切傷甲 2021/09/09 00:06

作業進捗報告。下書き終わりました。しかし、ページ数がえらい事に……。

短編20pのつもりが、50p超えてしまった……。

 手を付け始めた白黒アニメ風の短編20pですが、思いのほか自分がノリノリになってしまって気づいたら50pを超えてました。なんてこった~……。ヒロインの女の子が描いてて可愛くて楽しかったので、つい。

 構図もアニメっぽさを強くする予定でしたが、こうなったらもうエロ全開で行くしかね~と思って、ガシガシとヒロインのえっちな姿を詰め込んでしまいました。たぶん良い物になってくれると思うので、許していただきたい!

 ちなみにヒロインの名前は「さなえ」ちゃんです。あらすじですが、忙しい母親の都合で伯父に預けられる事となったさなえちゃんが、伯父さんを警戒しすぎて逆に怒りを買ってしまいレ○プされちゃう、と言う内容になってます。

 そんでレ○プされた事が恥ずかしくて母親に言い出せず、そのせいで伯父さんのセフレとしてセックスしまくる事となったさなえちゃんが、次第に開発されて行きよりその色気が高まってゆく、みたいな感じです。少ししっとりとした展開もありますが、やってる事は美少女とのセックスセックスセックスなので、気楽にうひょ~と楽しんでいただけるのではと思っとります。

 九月中の完成は~……、ちょっと無理かもしれません。でもさすがに十月中には終わると思います。ペン入れまでがちょっと重い作業になるので、それがどれくらいで終わるかによるかと。でも、無理とは承知しつつ九月中の完成を目標にして、頑張る事にします。

進捗報告

 とりあえず下描きをほぼ完了させて、ペン入れを始めたばかりです。しかし元は短編として完成させる予定だったので、当初予定していた母娘レ○プ漫画がこのままでは後回しになってしまう……。

 それはちょっと良く無いと思うので、ペン入れを完了させるまでは6:4くらいの作業比率で白黒アニメ風漫画に注力し、ペン入れが完了したら母娘漫画の方の比率を多くする、と言う具合の並行作業で行くつもりです。

 両者が同時に完成する、と言う事は無いと思います。おそらく白黒アニメ風漫画の方が先に出来上がるんじゃ無いかな~と。母娘漫画の下書きも終わり次第、このブログで経過画像として載せる事にします。しばしお待ちを。

経過画像


 この一枚だけ完成度を上げて、どんな感じになるか見てみました。こう見ると既に結構いい感じな気がします。ぼかし入れてますが、高解像度版の差分も同梱する予定です。


 ある事が切っ掛けで姪に警戒心を抱かれてしまったおじさん。どうにか誤解を解いて仲良くしたいのだが、事態は余計に悪い方向へ行ってしまう。


 キレたおじさんがさなえちゃんを押し倒すシーン。体型をリアル寄りに描きすぎてる気がします。このまま行くか、もうちょいデフォルメするか考え中。


 恥ずかしさのため母親にレ○プされた事を言えず、さなえちゃんはおじさんに犯される日々を送る事となる。


 腰をガッツリ掴まれてオナホでシゴくみたいに犯される女の子の足がプラプラしちゃうの、いいよね……。


 エロマッサージを描いて見たくて、ちょっとだけですがそんなシーンを入れてみました。手が難しくてめんどくさい。


 自分は着物女性が大好きなので、今回着せる事にしました。夏祭りを楽しむさなえちゃん。全体的に大人びた雰囲気で描かれる彼女の、数少ない子供らしいシーンです。


 「早くしないとお母さんが帰って来ちゃうから……」そんな感じでおじさんに性奉仕。男を喜ばせる方法も大分板に付いてきてます。


 しかし、二人に別れの時が。その最後の日はおじさんの家にお泊りになってしまう。さなえちゃんは一晩中えっちな目に遭うのだった……。

しょーもない雑談

 九月に入っていきなり死ぬほどの暑さが嘘のように引きましたね。また少しすれば気温が上がるみたいですが、以前の様なしんどい太陽光線や湿度は弱まるんじゃないでしょうか。だとしたら大分助かります。冬は着込めば良いだけですが、夏は脱ぐにも限界がありますし汗もかいてニオうし。早く冬になってくれー!!!

 しかし、季節の変わり目だからか気温がぐっと下がったからかは分かりませんが、しばらく落ち着いていた頭痛が再び頻発するようになってしまいました……。吐く程ひどいわけでは無いのでそこまで作業に支障はありませんが、うっとおしいったらありゃしない。

 今まではさっさと頭痛薬を飲んでいたのですが、薬の飲みすぎは腎臓に良く無いと聞いたので、あまり薬には頼らない様にしてます。どうしてるかと言いますと、コーヒーを飲みます。カフェインの血管収縮作用で片頭痛が緩和されるのです。そんなワケで砂糖を入れると太るのでブラックでごくごくと。

 でも今度はコーヒーの飲みすぎで結石が出来やすくなる、と言う話を聞きました。コーヒーの中のシュウ酸と呼ばれる物質が原因らしいです。これを回避するにはコーヒーにミルクを入れると良いんだとか。カルシウムがシュウ酸をアレコレするそうで。そんなワケで脱脂粉乳を入れてコーヒーを飲みまくってました。ごくごくと。

 そうしたらお次はしょっちゅう下痢をするようになってしまいました。どうやら自分は粉ミルクと相性が悪いらしく、こいつを入れると便がゆるゆるになるみたいなのです。ミルクを入れると腹下す、入れずに飲むと石になる、飲まずにいると頭痛い。どーしろと!?

 こんなどーしょも無い時の最終奥義として、自分はハチマキを使ってます。コメカミを通るようにハチマキをぎっちぎちに締めて、物理的に血の巡りを悪くさせる事で片頭痛を抑え込む作戦です。こうして長きにわたる戦いも一旦は落ち着いてくれているのですが、この愛用のハチマキが最近ちぎれそうになってるんですよね……。

 たぶん、ある日締めすぎに耐えきれずぶちっと逝くと思います。そうなればもうこの痛みに対抗する術はありません。我が方の負けです。その時は自衛隊に迎えに来てもらう事にします。

 なんじゃそりゃ。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索