紫鳥 / メロウ紙芝居 2021/11/09 23:14

新作ゲームとDLC!?

お知らせ

新作ゲーム「犯される夢」を制作中です。
今作はアクションゲームです。ノベルゲームを作っていく予定でしたが、いろいろ訳あって、方針変更になりました。詳しくは雑談で話します。
どんなゲームかというと、○女の睡微(すいみ)ちゃんが制限時間内に敵を避けて夢から脱出するゲームです。ちなみに今作はエロだけでグロがないという悲しい事に・・・。

さらにこれからダウンロードコンテンツ・・・略してDLCを実装する予定です。DLCの入手方法は、メロウ紙芝居を支援するとダウンロードできます!無料プランでもDLCを用意していく予定ですので楽しみにしてください。特にグロが大好きな人にはオススメです!!!
DLCを始めようと思った理由などについては雑談で話します。


制作状況

通常のシナリオやステージ設計はできて、今はグラフィック作業に入ってますが、プラグイン作業に一旦入ろうとしてます。
という訳で最近描いた主人公の睡微ちゃんの立ち絵です。



見るからにやる気のない○女です。


プラグイン

メニュー簡易化プラグイン


メニューを簡易化できるプラグインです。
さらに簡単に自作コマンドも作れますが、その代わりにスクリプトが必要になります。一応サンプルもあるので、多分大丈夫かと思います。



時間記録プラグイン

タイマーの時間を記録できるプラグインです。
特定の条件を満たさないと時間を記録できなかったり、アクター名に記録した値を代入できるのが特徴です。




雑談

方針変更の理由

方針変更する前の方針は「画力を上げつつ、簡単に作れるノベルゲームばかり作って、また画力を上げつつ・・・の繰り返し」な方針でしたが、リアルの事情などで、お金儲けを最優先にすることになりました。じゃないと大変な事になってしまう・・・。そんな感じで、できるだけ多くの人に買ってもらうために、グロをしばらく抜くことになります。悲しい・・・。という訳でこれからの方針は「ただのエロゲを作りまくる」です。余裕ができたらまた画力を上げたり、いろいろしてみたいと思ってます。

・・・やっぱり「グロテスク表現あり」やグロ注意の画像が、買うか躊躇させる原因なのかなと最近思ってる・・・。「怪盗ダブルピース」は発売して数日でお気に入り数がこれまでの作った作品より早くに上回ってるけど、なぜか販売数が低かったんです。一番の心当たりはやはり、あの画像・・・







調子に乗って周りを赤くしたり加工しまくって危険感を出しまくったのが原因かなと思ってる・・・グロ最高でしょぉぉぉぉおおおおーーーー!!!!

DLCを始める理由

DLCを始めようと思った理由は三つあります。


一つ目は「「グロテスク表現あり」から逃れるため」です。

DLCをしようと思った最大の理由です。販売している作品の内容に「グロテスク表現あり」というのがありますが、実はサークル側が設定するんじゃなくて、DLsiteさんが親切に設定してくれるんです。なので、ちょっとしたグロでも設定される恐れがある・・・。普段はつけられると嬉しかったですが、リアルの状況的に、あまりグロテスクな事ができなくなりました。

しかし、グロをDLCにすればどうだろうか?
そうすれば、ただのエロ作品になってエロ要素しかないので「グロテスク表現あり」は設定されない・・・。そしてDLCでグロを配布、いつも通りのメロウ紙芝居です。・・・我ながら天才!


二つ目の理由は「有料プランに入ってほしい」です。

お金欲しいです。


最後の理由は「何か特典してみたかった」です。

せっかく特典機能があるので、何か特典してみたかったって前から思ってました。
前は何かやってたけど、やめました。でも最近・・・というか「怪盗ダブルピース」を作ってる頃ぐらいに閃いたんです。「ゲームをメインにしてるのでゲーム関係・・・DLCを特典にすればいいんじゃね?」って。という訳でDLCをしようと思いはじめました。

ちなみに「怪盗ダブルピース」でDLCを始める予定でしたが、作ったDLCプラグインがちょっと問題があって、DLCをゲームに入れる方法がめんどくさかったのでやめました。ちなみに「怪盗ダブルピース」に出てきたスクール水着ですが、実は無料DLCな予定でしたが、上記の理由でやめてます。でも、今回からのDLCプラグインは、いろいろ研究した結果、簡単にDLCをゲームに入れられる方法を見つけたので、問題無いと思います。


以上、DLCを始める理由でした。


プラグイン

新たに作った二つのプラグインですが、これからアクションゲーム系を作りそうになるので、「赤い妖精」や「怪盗ダブルピース」に使ったあのメニューや時間記録のプログラムを簡単に使いまわしたくてプラグイン化しました。
メニューのRPG要素を省いてリトライやリタイアなどのアクションゲームにありそうなコマンドを用意して遊びやすくしたりとゲーム性に力を入れてます。
あと、ステージクリア時間が表示されるだけでゲーム性やクオリティがすごく上がるように思うんです。思いませんか?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

記事を検索