投稿記事

雑談の記事 (68)

切傷甲 2024/04/05 23:30

メカクレ女子大生催○レ○プ漫画の進捗報告3弾。人物等の描き込みもほとんど終え、作業も終盤です。

人物の塗りがほとんど終了。やっとここまで来ました。残りの作業も一気に進めちゃいます。

 メカクレ女子大生を催○お札で性奴○にしちゃう48p+おまけ6p漫画、ようやく下地塗りから人物の塗りをほぼ終わらせる事が出来ました。長くて10日くらいで終わらせたいと思ってましたが、ちょっとオーバーしちゃいました。残念。

 塗り自体は前作の人妻脅迫物と同じアニメ塗りですが、結構こってり感出てエロくなったと思います。たぶんペン入れ時の描き込みのおかげで情報量が多くなったのが原因かもしれません。気合入れて頑張って塗ったので、ぜひこの後の経過画像を楽しんで欲しいです。

 残り作業はまだ終わってない塗りページ数枚と、背景、経過画像ページ以外の台詞と書き文字、効果線、局部修正、そして差分出力です。理想では一週間で終わらせたい所ですが、やはり色々足が出そうな気はしてます。10日くらいで済ませたいな~。

人物の塗りと台詞付きの経過画像

 下地塗りから人物などの描き込みを行い、さらに台詞と書き文字も追加した経過画像を今回はお見せする事にします。時間掛かっちゃってツイッターでの毎日進捗報告に使う物が弾切れになってしまい、苦肉の策として文字を乗っけた物を追加で公開してました。そのまとめです。

 今回、書き文字の仕方を変えてます。見ての通り妙に凝った文字になってます。今までは太めのペンで普通に書いた字に縁取りをし、その後色を付けた物を書き文字としていました。しかし今回はコミカルなデザインにしたいと思い、全部の文字をフチから書いてます。

 文字を入れたページはこのサンプル用の部分だけなので、文字入れ作業自体はまだ50p近く丸ごと残ってます。普段より作業の重さが違うのでこの部分でまた時間掛かりそうな気がしてますが、個人的にはこの文字のおかげでエロさが普段より増した気がしているので、頑張って書き切るつもりです。

 あんまり凝ったデザインにしすぎて文字として認識出来なくなると本末転倒なので、やりすぎないように注意します。悪目立ちすると五月蝿いですからね。

雑談 次回作の構想練ってます

 少し前にお話した「次回は魔法少女ものやるかな~」みたいな事に続く内容です。あれこれ捏ねて繰り回した結果、複数回にまたがるシリーズ物になりそうな感じ。と言うかなります。設定とか考えてたら自分ひとりで盛り上がっちゃって……。

 媒体は変更なしでノベルゲーム形式です。千いくらで買ったSteamのティラノビルダーの元を取ります。基本CG15枚くらいで、4エピソードを突っ込んで500円くらいで販売する事を考えてます。3作出せば12話、6作出せれば24話と言う計算。

 ニチアサ魔法少女アニメっぽい雰囲気で、絵もそれに準じたアッサリ目のアニメ塗りです。セルアニメっぽいエフェクトも付けて、らしくします。なんかアニメ塗り続いちゃってますが、別にエアブラシ塗りを止めたワケじゃ無いです。そっちが好きな方もがっかりなさらず。

 差分はモノクロやセルアニメエフェクトを取った高解像度版とかを入れたいと思ってますが、あまり気合入れすぎると死ぬ可能性があるのでこの辺はハッキリやると決めない事にします。でもやるなら、ゲームと言う媒体を考えボタン一つで画像を切り替えられるようにしたい。

 以下、ラフスケッチを交えた構想段階の設定解説です。


・主人公
 普段はメガネを掛けたごく平凡な女の子。性格は元気一杯な感じで、良くも悪くも無いニュートラルなどこにでも居る子供。でもどちらかと言うと、他者に優しい子です。名前はまだ決まってませんが、仮の物として「みりん」と言う名を与えてます。名前に深い理由は無し。魔法少女に変身するとメガネが取れます。


・相棒キャラ
 魔法少女の相棒となるオバケ提灯の妖怪(付喪神)です。人間に使われた道具は捨てられた後も人の役に立つ事を望んで、女の子に魔法少女の力を与えて悪い妖怪や悪鬼と戦う、みたいな設定があります。
 コイツもそんな理由で主人公に力を与え相棒になりますが、口が悪いのでいつも主人公と喧嘩ばかり、みたいな感じ。名前はオバケ提灯を略して「ばけちん」です。ムケチン?


・魔法少女
 主人公がばけちん君から与えられた変身アイテムを使って魔法少女になった姿です。まだデザインは決定してません。色々調整中。一応巫女モチーフですが、上手いこと和服をデザインに落とし込む事が出来なかったので、ジッパーの色を赤くしてエセ巫女服にしました。
 変身時は服のパーツがロボットアニメみたいにガキーンと合体する演出が入ります。ニチアサアニメ風と言う事で、着せ替え人形のおもちゃ展開が企画されている、みたいなノリ。ちなみに服の下はピッチリしたハイレグレオタードです。細身JSの上前腸骨棘をお楽しみ下さい。
 魔法少女と言ってもなんでもアリな魔法が使えるワケでは無く、相棒の妖怪に魔力を与えて特殊能力を発動させられるようにする、みたいな設定になってます。ばけちんの特殊能力は「火球放射」です。火の玉をボッと吐いて敵に攻撃します。火力を上げるとビームになります。

 こんな感じのキャラがエロ妖怪スケベ悪鬼と戦うお話。どうでしょう、面白そうですか? エロそうですか? 今回はシナリオをガチろうと思ってるので物語重視で作るつもりですが、エロはエロで従来のハードな内容のままです。日和った演出はしません。犯しまくり汚しまくりの泣かせまくりです。

 お話はどうでも良い、と言う方向けにCGは最初から全開放します。好きなエロシーンを好きな順番で楽しめます。でもキャラやお話も頑張るので、気が向いた時にでも見て頂けると嬉しいです。

 第一作目は試験的な意味合いもあるので物語としてはあえてこじんまりとさせます。登場人物も少なめ。二作目以降は他の魔法少女も登場させたり、ボスっぽい黒幕キャラも出します。どんな反応があるかわかりませんが、あまり売れなくてもちゃんと完結まで走り切るのでご安心下さい。

 まだ漫画完成してないのにべらべらと語って気が早い話ではありましたが、この魔法少女物エロノベルゲームも楽しみにして頂けますと幸いです。いつにも増して全身全霊で取り組みます。

 それでは、今回の進捗報告は以上になります。次回は4月中頃の販売開始告知となります。あまり長引かないように早く完成させちゃいますね。それじゃ、さよなら~。

切傷甲 2024/03/23 22:44

メカクレ女子大生催○レ○プ漫画の中間進捗報告。やっとこさ下地塗り(ほぼ)終了です。作業が重てぇ~。

ペン入れに異常に時間が掛かりつつ、なんとか下地塗りまでこぎつけ。

 細かめに進捗報告するつもりでしたが、ペン入れに凄く時間が掛かっちゃって下地塗りまで終了に半月以上経っちゃいました。こんなハズでは……。まあ、そうなっちまった物は仕方がないので、手を止めずに作業は続行します。

 時間が掛かった理由ですが、恐らく服のデザインがややこしかった事が原因でしょう。特に中盤のフリフリした奴とか、ペンを走らせる速さはいつもと変わらないのに1p仕上がるのが体感2倍くらい遅かった気がします。ペン入れ終盤は流石に描き慣れてサクサク描けるようにはなってましたが、今度はペン入れ疲れで速度落としてました。

 うーん、下描き全部やったらペン入れ、ペン入れ全部やったら下地塗り、みたいな一気に全ページ分の作業をして行くのって、実は作業効率悪かったりするでしょうか。どうしても途中で飽きてダレちゃう。5~6pを仕上げまで全部終わらせて、それが済んだら次の5~6p、とかの方が飽きずに進められそうな気もします。次はそのやり方試して見ようか。

 下地塗りは(ほぼ)終了したので、今度は人物の塗りに着手です。サンプル用のページを1日1枚仕上げつつ、他ページは部位ごとに全ページ片付けていくローラー作戦です。まずは髪、次に目や口等の細かい所、次に服とか男とか、最後に肌って感じ。一週間で終わるかな~。

下地塗りまでの経過画像

 前回は下描きまでの物をお見せしましたが、今回は下地塗りまでした物になります。ヒロインの髪色、前に描いた別のメカクレちゃんと被っちゃってる。このあとの塗りで色味を暗くして黒髪っぽくする予定なので、それで離れてくれるとは思います。

 いつも、この下地塗りのチラ見せが一番中途半端な気がしてます。こんなの見せられてもどーせいっちゅうねん、みたいな。次回の進捗報告は人物の描き込みを終わらせてから行うので、ようやくまともに見れる物がお出しできると思います。

久しぶりの雑談

 下地塗りのチラ見せじゃ退屈かと思ったので、久しぶりに雑談します。と言っても、内容は同人活動にちなんだ物です。苦し紛れの無関係なおしゃべりじゃ無いのでご安心ください。

今作は短いおまけ付けます

 今回の漫画はおまけを付けます。おまけ用の表紙+5pの出産シーンです。ボテ腹アナルセックスでケツにザーメン注入されながら出産し、んほおおお~~~っ! と叫んじゃうような感じの奴。

 本編に組み込んでも良い内容ではあるのですが、物語的にちょっと蛇足感が出ちゃうのでおまけとして分離しました。オチのまとまりを今回は優先した形になります。

 おまけはそれ用のフォルダに別けておきます。モノクロ等の差分は全部そのフォルダに突っ込んじゃう。あんまりフォルダ増やしすぎてもね~。可愛い赤ちゃんプリプリ産んじゃうシーン好きな方は楽しみにしていて下さい。

 ちなみに赤ちゃんはメカクレじゃ無いです。

絵柄の悩み

 最近、と言うかもう漫画を描き始めてからず~っとですが、ず~っと絵柄とかで悩んじゃってます。エアブラシで塗ったりアニメ塗りにしたり、髪の塗り方をコロコロ変えたり、あーでもこーでも無いんじゃと悩み続けてます。

 でもあまり絵柄をコロコロ変えるのも良くないとは思ってます。「あの頃の絵柄が好きだったのに、最近はちょっと違うな~」とがっかりされちゃったら申し訳ない。幸い、そこまで目に付く派手な変化ではありませんけど、やっぱり心配しちゃいます。

 自分の中で「こう言う絵を描けるようになりたい」と思ってる物が3パターンありまして、その内の1つ目がデフォルメ強めなおもちゃみたいな絵柄、2つ目が少女漫画みたいな繊細な絵柄、3つ目がリアルとデフォルメの中間みたいなエロい絵柄。

 上手い事この3つをブレンドした絵柄を目指したいのですが、あまりにも食い合わせが違いすぎて毎回成功しません。たぶんこの混ぜ合わせを一生繰り返し、一生失敗し続けるのではと思ってます。

 もしかしたらこの試行錯誤をやめた時にこそ、自分の絵柄はガラッと変わっちゃうのかもしれません。じゃー止めんでええか。これからもしばらくは細かい所で試行錯誤による絵柄のブレがあるかもしれませんが、大きく変化する事は無いと思うので暖かく見守って頂けますと幸いです。

魔法少女物を作りたい

 もう次回作どうしようかって考えちゃってます。魔法少女物を作りたい欲求が出てます。魔法少女っつーか、ロリ系ジャンルの物を。おっぱい大きい女の子ばかり描いてるので、そろそろちっぱいを描きたい。

 ちょうど選択肢の無いノベルゲームを作ってみたいと思っていた所だったので、この形式で魔法少女のロリ美少女がエロい目に遭わされる物を作ろうかな~。ジャンル的にはレ○プ寄りの脅迫物を考えてます。

 どーですか、魔法少女物は好きですか? フリフリの服でペン入れめちゃくちゃ大変でしたよ~、なんて言っておきながらまた大変そうな衣装描く事になりそうです。デザインのモチーフとかもどうしようか考え中。可愛い系モチーフはもう全部プロアマ問わず使われてそう。

 今の内にデザインとか考えておいて、頃合いを見てキャラデザ公開とかしようと思います。でもやっぱり、しばらくは今の作業に集中せねば。




 今回の進捗報告はこれくらいで。次回は人物の塗りを終わらせた状態で更新します。一週間から遅くても10日くらいを予定してますが、48p+おまけで全54pになった今、予定を立てても尽く足が出そうな気がしてます。

 今作も中々エッチな出来になってると思うので、早く皆さんにお届けできるよう頑張りますね。それではまた~。

切傷甲 2023/10/19 22:56

ソフトリョナCG集の進捗報告、二回目。全体の下地塗りは終了し、人物塗りに突入です。

ソフトリョナCG集の約40シーン下地塗りまで完了。

 現在取り組んでいる(ゲーム化を目論む)CG集の第二回目進捗報告です。現在約40シーンの下地塗りが完了し、その後の描き込みを行っている最中です。この描き込みが終わったら、次はシーン毎の差分イラストを随時描いて行く事になります。

 この差分作りが一番時間を食いそうなので、今の作業はなるべく早く終わらせたいと思ってます。長くてもあと一週間くらいで全部終わらせたい所ですが、どうなるか。描いてみた感じ、結構早く塗れてるような気はしてるんですけどね。

 それじゃ、いつもの残り作業箇条書きです。

・基本CG人物塗り(作業中)
・差分イラスト作業
・局部修正作業
・文字入れ
・背景
・画像出力
・アップロード

 一応まだCG集としてのスケジュールですが、もう殆どゲーム転用決定みたいな感じで作業してます。予定通り11月半ばに出来上がるだろうか。差分をちゃんと作るCG集は初めて挑むので、ぶっちゃけどれだけ時間が掛かるのか判ってません。もしかしたら自分は恐ろしい作業量に立ち向かっているのではと恐れてます。

 ちなみに当初はシーンを50弱ほど予定してましたが、後でいくつか没にして40ちょっとに減りました。少しコンセプトとズレてそうなシーンだったので。でも50くらい作りたかったな~。40より50の方がインパクトあると思いません?

人物塗りまでの経過画像

 基本CGを8枚抜粋。こちらは既に人物塗りを終了させている物になります。今後はこれらの差分をお見せする予定です。なお、8枚中2枚は前回既に塗り切っていた物と変化ありません。なんか変えときゃ良かった。

 まだ汗とか汁気を足して無いのでいまいち臨場感の無い絵になってますが、これからその辺しっかり詰めて良い絵にして行きます。あとよ~く見ると、線の色を変えてる物と変えてない物があります。いわゆる色トレスと言われる物ですが、コレ地味に時間掛かるので最後にまとめてやる事にしました。

 クリスタ使ってるのでマクロで済ませちゃえば楽なんですが、しょせん機械的な物なので、柔らかそうな肌とかに寒色乗ったりすると結局手作業での修正になります。なので最初から自分で線画色を調整して行きます。

久々の雑談 久々のニジエ更新 

 久しぶりの雑談です。今の作業の合間にラクガキに近い4p漫画を描いてました。そいつが完成したのでニジエに上げてます。良かったら見に行ってみて下さい。そしてエロいと思ったらいいねを押してくれい!

 いつも描いてる漫画よりさらにデフォルメした絵柄の雑な漫画ですが、正直言って自分はこれくらいが一番可愛いしエロいと思ってます。本当に可愛く描けたので読んで欲しいです。んならソレで毎回漫画描けよって話になりそうですが、やっぱりガッツリ色塗ったなめかましい絵の方が皆は嬉しいんじゃ無いかと思って……。

 でもモノクロ漫画も普通にDLsiteやFANZAで売られてますし、別に良いのかな? 普段フルカラーでこってり気味に塗ってる自分が突然あんなのを出したらどんな反応が起こるか、予想が出来なくて難しい所です。

 一度くらいなら実験的に作っても良いかな~とは思っているので、頃合いを見て20pの短編で描いてみようかと計画中。そんで需要を伺って、結構あれくらいを求めてる人がいらっしゃるようでしたら、シンプルなデフォルメ漫画もちょっとずつ描いて行きたいですね。大爆死したら年1とかにします。

 今の作業がかなり重たくイカツイ物なので、その次はサクッと簡単に作れる物にしたいと考えてます。なのでシンプル漫画は丁度良いかなとも思ってますが、一応他にも案があるので迷い中。いずれにせよ短編的な物にはなると思います。

 しかしもう今年もあと2ヶ月チョイしか無いんですね。ひーこら絵描いてたらいつの間にか1年経ってしまいました。恐ろしい。12月は何か季節にちなんだ物を作りたいです。サンタ娘とか描いちゃおうかな。

 今回の進捗報告はこんくらいです。次回はまた一週間~10日くらい後を予定。全部の基本CGを塗り切って、差分作りに突入しているようにしたいです。その時は経過用のチラ見せ画像がスケベ真っ最中な激エロ差分に代わってるハズです。ぜひ楽しみにしていて下さい。

切傷甲 2023/08/28 00:16

48p泥酔姦漫画の三度目進捗報告。コロナで一週間弱ぶっ倒れてました。

やっと人物塗り全部終了しました。

 お久しぶりです。前回の記事から10日以上開いてしまいました。本当なら8月25日くらいにはもう完成報告に近い物をお出しするつもりだったのですが、実は16日辺りに新型コロナを発症してしまい、それから一週間弱何も出来ずに居ました。ちなみに感染理由は家庭内クラスターと言う奴です。

 コロナからなんとか復活し作業を再開出来ましたが、丸々一週間作業が止まってしまったので、完成スケジュールも当然一週間ずれ込んでしまいます。おそらく8月中完成は不可能です。悲しい。当たり前の話ですが、9月初頭に配信開始になると思います。

 とりあえず残り作業一覧がこちらです。↓

・背景(3日?)
・局部修正(半日)
・差分作り(1日)
・アップロード作業(1日)

 かっこ内は所要予定時間です。病み上がり時はまだ筆の進みが鈍ってましたが、流石にもう回復しきって絵を普通に描けるようにはなってます。時間が掛かってるのは単純にページ数が多いからです。

 下記チラ見せでは背景以外終了してる段階の物を乗せてます。一応全ページが同じような状態。終盤作業に向けてスパートかけてます。

背景以外終了した経過画像









 チラ見せの中でサラッとヒロインの名前が「ショウコ」だと判明してます。ヒロイン達の名前、よく考えたら教えてませんでした。ここで一気にご紹介しようと思います。

・「ショウコ」目が死んでるお姉さん。メインヒロイン。
・「ホノカ」お淑やかな女子大生。お腹プニってる。
・「シノブ」爆乳眼鏡緑髪人妻。属性多し。
・「ユイ」浴衣のお団子娘。子供のクセにエロい乳。
・「リンダ」褐色の外国人お姉さん。髪描くの超大変。

 こんな感じです。

新型コロナ闘病記。ひでー目に遭った……。

 せっかくなので、話のネタとして新型コロナでどんな目に遭ったか書き記してみます。

 感染理由は上述の通りで、家庭内感染でした。最初は普通の風邪みたいに軽い咳が出始めて、少しずつ体の動きが鈍るようになって行きました。何だかおかしいなと思って1日寝て見たら余計悪化しており、こりゃただ事では無いと気付いた次第です。

 症状としては「咳」「微熱」「頭痛」「だるさ」「悪寒」「腰や関節の痛み」「食欲不振」がありました。この中で一番つらかった症状が頭痛です。あれは本当に酷かった。頭痛持ちの自分が1年に1度あるか無いかと言うくらいの辛い痛みでした。緊張型頭痛と片頭痛両方があって、もう対処のしようが無い。ずっとうーんうーんと唸りながら寝てました。

 それ以外の症状はよくある風邪やインフルエンザと大して変わりません。むしろインフルエンザの方が攻撃力があるように思えます。しかしやはり新型コロナの辛い所は治療薬が無い所ですね。医者に行った所で飲めば治る薬を処方してくれるワケじゃ無いので、ひたすらあの辛い一週間を耐えしのぐしかありません。

 しかも自分の場合その医者にすら行けませんでしたので、重症化する確率20%に怯えながら寝続けるしかありませんでした。ちなみに医者に行けなかった理由ですが、発熱外来の予約戦争に負け続けたからです。近場は当日電話予約しか受け付けて無くて、受け付け開始5分でもう予約枠が一杯になってました。

 幸い重症化する事は無く無事に一週間を乗り切る事が出来たので安心しましたが、どこかで間違いがあったらと思うとやはりゾッとしちゃいます。食欲不振があった為、喉を通る物がポカリ的な奴しかありませんでしたから、己の免疫力がギリギリの所で負けてたら今頃入院してたかも……。

 今じゃ新型コロナの緊急度を下げてるそうですが、自分はあんなのもう一度やるなんてゴメンです。もう一生外でマスクは外せません。新型コロナはただの風邪だからマスク外して生活しよう、などと駅前でのたまって居た過激派の人達は、果たして新型コロナに罹った事があるのかね? コロナエアプで言ってたなら●すぞコラ。

 最後に、症状等を含めて一週間弱をどんな感じに送ったか、箇条書きにして記しておきます。

・1日目(8/16)
 少し喉がムズムズして、時折咳が出る程度。しかし夜になる頃には若干の倦怠感と寒気が見られるようになる。関節の痛みも出てき始めたので、免疫力を高くしようと夕食をしっかり取り、栄養ドリンクも飲んで就寝。

・2日目(8/17)
 より咳がハッキリ出るようになり、体のだるさや関節痛が酷くなる。立ち上がるとフラフラしてしまい、上手く歩く事が出来ない。食欲も無くなった為、栄養ドリンクでしのぐ。この日、家庭内クラスターで感染した事を知る。

・3日目(8/18)
 咳の酷さは一旦頭打ちに。しかし激しい頭痛と全身の倦怠感や悪寒、そして関節痛に苦しむ。頭痛は何をしても殆ど楽にならず、ひたすら氷嚢を頭に押し当ててごまかす。エアコンを利かせすぎると寒気が強くなるので、温度は26~27℃辺りに。食欲は一切無く、不思議と空腹で辛いと言う感覚が無い。しかし色々と心配なのでポカリがぶ飲みでごまかす。寝ていると時折発作の様に体が発熱し、たくさんの汗をかく。各主症状が辛い為、まともに寝る事が出来ない。数時間起きては1~2時間寝る、と言うサイクル。

・4日目(8/19)
 全体の症状が少しずつ楽になって行く。まず一番最初に楽になった物が倦怠感と関節痛。咳は相変わらずコンコン出続け、食欲は湧かないまま。頭痛は変わらず辛いので何も出来ずひたすら寝続けるばかり。睡眠時間はまだ大きく取れない。細かく起きては寝てを繰り返す。発作のような発熱もまだあり、一旦シャワーを浴びて体の汚れを落とす。この日、やっとエナジーバーを無理矢理口の中に放り込んだ。カロリーを摂取出来て一安心し、また眠る。

・5日目(8/20)
 全体の症状がさらに良くなって行く。倦怠感と関節痛はもう殆ど気にならないくらいだが、少し長い時間起き上がっていると調子が悪くなってくるので、まだ横になっている時間は長い。ここに来てようやく頭痛も楽になって来たが、まだ痛みは残っている。ロキソニンを飲んでしまうか悩んだが、もう殆ど発熱も無くなったので無理して飲む事はせず、そのままにした。またエナジーバーを数本。さらに余裕が出たのでカップラーメンも汁ごと食べる。

・6日目(8/21)
 頭痛の症状が殆ど無くなり、かなり楽になる。しかし長い時間起きている事はまだ出来ないので、絵はあまり描けず。横になっている限りでは倦怠感も悪寒も関節痛も無い。食欲も出て来たのでまたカップラーメンやエナジーバーなどを食べ、さらに余裕があれば白米を食べたりもした。しかしまだ咳が止まらず、かなりしつこい痰が絡んでうっとおしい。

・7日目(8/22)
 食事と睡眠もしっかり取れるようになり、かなり長い時間起きて居られている。頭痛も無くなったので起き上がって塗り作業を再開してみる事に。無茶は出来ないが無事作業が出来る事を確認し、遅れを取り戻す為少しずつ絵を描き始める。



 こんな感じの一週間でした。まだ咳が出続けてますが、それ以外の症状はもう殆ど感じられません。そう言えばよくある症状として味覚障害や嗅覚障害などがありますが、それらは幸い発現しませんでした。

 しかしこの最後の咳が中々しぶとい。相変わらず痰もめちゃからむ。体内のウィルスが完全に無くなったとは思えないので、この咳ではまともに外も出歩けません。何気に一発の威力も大きい為、ペン入れ等の精密さを求められる作業はとてもじゃ無いが出来無さそうです。線がブレちまう。

 でも何とかほぼ治癒し、作業も再開して残るは背景くらいになりましたから良かったです。8月中の完成は残念ながら無理になってしまいましたが、早く仕上げて次回作に取り掛かりたいですね。と言ってもその前にあの絵本風のDLsite版を完成させなきゃですが。

切傷甲 2023/07/30 22:45

ちょっと早めですがフルカラー泥酔姦漫画の第一次進捗報告。現在ペン入れ中です。他雑談。

48pの泥酔姦漫画、下描きを全て終わらせ鋭意ペン入れ中

 まずは新作のDLsite版に関して、改めましてご迷惑おかけした事をお詫びします。現在裏でコソコソDLsite用に作り直しておりますので、DLsiteで購入したい方は今しばらくお待ちください。折を見てそちらの進捗もお見せする予定です。

 なお、既にFANZA版を購入済みの方に関しましては、作り直し分を追加でアップデートしますので、二重購入をする必要はありません。最終的には「死姦要素無し展開のみのDLsite版」と「死姦要素あり展開と無し展開両方が同梱されたFANZA版」と言う違いになります。

 そして次回作の泥酔姦漫画ですが、既に下描きを終わらせペン入れに突入しております。元々はペン入れを終わらせてからブログ更新をするつもりでしたが、結構時間掛かりそうな気がしたので、一旦ここをキリの良い所として更新する事にしました。

 一応全体の進捗はこのようになってます。

・下描き(終了)
・ペン入れ(残り9割程)
・下地塗り
・人物塗り
・背景
・台詞、描き文字(台詞だけ残り6割)
・局部修正
・差分作り
・アップロード

 まだまだ先は長いですね。8月下旬の完成を予定してます。それと切傷甲ブログのトップページに進捗度メーターみたいな物を用意しました。毎日少しずつパーセンテージが上がって行きますので、細かい進捗が知りたい方はそちらを覗いてみて下さい。

途中経過画像

 途中経過画像は9枚ご用意しました。いつものように各ページの解説付きです。改めてお話の内容ですが、出所したてホヤホヤのおじさんに泥酔姦のやり方を教えてもらった主人公が、その方法を用いて次々と泥酔女性をレ○プしてゆく、と言う物です。様々なタイプの可愛い女性が登場する、結構ボリューミーな内容になってます。


 序盤のチュートリアルシーン。婦女暴行で逮捕されついこの間出所した親戚のおじさんが、主人公の大学生に「こうするとバレずに女の子をレ○プしほうだいなんだぜ」と、回想しながら泥酔姦の方法を教える所です。ショートボブのスレンダーな女の子を公園で生ハメ中出ししちゃいます。でもおじさん、バレずに言うとりますが逮捕されてますやん……。


 始めはそんな話を真に受けなかった主人公でしたが、泥酔姦の条件にピッタリ合う女性を見つけちゃって、つい出来心で尾行してしまいます。仕事帰りの会社員女性ですが、何だかかなりお疲れなご様子。髪もボサボサで心なしか目が死んでる感じ。女性は家の鍵を掛けずに玄関で寝始めちゃいます。


 そしてとうとう挿入しちゃう主人公。このままバレずに中出しまでします。主人公は童貞だったので、衝撃的な初体験によりこの女性との出来事が頭にこびりついてしまうのでした。


 その後また同じ女性を尾行しますが今一つ勇気がわかず手を出せません。しかしそこへ新たな被害者となる女子大生の美女が現れ、これみよがしに主人公の前で酔いつぶれてしまうのでした。ごくり……!


 理性のタガが外れて女子大生を襲っちゃう主人公。女子大生はおっぱいが控え目で可愛らしい感じ。そして意外とお腹にお肉が乗っていて、太ももがムチムチしてます。こういう痩せてそうに見えて、脱がせたら実はちょっとだらしない身体してると言うの、めちゃくちゃエロいと思うんですよ。どう思います?


 女子大生の一件で泥酔姦に抵抗が無くなった主人公が、夜の街を徘徊して標的を探します。見つけたのは眼鏡を掛けたナイスバディな美人さん。よく見ると左手小指に指輪をしております。寝取っちゃえ寝取っちゃえ! ラブホに連れ込んでしこたまデカ乳揉みしだいて種付けするのでした。


 お次は夏祭り中に調子に乗ってお酒飲んじゃったJCのお団子ヘアー美少女です。おしっこしたくてトイレを探してる最中に襲われちゃいます。浴衣はだけさせて好きなだけ放水させた後、処女を奪います。でもお酒入ってるせいか痛がる様子は無く、むしろ気持ちよさそうに喘ぐのでした。ちなみにこの子はかなり生意気なおっぱいしてます。生意気なんじゃ! モミィィ!!!


 ベロベロに酔っぱらったクラブ帰りの外国人お姉さんが向こうから絡んで来たので、お望み通りハメ倒してやります。お姉さんの肌は褐色で、髪は金髪を予定。張りのある健康的な褐色肌にザーメンぶっかけてエロい感じにしようと思ってます。彼女のキャラデザは少し時間掛かりました。主におでこを出すか否かの点でずいぶんと。


 色々な女性を泥酔姦して来た主人公でしたが、やっぱり最初に犯した会社員女性さんに戻って来てしまいました。もはや目が覚めてしまっても気にせずハメまくり。このまま夜通し犯し続けてしまうのでした。

 以上がサンプルであり、お話の大まかな流れです。色々なシチュで色々なタイプの女性とエロい事しまくってる良い感じの内容になってるんじゃ無いかと思います。下描き段階では自分の中でも良い線行ってる気がしてますが、大事なのはこれからの作業なので気を抜かずに進めたいですね。

雑談 アマプラでシン仮面ライダー見たよー! でもよぉ……。

 語らせて! 久しぶりに! 作業用に流しているアマプラ、最近はアニメでは無く映画を良く見てます。最初はホラー映画を良く見ていましたが、次第にサスペンスやミステリー、アクションなども流すようになりました。そんな中、遂に待望のシン仮面ライダーが配信開始したので見たのですが、う、うーーーん……。これは……。

 あんまりディスり系のレビューみたいな事はしたくないのですが、シンゴジラやシンウルトラマンでめちゃくちゃ楽しませてもらっただけに期待値が高く、その分かなり自分の中ではガッカリしちゃったので、どうしても吐き出させて欲しいです。

 ガッツリネタバレするので、見る予定が無い人やあえてネタバレ見てから映画を見る派の人だけ、そして既に視聴済みの方だけこの先をご覧ください。既に視聴済みでなおかつこの映画が特にお気に入りの方は、個人の一意見として聞き流して頂けますと幸いです。でも一応良い所はちゃんと褒めるから!

 おっけーな人はスクロールして読んでね。

 それじゃ感想書いて行きます。今回も長いぞ!

 まず良かった点とそうじゃなかった点を箇条書きにして行きます。ちなみに自分は映画でもアニメでも、あまりテーマを深く考察するような見方はせず、ひたすら楽しい気持ちになる為に見るタイプの人間です。その視点からの感想である事をご容赦下さい。

 良かった点
・序盤のスピード感ある展開
・仮面ライダーのギミック
・敵怪人とのケレンミある戦闘シーン

 そうじゃなかった点
・悪目立ちするアニメ的なキャラクター描写
・退屈なドラマパートと中盤からの失速
・ただ殴り合ってるだけのラスボス戦

 良かった点を詳しく述べます。まずスピード感ある序盤の流れ。シンゴジラやシンウルトラマンもそうでしたが、平和な日常みたいなゴチャゴチャしたくだらないカットを一切入れずいきなり本題に入る、みたいな始まり方が好きです。「これ見たいんだろ? 見せてやるよ!」みたいな作り手の心意気を感じられます。

 今回もそんな展開で、おまけに血みどろ戦闘シーンと言う事もあって期待値はどんどん上がって行きます。昭和特撮っぽいカットや効果音も使われて、それを現代的にブラッシュアップされた絵で見せてもらえて、皆さん待望の必殺ライダーキックまでもったいぶらずに見せてもろて、もう堪りませんな。

 仮面ライダーのギミックにも一工夫加わってて、それが良い説得力になってくれている所も良かったです。トランスフォーマーやアイアンマンみたいなガコンガコン言わす変身シーン、変身解除時のエネルギー放出、ライダーキック時に一瞬後方へブーストを掛ける演出など、どれもうなずかせてくれるカッコイイ物でした。特にヘルメットが重たい金属音立てて変形する所が男の子で最高。

 殆どの戦闘シーンがザコ敵では無くネームドボス系のちゃんとした怪人との絡みだったのも嬉しい所。最初の方こそ戦闘員とバタバタやってましたが、スプラッターっぽい描写が爽快感あったので良しとしてます。敵怪人もそれぞれ戦い方に個性があって、どう倒すのかなとワクワクさせてくれる良いキャラしてました。

 クモ怪人では初のライダーキックお披露目、コウモリ怪人との戦闘では「飛ぶんかーい!」と言う驚き、ハチ怪人とのケレンミ溢れる高速殺陣。それぞれの戦闘シーンごとに見どころがあるので、「次はどんな怪人が来るんだろう」と期待させてもらえて、楽しみながら見る事が出来ました。



 ほんで、良いと感じられなかった所ですが……。一番気になるのはやっぱりアニメっぽいキャラ描写です。これはたぶんわざとやってるんじゃ無いかと思います。その最たる物はやはりサソリ怪人の女でしょ。素面であれを最高にカッコイイと思ってやってるなら庵野監督はやべー奴です。意識してアニメ的なダサさを作ってるんだと思います。

 ただ自分はなんでそんな事するのか理解できず、ひたすら困惑するだけでした。テーマ的に深い意味など無く、ただ単にそう言ったチープな雰囲気が監督の好みなだけ? 昭和特撮オマージュな演出は好きですが、演技指導は真面目にやって欲しかったなあ。だって気になっちゃうもん。

 その気になっちゃう演技のせいで特に割を食う所がドラマパートです。シンゴジラやシンウルトラマンとは違って、シン仮面ライダーはドラマパートが体感多いです。「戦闘シーン以外のシーン」をドラマパートと呼ぶなら前者2作も大概ではありますが、問題解決の為の会話劇が主体でしたので、それらが興味深くドラマパートも面白く見る事が出来ました。

 でもシン仮面ライダーのドラマパートはキャラの交流が主な内容になっているので、どうしても「楽しい物」と言うよりは「楽しくなるための準備体操」感が強く、うっかり期待値の上昇気流にこちらが乗り遅れると、一気に興味が薄れて行ってしまいます。特に自分は一度でも「どうでもいいよ、そんな事」がよぎると現実に引き戻されてしまうタイプなので、戦闘シーンが待ち遠しかったです。

 幸いテンポの良いストーリーでしたのでちゃちいキャラ描写でも我慢できて、中盤までは楽しく見る事が出来ました。でも中盤以降はドラマパートも戦闘シーンも盛り上がる事が出来ませんでした。具体的に言うとカメレオンカマキリ合体怪人を倒した直後くらいからです。

 これは完全に好みの問題なのですが、自分は人が死にそうなシーンが嫌いです。死ぬシーンでは無く、死にそうなシーンです。あの死ぬ直前の三点リーダー(……)が多そうなしゃべり方で、長々とウダウダ言う所。「それ以上しゃべるな!」「い、いいから……聞け……俺は……あの時……」みたいな奴。いいからさっさと死ねや。よりによってヒロインでそれをやられたので、入り込んでた気持ちがスッと引いてしまいました。

 2号ライダーの存在で何とか気持ちは持ち直せましたが、ヒロインの遺言を見て涙を流す主人公を見ても、いつの間にヒロイン相手にそんな執着持つようになったのか、いまいちピンと来ず感情移入が出来ません。あれは途中の食事シーンやアジトでの心情の吐露、主人公の優しい性格などが噛み合っての涙だったのでしょうが、もう一味何か欲しかったな~。

 主人公もヒロインも、お互いに完全に相手の能力を信用しておらず、どこかで保険を掛けた動きをしている。でもそのせいでチームワークが取れずそこを敵に付け入られピンチに。だが両者が歩み寄り信頼する事で敵を撃破し、相棒の力を信頼し敬意を抱くようになる。みたいな描写があれば自分も「ヒロイン死んじゃいや~!(泣」になって主人公に感情移入できたかも。

 終盤の仮面ライダーVS量産型バッタ怪人との戦闘シーンは「そういうCGアニメ」として見れば結構見応えあります。一糸乱れぬ動きで主人公を追跡する敵集団のバイクの動きとか、人間の心を一切感じさせない機械のような銃撃の仕方とか、そう言った無機質な不気味さが演出されていて、それを助けに来た人間味あふれる2号と共に倒すと言う流れがおしゃれで良いですよね。暗闇の中で光る丸い目もカッコイイです。

 でもその後のラスボス戦、これは、もう、なんじゃこりゃ。ただ殴り合ってるだけじゃない。自分がもう一つ嫌いな演出がありますが、それは「何もない所で何の工夫も無く行われる戦闘シーン」です。たたかうコマンドだけ使って相手のHPを0にした方が勝ち、みたいな奴がどうしても苦手。ドラクエじゃねーんだぞ。

 こういう演出は日本のアニメや映画に多い気がします。なんと言うか、武道的とでも言うのでしょうか。お互い見合って、はっけよーのこった! みたいに両者が能力を交互にぶつけあって相手を倒して一件落着。……まあ良いんでしょうけど、そう言うのって見てる側としては殴り合ってる間は暇なんですよね。だって同じ事繰り返してるだけなんだもん。殴る、殴られる、殴る、殴られる。早送りとかして、フィニッシュブローだけ見せて欲しい。

 おまけにラスボスの攻撃手段は殴るんじゃ無く、よくわからんエネルギーを体内に送り込んで内部から破壊する、みたいな気功的な奴なのでイマイチ痛さが判らん。もっとトゲトゲのグローブで殴るとか、ビーム出して腹に穴開けるとか、見てる方が「痛そー!!!」となりそうな攻撃方法をして欲しい。もや~ん、ぐはっ! はよくわからん。

 テンション上がって来たのでもう一つ愚痴らせて。命の取り合いしてる最中に主人公は相手を説得しようとしないで欲しい。そういうのはギリ許せてガンダムくらい。お互い、あるいは少なくとも相手は殺しに来てる状況で、「そんな事をして何になる!?」「貴様にはわからん!」みたいなやり取りはアホみたい。説得すれば「うーん、確かに言う通りかも……やっぱ悪い事やめるね」みたいになるか! それで済むなら電話で済まさんかい。そうならないんだから殴り合ってるんでしょ、なら殴る事に集中してちょうだい。

 ……もしかして予算が無くなっちゃったのかな。それであんまり映える小道具やセットを作れず、最後は薄暗い地下室みたいな所でドタバタ殴り合うだけになっちゃったんでしょうか。ウルトラマンならドシーンドシーンと言う足音付けるだけで何とか見れるようになりますが、ライダーは等身大の人間だからな~。



 こんな感じで中盤からの失速と終盤のウンザリする戦闘シーンのせいで、所々カッコイイ描写があるにも関わらず、全体総括として期待に応える内容にはなっていない印象を抱いてしまいました。ハードルを上げすぎた事が原因でしょうか。月並みな表現ですが、良くも悪くも日本特撮と言う感じ。自分が見た時点でのアマプラの評価も★3.5だったので嫌な予感してましたが、この評価は自分も同意見です……。

 終わり方もショッカーそのものを壊滅させる事がありませんでしたが、続編構想でもあるんでしょうか。絶対にやめて欲しい。仮面ライダーはオリジナルを最後まで見てないんですけど、同じようなオチなの? もし続編作る暇があったらシンウルトラセブン作ってくれい!

 以上です。は~、気が済んだ……。皆さんも期待値上げてみたけどすげーガッカリしちゃった映画とかアニメあったら教えて下さい。でもそう言うのって低評価意見を聞いてから見てみると覚悟が決まってる分、意外に見れたりしますよね。この映画まだ見てない人は怖い物見たさであえて見て見ると、結構楽しめるかもしれません。

 逆に大して期待して無かったのにメチャクチャに面白いと、かなり得した気分になりますよね。あまりそう言った出会いは無いのですが、そう言う事があると数日は良い気分で居られます。この前アマプラでそんなアニメ発見したので、また雑談ネタに困った時にでもご紹介しようと思います。

 それじゃ自分はおっぱい描く作業に戻ります。さようなら~。

« 1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索