480話 「赤の錬金術師 その5『上位メラキの力』」

480話 【5/17 午前一時】アップ予定ですー


「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(小説家になろう)

〇旧作はこちら、作者HPとハーメルンにて掲載。注意事項をお読みの上で閲覧ください。
「欠番覇王の異世界スレイブサーガ」(HP版

ハーメルン掲載版

評価・ブクマ等よろしくお願いいたしますー

●レイナ制作中、遅れていて申し訳ないです!


●【宣伝】新作「ぷる汁5」 販売開始ですー
〇DLsite
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01079291.html
〇FANZA同人
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_283209/
〇デジケット
https://www.digiket.com/work/show/_data/ID=ITM0257941/

スレイブサーガ関連

 更新日が早いよー! と日々嘆いております。

 話の内容的には錬金術師関連が前倒しということで、これによって旧版で大事なイベントの大半が回収されることになります。あとは章のラストを終えれば、もうだいたい旧版は吸収したと思ってよいでしょう。

 それにしても最近はちゃんと更新していますが、ちゃんと更新しているほうがポイントの動きもない不思議ではあります。

 というか、あれですよ? 一応スレイブサーガって発展型のなろう小説なので、こうやっていろいろ得て成長していくのが本筋のはずなんですが・・・やっぱり燃焼系だからなぁ。戦いがないと駄目かなー。でも、迎合して増やすことはしないので、引き続きまったりやっていきます。先は長いので。

 まあ、ゲーム移植もありますので別角度からもアプローチできますから、個人的にはとても楽しんでおります。やっぱりゲームなんですよねぇ。

 ただ、小説をそのまま移植するのって初めてで、感覚的にはクロノトリガーの外伝である「ラジカル・ドリーマーズ」のイメージがあります。その意味では斬新ですね。見慣れているせいもあってか、違和感はほぼありません。

 むしろ通常のゲームだとエフェクトが多いので、逆に見やすいまであります。

 ゲームのほうは、とりあえず第一部までやってしまおうかとポチポチ時間があるときにいじっております。私も見直しになりますので、修正する場所があったら小説も同時に直す予定でいます。

 こうしてみると、新版はさくさくやろうとけっこう省略しているなーという印象です。もっと描きたいけどあえて抑えていることが自分で見ていてわかりますね。

 話は少し変わって、なんかTwitterで見たんですけど、イラストの依頼詐欺?みたいなのがあるようですね。

 私の場合は、新規の依頼は基本的に前払いでしかやらないので、そういった被害は特になかったですが・・・最初の頃は後払いでやっていたので、そういうことも起こりえましたかね。やっぱり前払いしてもらうのが最強ですね。

 そんな感じです。

 ではまた!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索