投稿記事

ゲーム制作の記事 (94)

Nefence@Studio 星渡 2022/10/21 00:14

【降魔彩風】販売開始です!

大変お待たせいたしました!
降魔彩風、DLsite様にて販売開始です!!

作品ページはこちら!(画像をクリック!)

リリース割引きで10%オフ、そしてどうやらクーポンも出てるっぽい?
ので今ならお得に購入できます!


ここまで来れたのは、お手伝い頂いたクリエイターの皆さま、
Ci-enを始めとした様々なサイトで応援頂いた皆さまのおかげです。
長きに渡るご支援、誠にありがとうございます。

前作「妖精騎士フィリア」から、あらゆる要素がパワーアップした作品です。
買って損はさせない出来になっていると自負していますので、
ぜひ手に取って頂けると、そして楽しんで頂けると嬉しいです!


フォロー特典と使用方法はこちらの記事に
https://ci-en.dlsite.com/creator/3995/article/725644

不具合報告はこちらの記事に
https://ci-en.dlsite.com/creator/3995/article/706482


今後について

直近は初動で発生した不具合の対応に注力致します。
それと併せて、各種改善も行ってまいります。

これからの作品作りなどについては、それらが落ち着いた頃に。


製品版の追加要素など(v0.10.1 Trial ⇒ v1.0.0)

追加イベント

◆休憩ポイントに特典ボックスが追加されます(製品版のみ)
こちらの詳細はフォロー特典の記事(★こちら★)を参照願います

◆愛菜との会話イベントが追加されます
追加の会話イベントは後続のステージでも発生します。
そのため、この追加イベントのためのリプレイは必要ありません。

◆条件を満たしていると、追想終了後にイベントが発生するようになります
時限イベントではないので、こちらもリプレイは必要ありません。

バランス調整

・アイテム「祝福の白水」を若干安くしました
・スキル「鬼払い」の崩しダメージを上方修正しました

その他の修正

・装飾品、刻銘のソート順が変わります
・一部の回想シーンのタイトルを変更しました

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Nefence@Studio 星渡 2022/10/20 22:00

【降魔彩風】フォロー特典と使用方法

フォロー特典としてゲーム内アイテム、
回想の全開放コードを配布しております。

フォローだけで入手できるので、
気になったら⇒のフォローボタンをポチっとな!

We are distributing codes to unlock all of the recollections and in-game items as a follow-up bonus.

作为后续奖励,还发放了解锁所有回忆和游戏内物品的代码。

フォロワー以上限定無料

特典コードと使用方法

無料

2件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Nefence@Studio 星渡 2022/10/18 22:00

【降魔彩風】まもなくリリース!!

大変お待たせしました

降魔彩風、10月21日(金)0時に販売開始です!!

※画像クリックで予告ページに

中旬から1秒だけ遅刻するのはを許してください(´Д`;)
公開してから10月中旬の週末が1週しかないことに気づいたんだ……

大作のリリースやアプデが近いので、ベストなタイミングかと言えばノーなのですが、ここから先はもうどこで出しても地獄なので、自分のタイミングで行くことにしました。

逃げれば1つ、進めば2つ手に入ると信じて……!

ちゃんと胸を張って世に出せる作品なので、お手に取って頂けると嬉しいです!!


体験版からのアップデートとか

進行に関わる致命的な不具合がなかったので、各体験版から製品版にデータを引き継ぐことが可能です。
製品版での更新内容等は後日改めて公開します。

また、各種パトロンサイトのフォロー特典として以下を配布予定です。

・ゲーム内アイテムの入手コード
・回想全開放コード

こちらも後日になりますが、コードの使用方法と合わせて公開します。



それでは販売までもう少々お待ちください!

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Nefence@Studio 星渡 2022/09/28 21:00

【降魔彩風】スキルやバステ

製品版でのスキル

体験版の範囲は序盤なのでスキル回りが地味ですが、
次のステージ辺りから妖に力を借りる妖術なども登場し、
少しずつ戦闘が派手になっていきます。

妖術の使用時はるるらろる様に描いて頂いたSDキャラも登場します。
(一部は体験版の範囲でも「タイトルに戻る」を選択すると出ていますが)


一方、敵は敵で状態異常や特殊効果を持つスキルを使ってくるようになります。
痺れや目潰しといったスタンダードなモノから、
構えシステムに絡む状態異常など、なかなかに厄介なので、
この辺りを上手く対策する必要が出てくるかもしれません。


対峙してる敵は……まあ多くを語る必要はないと思います。



進捗どんなもん?

エロシーンの進捗

・イラスト整備:100%
・地の文の編集&ツクール取り込み:100%
・エロシーンのイラスト合わせ:100%
・BGS、エフェクト合わせ:80%

テストプレイでちょいちょい探索や敗北シーン⇔Hシーンの咬み合わせが悪かったので、色々調整が必要になっていますが順調です。


ゲーム部分の残作業

・周回プレイのバランス調整
・1つだけ存在感なさ過ぎるスキルどうにかする
  ⇒ どっちも完了
   
・Fragmentイベントなど、キャラの深掘り整備
  ⇒ キャラの深掘り用のイベントは全て完了
    世界観、ストーリーの補足用のFragmentがもうちょい

といった感じです。

やーっと最後まで悩んでいた「存在感なさ過ぎるスキル」の調整、周回向け要素が成立することや隠しボスをちゃんと倒せることの確認が終わって、ゲームの「遊び」の部分はもうほぼ完成です。


各種スキルは、

・完全上位互換は作らない
・必須スキルは作らない
・但し、分かりやすく強いスキルは用意する
(ロマ○ガRSやミス○レで言うところの6A)

といったスタンスで調整していましたが、概ね満足いく落としどころになったと思います。


残すは世界観、ストーリーの補足となります。
もともと専門用語的なものはあまり出さないストーリーにしている(多分「狩人」と「異層」ぐらいな気がします)のですが、プレイヤーの皆さんの頭が「???」にならないよう、最後までしっかりと作り込んでいきますので、今しばらくお待ち頂ければと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Nefence@Studio 星渡 2022/09/20 20:00

【降魔彩風】衣服ダメージのお話【ちょっとしたアンケート】

僕の、貴方のアーマーブレイク

頂いた感想や、エゴサして見かけた感想を拝見して得た印象なのですが、

「衣服ダメージをしっかり修繕しているプレイヤーさんが結構いる」

……かも?
と思いました。

で、これ今後の作品作りとかの参考になるかもなぁ、と色々考えていたのですが、ちょっと疑問に思うことが出てきました。

「何で直してるんだろう?」

破けたままで良いじゃん、というニュアンスではなく直す理由にも色々あるよね?
と思った次第です。

なので、本日の記事はアンケート記事でございます。

皆様はヒロインが衣服ダメージを受けたとき、どう対処されていますでしょうか?


※5番目「制服」としちゃいましたが、「無傷」に読み替えて頂ければと。

ちなみに僕は1~4です。
そのゲームと気分次第。
(5は違う、というわけでなく、これ半分、僕の質問なので)

なもんで複数回答ありにしました。

傾向を掴みたい、というわけでもなく、話のタネの1つぐらいの扱いですので、あんまし悩まず、思ったの全部チェック入れちゃってください。
(均されて傾向でないだろうな、と予想しています)


僕は衣服ダメージのシステムとしては、HPと衣服の耐久度が分かれている方が好きなんですが、「また破くために直す」ことを重視するプレイヤーさんにとっては、HPと衣服ダメージが連動してるのもアリなのかなぁ、と、このアンケートを考えてるときに思ったりしました。

僕が作るとしたらHPと衣服が連動する世界観的な理由付けが必要になりますが、ちょっとエロRPGに対する目線が変わったかなと。


選択肢はパッと思いつくものしか挙げていないので、これ以外にもあったらコメントなどして頂けると嬉しいです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

5 6 7 8 9 10 11

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索