投稿記事

サイゼリヤの記事 (5)

ばながんち 2023/05/08 08:54

今日の映画まとめ

RRR

話題になってて観に行かなくてはいけないと思っていたのだが、3時間というのがなんかネックになって躊躇してるうちに上映回がどんどん減って、やっててもレイトショウばかりで夜遅くに終わるのは無理じゃ。と思ってたところで応援上映が昼間からイオンシネマ太田であったので出陣。イオンモール太田が改装中で映画館側の駐車場に入るのを躊躇してしまって反対側に止めるはめに。
プレミアムシート(+500円)でゆったりみようと思ったがリクライニングしないのかこれ?
応援上映と言いつつみんな静かに見てた。ナトゥーを御存知か?のところで盛り上がるのが礼儀なのであろうがすっかり見入ってしまった。


内容はそうはならんやろの連続で楽しい3時間だった。EDは国威発揚なのか建国の父達が出てるのはとてもいいな。チャンドラボースと(出てないけど)ガンジーしか知らんけど。

+500のプレミアシートには500円分のドリンクが付くので実質無料でアップグレード!
元を取ろうと500円のLサイズコーラを頼んだら超巨大でまいった。


飲み終わるまでにお腹パンパンになるし炭酸は抜けるし次はせめて炭酸ないヤツにしよう。
映画終わってから持ち帰ったので致命傷で済んだ。

聖闘士星矢 The Beginning


あまり期待してなかったのでそこそこ面白かった。ちゃんと原作のキャラが出てくるのであれ?これは誰だっけ?と頭使うのでちょっと頭真っ白で見られないのがマイナス点。2回目見たら印象が変わるかな?マリンさんの造形がよかったな。訓練シーンとか短くして星矢vs一輝兄さん戦をもっと多かったら良かったにとか、ペガサスファンタジーもっとガンガンかけろよとか、必殺技叫べよとかまあ言いたいことはあるかな?
続きがあればみたいよ?

きどさおり13さい感もなかったな。

スーパーマリオブラザース


実はこの日は寝不足で星矢とのハシゴは眠くてつらかった。
マリオはマリカーでゲーム酔いをして以来の再会であった。
とにかく楽しい映画で映画観た満足感が高いです。ピーチ姫はマリカーでライディングスーツになる以外は終始ドレスで暴れ回ってので感心したわ。
あの曲はクッパおまえが弾いていたのか……

映画ハシゴの間にメシを食うので久しぶりにサイゼリヤ
なんだよ最近の値上げブームでランチないのかよと思ったけど
GW中はランチお休みだそうで、悪態ついてごめんよ。


スープないけどこれで500円なら満足です。水分控えるためにドリンクバーはナシよ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2020/07/31 20:24

ひとりGOTO

ひとりでドライブする分には問題ないだろって事でGOTOトラベル。

お手軽に行ける聖地巡礼ということで例の岩山へ。


しかしGoogleマップとか観てもクルマでの行き方がよくわからない。レポート見ると駅から歩いてすぐというのばかり。仕方ないのでそれに習ってお寺の無料駐車場にクルマを止めて山道を登る。ここから見上げるだけでテンションが上がる、が階段がつらい。

例の岩山の東側

十分ほど登った階段から外れて細い道を進むと岩肌が


ここから下りていくわけです。奥の方にちょろっと見えるのが広場です。
いっぱい写真貼るよ。
手前の葉っぱの下は崖です。

最初のところから一段下がったところ

最初にいたのは奥の高くなってるところ。わかりづらいけどけっこう高低差あります。


さらに下がる。さっきまでいたのがそこの崖。さらに下がる。


岩岩しい


いよいよ広場が見渡せるところに。やはり崖は高いです。

あんな所に池なんかあったんだ。


広場の裏手にトイレあります。そりゃそうだな。


また登りはじめる


岩をお楽しみ下さい。

高いところから眺めてみるけど、写真だと今ひとつかな。
柵もないし怖いです。



爆発の痕跡を探す

あれだけ爆破してるのにこれといった痕跡がみあたらない。


一部焦げてる石とかこれかなって?かんじ

このへん爆発してるかなって下の方がクレーター状に荒れてる

うーん相変わらず写真だとわかりづらい。
あちこち歩き回ったけど、ホントゴミなども落ちてなく、なにか破片でも拾ってみようと企んでいたのも無駄でした。
撮影陣は来たときよりも美しくの精神が息づいてるのかなと
いいことですね。

さよなら岩船山

どこまでが岩船山なのかわからんけど


電柱があると急に現実感でる。

そしてオチはこれだ。


こちらから来れば車で登っていけたんだね。初見殺しすぎるよ。
とくにバリケードとかもないしね。
雨降りで散歩できてなかったしいいハイキングになったね。

佐野に移動

まあ岩船山からすぐだけどね。


ナウシカを観に来るのが本来の目的でした。時間合わせだったのね。
実は劇場で観たことなかったんだよね。空戦はホントいいな。そして高いところから落ちすぎじゃね。そして生きてるし。考えたらいかん。


GOTOしたのに金を使わないのもなんなのでサイゼリヤで豪遊。

ひとりで1000円オーバーなんてなんて贅沢。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2020/03/16 09:18

今日の映画0306

書くのが遅くなったけど

Fukushima50


色々外野がうるさくて、観る前から期待度と不安度が拮抗する。
最近映画を観るとき大切にしたいのは没入感。その時間だけはリアルなことを忘れて映画の世界に入り込みたい。とは言え世間は新型コロナでお通夜ムード。震災後のどよんとした空気に似てる気もしなくもない。

まさかゲーセンが閉まってるとは思わなかった……。

と言うわけで映画ですが、これはドキュメントや再現ドラマではないので、事実がどうのとかはどうでもいいのです。自分があの場所にいたらどんな動きをするんだろうというのを考えさせられる。没入感という点では満点ですな。
映画であるから映画的な盛りや飾りがあるのであるが、そこをどう判断するかなってのは難しいところそれはいらんだろってのもたしかにあるよね。
あと嫌いではないんだけど佐藤浩市は食傷気味ではある。
佐野史郎首相はずっと怒鳴り散らしてて面白い。
火野正平さんは自転車乗ってるだけの人じゃなかったんだ。
ワキの人達が素晴らしいとおもいましたまる

採点は期待値6評価8って事で。

ラム肉


週替わりラム肉ツアーに間あったのでいただいてきましたよ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2020/02/15 23:00

今日の映画0215

ヲタクに恋は難しい


楽しいデートムービーでした。
観る前はネガな情報ばかりを目にしたので期待値は低かったのだけど、十分面白かった。
ただ予告の作りが下手くそなタイプでネタバレ的キャラ配置もわかってしまっていて、いつそのシーンが来るんだって構えてしまうのはいかんね。
あとミュージカル仕立てなのもダメな人はダメなのかな?歌って踊るところは楽しいのだけど、心情を吐露してる感じの歌はちょっとなあって気もしなくもない。
高畑充希さんは元々ミュージカル畑の人だったかなと思ったのでやっぱり上手だなと。
場内はけっこう笑い声も上がっていて、というか佐藤二朗出るだけで笑いすぎでしょ。
あと気になったというか目がやたらでかく感じたんだけどCG加工なのかな?

あ、ちなみに原作もアニメも観てないです。

そして食えない羊肉

サイゼリヤの羊肉はだいぶ前から売り切れ状態


まあスパゲティが食いたい口になってたからいいんだけど
映画でシュリンプシュリンプ言うからこういうオーダーに

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2019/12/28 09:34

日記とか1227

タワーバーを売る


廃車になる車から少しでも金を回収しようと売れそうな部品を売ることに。
メルカリにしようかと思ったけど送り方とかめんどくさそうだしアップガレージとアイパーツのweb査定に挑戦。
予想では500円くらいの値付けだろうなって……
アプガ2000円
アイパ買い取り不可
!?にせんえんですって???早速アプガへ持って行き無事2000円の取引となりました。
検索すると悪口ばかりのアプガですが見直しました。
ありがとう。

映画を観る

盛大にネタバレします。



観たのは仮面ライダーゼロワン





前回の平成最後のお祭り映画がすごく面白かったので、期待値もそんなに高くはなかったのだけど、さらに下回ってきたね。

あれだけ平成平成言ってた前回からの引き継ぎだから令和推しなのかと思ったのに令和のれの字のも言わない。急にどうなったんだって感じ。

全編ツッコミどころしかなくとにかく画面作りがしょぼい。カメラアングルで誤魔化してる感じ。

ヒューマギアのロボット感が全くない。でかいスクリーンを考慮して作ってないのか?

ゼロワン世界に干渉するタイムジャッカーもよくわからんし、過去行って何も解決しないってなんなんだジオウってそんなんだっけ?

アナザー1号?もなんかもてあましてる感じだし

キッズも喜ぶのか?

まあお客は俺一人だったけどね。

屍人荘の殺人にすればよかったかな?って時間合わなかったけど

サイゼで肉


前回行った時に売り切れだったラム肉にありつけた。
入店即店員さんにラム肉ありますかと聞く不審なおじさんだったけど、無事にGet
肉肉しい肉で筋張ってたりしてるのも肉い。
一緒に付いてる粉もまた美味い。肉食べおわったあとに残ったのをなめてた。

ゲーセンで散財

メダルゲームに3000円ほど突っ込む。
1500枚交換になるのでしばらく遊べるからいいのだ。
大当たりは一回も出なくてショボーンな日でした。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索