ちょっとご報告

お疲れ様です、ノーエイティーンです。



ゲーム完成までスルーしておこうかと思ってましたが、

もう気になったのでお伝えします。

本当はこんなこと記事に書いてる場合じゃないんですけど、



最近コメントでゲームの販売を催促する文章がありました。

これについてなんですが、思ったり言うのは確かに自由です。

ですが、その文章を読んでも私の場合モチベーションは下がるだけです。

楽しみにして下さってる気持ちは分かりますし、実際ゲームを販売しないと生計が立てられなくなってしまうので、「言われなくても分かってる!」ってこっちは思ってしまいます。


あと前の記事にも書きましたが、家族の方での諸事情もあってメンタルが参ってる状況での制作です。


話しが反れました。それで対処の方なんですが、


催促するコメントだと思ったユーザー様をブロックすることにしました。


これは有料・無料プラン関係なくブロックさせて頂きます。




また、勝手に『期待』して勝手に『がっかり』されてる方も、そう思うのは別に構いませんが、それを私にわざわざ言ってくるのは嫌がらせでしょうか?

自分が言われる側だったらって、考えてみて下さい。嫌なはずです。

少なくとも私は嫌です。


そんなコメントもらったら(がっかりさせちゃったな、ゲーム作るのやめようかな)
ってなります。



「そんなこと言わないで下さい」って言われたいからこの文章書いてるわけじゃなくて、
普通に腹が立ったので書きました。


あなたのためだけに作ってるわけではないですし、


私はゲームを作るのが好きだから作ってます。


それに毎回言ってます。「ご興味があれば」って。別に強○じゃないです。


こういうコメントをする方も、ブロックします。


スルーしてコメント欄が荒れると、他の方にもご迷惑になると思いますし。


何よりこっちのメンタルがやられます。

ブロックの対象はお二人です。ユーザー名は控えさせて頂きます。ユーザー名を公表するのはさすがにやり過ぎだと思いますので。

ブロックは今日中にします。ご支援ありがとうございました。わざわざコメントもして頂きありがとうございました。




その他の方へ、

このような文章の記事更新をしてしまい、申し訳ございませんでした。

次回の記事はゲーム制作の進捗について書かせて頂ければ幸いです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索