紫鳥 / メロウ紙芝居 2022/12/29 23:58

こんな感じでAIイラスト使うが・・・恥ずかしいな・・・

制作状況

「AIイラストちゃん!」のシナリオが完成したので、
立ち絵やCGなどのグラフィック作業に入ります。お絵描きたーいむ!

そして、一部シナリオ公開!!


雑談

AIイラスト使った感じ・・・

いや~、前回の記事は感想などいろいろ放棄しちゃったが・・・あまり話さすぎないのも良くないような気がしたので、ちょっと感想やどんな感じに使ってるかなど個人的に思ってる事を喋っちゃうよ。・・・と思ったが、やっぱり同じこと説明するのめんどいな・・・・。という訳で、ゲームには無さそうな事や、シナリオ完成後などの思った事でも喋るか!

結論から言うと、AIイラストはすごいけど、ゲーム作りとは相性悪いかも。
・・・ゲームにもよるけど・・・。

・・・でも、キャラデザインとは相性が良すぎるよ!!
乃鐘ちゃんのキャラデザは、AIが生成しためっちゃ可愛い美○女ちゃん(ゲームに出てくるからお楽しみに~)を参考にして作られてます。
キャラクターどんどん作りたくなっちゃうねぇ~。

そしてゲーム作りとの相性ですが・・・・やっぱりAIは同じキャラを出すのが難しいんですよね~。僕は髪や服がちょこちょこ変わるのが気に食わないので、AIイラスト作れるようになっても、結局マイハンドで描いちゃってるんですよね・・・。
・・・ああ、でも、AIイラストが使える時は使えるのですごく便利ですよ。
例えば・・・現在制作中の「AIイラストちゃん!」を例に、差分が無くて、単発キャラならこんな感じで・・・


使えるので一枚絵向きです。

・・・しかし、差分あったり、単発じゃないキャラは、AIに同じキャラを描かすのは難しいので、そうなると、いつもどおり自分の手で描いてます。

AIが生成したクオリティ高い画像の後に、AIほどクオリティの無い僕の絵が出てくるとか恥ずかしすぎるわ!このゲーム・・・僕を辱めるつもりか???
でも、下書きにAI生成もありかなと思って、ラフを描いてAI生成したんだが、中々良いのが現れず、というか「ラフを描いたのなら、そのラフを下書きにして線画へ行った方が早くね?」に気づき・・・やっぱりゲームとの相性悪いんだよね・・・

・・・まあでも、まだ使い始めなので、もしかしたら改善策見つけて相性最高になっちゃうかもね

とりあえず最初はAI使うと何でも楽になりそうなイメージがあったが、なんでも楽にはならなかったよ。人生も絵もAI甘くないね。だからAIで画像生成よりも、普通にお絵描きする事が多そうだ・・・。

・・・それにしても誰?この程度で「絵師の仕事が奪われる!!」とか言ってる人は?実際に使ってみると「全然奪われねぇぇぇよwwwwwwwwwwwww」ってなるよ。むしろAIイラストから学べる事も多いので、画力・想像力向上もできて、絵師の味方だよ。

二次創作に使えるかな?と思った・・・

「AIイラストの力を使えば、二次創作イラストが短い時間で描けるかな?」と思って、試した時期がありましたが、上記の事で、やっぱり甘くなかったです。
とりあえず試したときにできた二次創作イラストを紹介しますね。

ツイッターにも上げてますが、二枚あって、まず一枚目・・・

これはAIに読み込ませるために僕が描いたラフなんですが、二人以上いるからか、別人ばっか生成されて、結局「ラフでいいや」ってなった。最初はラフと呪文さえあれば、勝手に綺麗にしてくれると思ってたが・・・甘くなかったんですよ、AIは・・・

そして二枚目は・・・

AIが生成した画像に僕がいろいろ描き足した絵になります。今回は一人なので、まあそっくりにできたとはいえ・・・やっぱちょいちょい変わるのが気に食わないし、僕の拘りポイントが消えてる・・・。しかし、自分はざっくりしたラフだけで、後はAIに任せられて時間短縮できるので我慢・・・。


・・・そんな感じで二次創作イラストでした。

・・・あと思ったんだけど、僕は二次創作イラスト描きたくても時間がなかったんですが・・・「ラフだけなら描く時間できんじゃね!?」って思った。
一枚目みたいにほんとざっくり描くんですが、もうこんな感じで二次創作活動していいんじゃないかな?別に有料じゃないし、描きこまずにざっくり描いちゃえば時間消費も最低限に抑えられるし、必ずちゃんと最後まで描かないとダメというのも無い訳ですし・・・、呪文入力しやすそうで拘りポイントが消され無さそうなら、AIの力でクオリティも上げるし・・・

・・・そんな感じで二次創作活動も前向きに考えております。

絵が早く描けるようになってきてる

最近、絵が早く描けるようになってきてます。心の病が回復していってるのも理由なんだけど、さらにラフから線画へ行くようになったからです。これまでの僕は「ラフ → 下書き → 線画」だったんですけど、最近は「ラフ → 線画」なので、早くなりました。何か最近「もうラフで線画行ってもよくね?」って思えちゃうんですよね。
まあそれだけじゃなく、前の記事でも言ったように大雑把に描いてる事もあって、色塗りなど他にも早くなりましたよ。

・・・ふふふ、AIイラストと言い、二次創作イラストといい、絵のモチベーション爆発中だぜ・・・

運動と休憩が合体した

運動はゲーム作りできる健康な体を維持するために毎日してるんですが・・・
やっぱ時間が惜しいよなぁ~~~。

しかし、閃いた・・・
「スクワットなどの運動しながら休憩時間にやるようなゲームや動画視聴などして、その分の休憩時間を減らしてゲーム制作につぎ込めばよくね?」・・・と。

・・・と言う訳で、運動と休憩時間を合体させましたーーー!
毎日継続中で~~~す。
そしてゲーム制作時間も増えるから最高かよ!!

ちなみにやってる運動はリングフィットアドベンチャーで覚えた運動です。動画視聴なら、手が空くのでリモコン無きリングコン押し込んでます。
・・・と言う訳で基本毎日続けてたリングフィットアドベンチャー卒業しちゃった・・・これまでありがとう、リングフィットアドベンチャー・・・・

睡眠不足に強くなった・・・?

ふと思う・・・。なぜ、昔は寝る時間遅くなってもそこまで問題無いのに、現在はちょっとでも寝るの遅れると一日中頭痛の睡眠不足に陥るのかと・・・。
・・・で、考えたのよ。心の病でネガティブになりまくってた時期の影響で脳ちゃんが「寝るの遅れたらもう睡眠不足だ。睡眠不足の日は寝ないとダメだ!!!」ってなって、ちゃんと脳が働かないのではと・・・?
・・・と言う訳で、基本的には睡眠関係でネガティブな事をできるだけ考えず、寝るの遅くなってもポジティブに考えて一日を活動し・・・

・・・そしたら、寝るの遅くなっても頭痛がしなくなったぞ。やったぜ・・・。
・・・そんな感じで、睡眠不足に強くなりました。病は気からと聞くが・・・ほんとにそうかもね・・・・。

ほんとスランプだった・・・

それにしても、ほんと焦ってた時って・・・全部まとめて言うとスランプってやつだ。ほんと、スランプでした。1年半ぐらいスランプだったよ・・・。ほんと、時間を無駄にしすぎた・・・。
・・・でも、何かと最近調子戻る超えて良くなってきてる・・・去年ともう終わる今年はあまりおおきな結果を残せなかったが・・・、
来年はめちゃくちゃゲーム作って人気になるぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!

えいえいおぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

記事を検索