切傷甲 2023/07/04 21:56

新作短編漫画「テントじゃ美女はマモレナイ」配信開始報告。睡眠○連打1発目無事完成です。

勝手に開催睡眠○フェア第一弾の19p短編漫画が完成しました。予定通りで満足。


 久しく作っていなかった睡眠○物を3つくらい連続で作っちまおうと言う睡眠○フェアの第一弾、「テントじゃ美女はマモレナイ」が予定通り完成し、本日16時より販売開始となりました! まずはその販売ページのリンクを貼らせて下さい。

FANZA版
DLsite版

 サンプルは下の方に乗せておきました。中々怪しい雰囲気の塗りになったと思ってます。いかがでしょ。フルカラーの19ページで価格は200円(税別)となっております。各種差分も付属してますので楽しんで頂けましたら幸いです。

 今回はご要望がありましたので特殊な差分も付けておきました。他にも皆さんで何かやって欲しい事とかありましたらお気軽におっしゃって下さい。出来そうな奴なら喜んでお役に立ちます。

 でもあんまりジャンル違いだと難しいかもしれません。例えばイチャラブ系描いてとか、男の娘描いてとか、うんち食えとか。無理矢理やるとしても洗脳催○噛ます必要ありそう。一応自分は「女の子に酷い事する漫画描く人」って事で通していますので……。

 やりたく無いとか嫌いとか言うワケじゃ無く、単なるブランディング的な理由によるものです。あんまり手広くやりすぎるとこの人何されてる方なの? になっちゃいますから。

サンプル画像がこちら。(5枚)





次回作について

 次回作は例の絵本風の奴にします。出オチ感あるネタなのでそろそろ飽きられて来そうですが、一応自分の中で絵本風を5作は出そうと考えていたので、もうしばらくお付き合い下さい。楽しみにしてくれている方が普通にいらっしゃるようなら6作目以降も定期的に、そうで無くても年1~2作くらいのペースで作る予定です。

 そんで今回作る内容ですが、ぶっちゃけ睡眠○である事以外は決まってません。少し前まで「これで行こう!」と決めていた物があったのですが、あまりエロく出来る気がしなくて没になりました。ちなみに没った奴の内容ですが、「森の女神が呪いで目覚めなくなり、ふらっと現れた狩人が欲望に負けて女神を犯しまくっちゃう」と言う感じです。

 これはこれで良い気もしますが、少し地味な気がしちゃって……。もっとキャッチーな、睡眠○好きの人にブッ刺さる感じが欲しいんですよね。悪い事してる感が強く、全体的に怪しい雰囲気があるようにしたい。話の内容もいつもの子供っぽい感じじゃ無く、大人向けのダークな奴で。

 3作続いた絵本風にちょっとマンネリを感じてる人にも、「おっ!」と思わせるような変化を付けたいと思ってます。とは言っても絵柄や塗りはそこまで変えるつもりはありません。今の所。いつものようにシンプルなアニメ塗りって感じで。

 同じ事やってると作ってる方も飽きちゃいますからね。ぜひこの変化を面白がってもらいたいです。

あとがき

 2週間を予定して作り始めた今作でしたが、進捗に関しては満足してます。むしろもっとガチればさらに早くなった気がします。あまり無茶すると反動が出るのでこれくらいで良い気はしてますけど。

 でもちょ~っとだけ反省点があるんですよね。どうもまだ髪の毛の塗りに納得がいってません。なんか、上手く行かないんだよなぁ……。あまりアレコレと悩んで試行錯誤を続けてても作業が進まないので、ある程度の所で妥協しちゃいました。

 あーでも無いこーでも無い、じゃあどうしたいねん! とお思いかもしれませんが、自分でもどうしたいのか分かんなくなって来ちゃった……。と言うのは半分冗談で、一応自分の中でこうしたいと思ってる理想像は存在してます。

 もうちょっと、束感のあるフィギュアっぽい髪が良いんですよね。あるいは、少女漫画のような軽やかなサラサラした感じの髪が。あと透明感のあるツヤっぽいカラーフィルムみたいな雰囲気とか。で、気付く人は気づくかもしれませんが、このやりたい物全部が絶妙にかみ合わないんですよね。

 フィギュアっぽい髪にしようとしたらサラサラ感が無くなるし、サラサラにしたらフィルムらしい透明感とかペラペラ感が無くなるし、フィルムっぽくしたらフィギュアっぽい重さや束感が無くなるし。あっち立ててもこっち立たずで、毎回堂々巡りしてます。

 今回はまつ毛(と陰毛)の新しい描き方に挑戦し結構良い感じになったので、同じ技術が髪に応用できんかとも考えてますが、良い落とし込み方が思い浮かびません。も~~~どないせえっちゅうんじゃ!

 ちなみに自分の初期作品はサラサラ系、その後カラーフィルム系に行き、ちょっと前はフィギュアっぽい感じで描いてました。どうにかして、この3系統を融合させたい。色々と髪の塗り方とか調べてますが自分の目指す所が独自的すぎてノウハウが見つからず、全くの手探り状態です。

 とりあえず次回作はアニメ塗りなので、髪の塗りは系統的にカラーフィルム系になるでしょう。こいつを描きながら自分なりの新しい髪の塗り方を模索して行こうと思います。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索