投稿記事

大滝紗緒里の記事 (4)

ばながんち 2023/05/15 14:59

3日連続で東京へ行く

あの日はライオンが咲いていた2023


大滝さんの推し活で主演の舞台を見に行く。
一本槍さんクララ以来の久しぶり。
みんな白い衣装で男性陣は最初見分けが付かなかったけど、だいたいわかる。みんなシュッとしてて2.5次元とかに出てたりするのかしら?まああえて追わない。
小さい箱で演者が近くてお芝居観た感があってよかったです。2時間もあっという間でした。
クライマックスでスマホならしたおっさんは絶許。

エヴァンゲリオンビヨンド


新しくできた歌舞伎町タワーも観たいしチケット安く手に入ってラッキー。ジェンダーレストイレ見学するの忘れたのは失敗。
エヴァを上手くアレンジしてて面白かった。ワイヤーアクションも多用してて。プラグスーツにワイヤ装着するのをエヴァ搭乗シークエンスに組み込んで、操縦はフライングしながらとかすごいんですよ。前の方の席はさぞ楽しかろう。
そしてパペットのでかいエヴァ出てきてさらにびっくりよ。
場面転換時には謎ダンス披露があって人間の体すごいなってまたびっくり。
窪田正孝がムキムキでこれもびっくり。

お茶もらってびっくりありがとうございます。

みけさなぴかりん


入場特典にでかいうちわがもらえた。
4人がただ遊んでるのをみんなの前で見せてるだけなイベント。
MCで仕切ってることが多いぴちゃんをよく観てるので、ただの赤ちゃん扱いなこのメンバーは楽しかった

定期的にあるといいなあ。

イベントで話題になったメロンフラペチーノがどんなモノか確認するためにはじめてスタバに行ってみた。思ってたよりお高かったけどネットで注文と支払が出来てドライブスルーで受け取れるの便利だな。
にしても容器がプラスチックなのにストローが紙って判断したやつはバカなの?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2022/10/29 14:13

今日の観劇1028

女王虐殺

近所に予約出来る駐車場が無くて品川に止めてけっこう歩いて会場に到着。


さな氏とさおりんのルドビコ以来の推し活。
女王ステシリーズらしいけどよくわからんし虐殺と言っても比喩的なアレで百合的なきゃっきゃしてるお芝居かと思ったら文字通りの虐殺だった。
舞台に何もセットなくて驚いたけど四角い枠にカーテンを付けたモノを活用してあるときは壁、あるときは部屋、あるときは列車と上手く使ってましたな。
シークフェルトの時に言い忘れたのだがおかっぱキャラに弱いのである(ボブと言え)シークフェルトはモブだったけど。おかっぱってだけで推しキャラが増えてはちょろすぎるのである。
円盤用の撮影回だったらしいのでオレの後頭部も映ってるに違いない。アフタートークもさおりん回で得したな。

まあどうでもいいけど。ナチスという割にはハーケンクロイツはないしユダヤも六芒星じゃないし、面倒ごとになりそうなのは排除してたのかと思うけど。銃もMP40とか用意出来なかったのかと思うけどいいか。考察はご自由にと言うことだしそんなとこです。

帰りは3時間半ぶっ通し運転して帰りましたが、昔に比べてそれほど疲れないけど疲れた。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2022/09/18 16:24

ルド女ライブショウ

久しぶりに銀座博品館へ20年ぶりか?


この前のお芝居の後編かと思ったけどライブショウになっていたようです。
色々とご時世がアレだしね。

人数多いから相変わらずキャラが覚えきれない。しかも髪型が自由なのでさらにワケがわからず。それでも推しの人らがバラエティコーナーに出てたのでとてもよし。日替わりだから毎日見たくなる仕様ですな。

配信で観ろって?

ファンアートを募集していたので送ってみた。ラストの歌のコーナーでわきのモニタに表示されるのである。自分の絵がいつ出るのか舞台そっちのけで見ていてすいませんです。
自分のいた側のモニタにバッチリ映ってました。


やったね。

CHARMペンライトが不調でちょっと困った。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2022/07/02 14:06

今日の観劇0702

アサルトリリィ×私立ルドビコ女学院「白きレジスタンス~約束の行方~」


アサリリ舞台にめっきりハマってますが、今回はルドビコ女学院です。キャラが多いのであらかじめ配信を見て予習したので、落ち着いて楽しめた。
配信で観るより舞台は広いししもての張り出しはけっこう近かった。2時間半あってもあっという間だったなあ。だがペンライトの色はもっと予習していくべきだった。
エフェクトとの合わせも上手いし笑えるところもたくさんあったし、冒頭いきなり着替え間に合ってないとか舞台の醍醐味よね。
推しもどんどん増えて困るな。

考えがまとまらないのでとりあえず描いた。
夏コミの原稿やらないといけないのに困ったもんだな……。

そういや会場ではUQの電波の入りが悪くてロクにツイートも出来なかったけど例の障害が一因ではないよな??

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索