如何せん骨子部分の開発がメインでして……
「いくら何でもこれ見せられても困るだろ……」レベルの見た目なので、ちょっと記事更新することができず……UIできたら公開するので今しばらくお待ちください。

もっとも、今月は後述のネタ整理に少し時間回した、というのもあるのですが。
あとは思いの他、昨今のコロナの影響があるなぁ、と(こっちも後述)


ネタの整理とか

私は創作において引き算は大事よね、と考えるタイプです。

製作をしていると、色々キャラやアイデアが湧いたりするのですが……
良いじゃん!と思ったもの全部突っ込むと開発が収集つかなくなりますし、それフィリアでやる必要ある? と感じたものは割とスパッと脇に置いちゃいます。

あとは根本的にフィリアの世界感じゃ無理、というものも結構あります。
一番分かりやすいのは服装とかガジェットですね。

「ファンタジーっぽくない普通の制服着せ(て凌○し)たい」
「スマホとか出し(て凌○されてる姿を撮影させ)たい」

って思ってもあの世界に存在しないわけで。

そう言った脇に置いたアイデアや作者の煩悩、欲望がそこそこ積もってくると、「これとこれ、自然に繋がるな」ってものが現れ始めます。
で、それが更に積もると、脇に避けたキャラも勝手に喋り、動き始めるんですよね。

そして「あれ、これで1本作れね?」ってなります。 ←now

なもんで、今月は少し積もったアイデア、ネタの整理も行っておりました。
身体は1つしかないので、安易に複数ライン動かすとかは無理なのですが、イラストだけ先行して相談しておくこともできたりするので、キャラが勝手に動いて鮮度の良いうちにやっておこうかと。
(イラストまで行くと、後に引けなくてエターならない利点(?)もあり……)


コロナとか

色々思うことはありますが、政に関する発言はしないスタンスなので、身の回りの影響やら何やらをつらつらと……
(好きなクリエイターさんのツイートが政治のこと染まると悲しくなるタイプ)

私のとこは個人開発、DL販売なので、ゲームの製作は関係者の体調が何より大事。
逆に感染さえしなければ致命的な影響は今のところ無さそう、といった感じですが、感染に気を付けながら生活するのって、思ってた以上に疲れますね。

食材購入で行かざるを得ないスーパーが普通に混雑していて怖いです。
感染より、軽度の症状で済むこと祈った方が早くない? と感じるレベル。

手洗いうがいと言った基本的な動作は問題なくとも、この辺りの気分的な不安感、疲労感にジワジワとモチベーションを奪われている感じがします。

そして個人的には葉野菜とかキノコ類が高くなってるのが辛い……
(根菜はそうでもないんだけど手持ちのレシピのレパートリー貧相なんだ……)

あとは致命的な影響でこそないですが、
「ネット以外のソース探したい」
「マップデザイン用の資料写真、撮りに行きたい」
等々思っても、外に出られないのが辛いですね。

ただ、「行きたい……」と思った場所はお休みしてくれているので、迷う、欲望と戦う必要がないのはありがたい。
とは言え、休むことを英断した各所は本当に大変だと思います。
色々落ち着いたら、今の創作とは関係なくとも足を運んで、少しでも支援できればと思っています。
(今できることがないのは心苦しいですが)

ここまで記事を読んでくださった皆様におかれましても、体調管理、そしてそれと同じくらいメンタルの管理には気を付けてお過ごし下さい。


露骨なマーケティングとか

そして最後に……
ゴールデンウィーク、自宅で過ごす時間のお供に、同人ゲームは如何でしょうか?

今DLsiteではGWのセール中です。

うちは今回も30%OFFですが、「え、もうこんな割り引いてるの!?」って作品も今回結構あるみたいです。
⇒のリンクから飛べますので、妖精騎士フィリアでなくても良いので、手に取って頂けますと嬉しいです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Nefence@Studio 星渡 2020/03/31 21:49

【フィリア2】ステルス要素とか(その1)


リーナ
「『ツイッターの動画掲載だとサムネ寂しいから立っといて』(作者)ですって!
 安く使ってんじゃないわよ!」

ステルス要素

粗々ですがダンジョンが少しずつ組み上がってきているので、ステルス要素にも手を入れ始めています。
https://twitter.com/Nefence_cr/status/1244961096072478720

基本的な要素は踏襲ですが、見つかってもダッシュで逃げれば振り切れたり、成長要素追加の関係でバックスタブの扱いがちょっと変わったりする予定です。

発見即戦闘とはならないので、狭い通路で邪魔くさい敵がいたら、一度誘導して脇を抜ける、等々、探索の選択肢が増やせたら良いなと思っています。


泥臭い絵面

たまにはゲームの検証作業の動画なんかも。
他のサークルさんはもっと巧く検証してそうですが……
https://twitter.com/Nefence_cr/status/1244966515171966976

普通のプログラムならもっと他にテストのしようもあるんでしょうが……
RPGツクールMVのプラグインとして作っていると、どうしてもツクール本体や他のプラグインとの干渉等が怖くて、結局こんな感じで効率? 知らんわ。総当たりだ。
みたいな絵面になってしまいますね┐(°∀°)┌

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Nefence@Studio 星渡 2020/03/25 22:17

【フィリア2】トロッコとか

最近はせっせとマップを作ったり、それに合わせるBGMを選出したりしています。
BGMは9割決定、1曲ぐらいオリジナル曲発注したいかも……等々悩んでいるところです。

マップは各ダンジョンのギミックを考慮しながら構築、併せてヒントやフィリアの導線から必要になるイベントの肉付けなどを並行して進めている感じなので牛歩です(--;

マップ、ギミック作り

フィリア2は、かつて鉱山と共に栄えた町が舞台になります。
で、鉱山と言ったらトロッコですよ。
(フィリアシリーズは王道から極端には逸れず、色々構築する方針です)

https://twitter.com/Nefence_cr/status/1242786344721453058
※検証用マップなので本編では登場しません。

「このマップはこのギミックが軸、謎解き、パズル要素で導線をこう動かす」といったテキストベースのネタ帳から、動画のように思った通りに動くかの検証を経て、実際のマップに落とし込んでいく感じです。

ネタ帳には実現可能であろう、というものを書いているのですが、今回の場合はいざ作ってみると「おっと坂道作れるタイルないぞ……」ということで必要なタイルを改変して用意する必要があった、みたいな感じです。
あとは作るだけ!ってレベルの設計書にできると良いんですけどね。

駄文

マップ作りでは、実際の建物、風景を参考にすることもあるので、資料写真追加したいなぁ、とわざわざ足を運んだ先が改修工事でした。

「しゃあない、ここ参考にするマップは後回しに……完成2022年(°ω°;)!?」

まあ既に幾つか写真はあって、別アングルとかディテール追加したいだけだったので、今あるもので頑張ります。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Nefence@Studio 星渡 2020/03/17 20:27

【フィリア2】マップ探索とか

コメントへの返信、記事の投稿が滞っており、申し訳ございません。

私事ですが引越しで少々ドタバタしておりました。

あまりに上階の足音、家具を移動させる音(?)が酷く、メンタルやられそうだったので止む無く脱出。
まあ新居は新居で築が古く、結構五月蠅いのですが……一先ずは当面の生活の支障とならなきゃ良く、ずっと住むつもりもないので、しばし様子見ですね。


マップの探索

https://twitter.com/Nefence_cr/status/1239856723873034240

※汚しや修飾前なので、本編ではかなり違ったものになってると思います。

次回作でも着火やワイヤーなどの探索グッズは登場しますが、前作を踏襲し仕える場所を固定とするか、どこでも使えるようにするかで色々試しています。

他のシステムとの干渉、動作の重さとか次第なところもあるのですが、特に問題なければ後者、どこでも使えるようにしたいと考えています。
能動的に探索している感はそっちの方が高いかなぁ、と。
マップデザイン的にも、隠し要素的なものを入れやすい、というのもありますし。

ヒントに近づくとフィリアが反応して……なシステムも踏襲の予定ですが、今回はリーナもいたり、他の探索要素も増えるので、どういった形にするかは試行錯誤しています。

ステージ制でなくなる都合上、マップが閉じておらず総当たりが難しくなるので、より分かりやすく、かつ探索してる感があるデザインにできればと思っています。

なお、洞窟はフィリア2での最初のダンジョンです。
ステージ制ではないので、最初、という表現は正確ではないですが、明確な目的を持って訪れるダンジョンとしては最初です。
多分、ここが体験版ステージになるかと思います……多分。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索